2003/07/17 木曜日木曜日
Rafael Toral/Alejandra&AeronRafael Toral/Alejandra&Aeron
Open: 00:00:00 | Start: 00:00 - 23:59
カテゴリーはないようです
- Export:
- iCal

予約する/Reserve
poussez gallery P.B.C story-YOPPY
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
——————————————————
Rafael Toral / Alejandra & Aeron
出演:ラファエル・トラル、アレハンドラ&アーロン、恩田晃、minamo
18:00 open / 19:00 start
3000 adv / 3500 door (+ドリンク)
——————————————————
2003年7月11日から9月28日まで、東京・初台のNTTインターコミュニケーション・
センター(ICC)で催される展覧会「サウンディング・スペース」への参加の
ため初来日を果たす2組のサウンド・アーティスト、ラファエル・トラルとアレハン
ドラ&アーロンのライブ・パフォーマンス・イベントです。
ポルトガル出身のラファエル・トラルは、「アルヴィン・ルシエ・ミーツ・マイ・
ブラッディ・バレンタイン」などと評された、美しくも緊迫感に満ちたフィードバッ
ク・ギターによって一躍国際的な注目を浴び、ジム・オルークのモイカイ、サースト
ン・ムーアのエクスタティック・ピース!、ケルンのスタウブゴールド、イギリスの
タッチなどから次々と話題作を発表してきました。ケルンのトムラブからリリースさ
れたばかりの最新作『Electric Babyland/Lullabies』では、オルゴールを楽器とし
て使用して新境地を開いています。
スペインのバルセロナを拠点に活動する、アレハンドラ・アリナスとアーロン・バー
グマンによるデュオは、フィールド・レコーディングやフォークロア的なエレメント
と、グリッチ/ロウアーケース以後のエレクトロ・アコースティック・サウンドの要
素を絶妙にミックスした一連の作品を発表しつつ、自ら運営するレーベル、ラッキー・
キッチンから、ジョシュ・エイブラムス(タウン&カントリー)やステファン・マシ
ューなどのユニークなアルバムを精力的に送り出しています。
さらにゲストとして、現在はニューヨークに拠点を構える恩田晃と、先頃NYのエイ
プスタージュよりニュー・アルバムを発表したばかりのminamoが登場します。
——————————————————
■2003年7月18日(金)
■OPEN 18:00/START 19:00
■SUPER DELUXE(港区西麻布3-1-25 B1F 03-5412-0515 www.super-deluxe.com)
■出演:ラファエル・トラル、アレハンドラ&アーロン、恩田晃、minamo
■前売3000円/当日3500円(税込/1ドリンクオーダー別)
■前売券は、チケットぴあ (0570-02-9999/03-5237-9966 )、
CISCOTECHNO (03-3496-7028)、SOME OF US (03-3496-1070)、
TECHNIQUE (03-5458-4143)、BONJOUR RECORDS (03-5458-6020) 、
ONSA (03-5481-2247)、JET SET(03-5433-3883)、
WARSZAWA(0422-42-8520)にて6月7日(土)より発売予定
■企画・制作:HEADZ
■協力:NTTインターコミュニケーション・センター、cubic music
■公演についてのお問い合わせは、HEADZ(TEL:03-3770-5721/FAX:03-3770-5726)
までお願いします。
■Total Information: HEADZ (03-3770-5721)
http://www.faderbyheadz.com
——————————————————
◎Rafael Toral
http://www.tomlab.com
◎Aeron Bergmann
◎Alejandra Salinas
http://www.luckykitchen.com/
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
www.thescanty.com
www.thescanty.com
More great eventsこちらもどうですか
-
2025/11/08 土曜日土曜日
Ruten (Transience)「流転」with Sapphire Slows, Chris SSG
Open: 11:00 | Start: 13:00 - 20:00
「流転」会期初日には、空間の流れに寄り添うように、Sapphire SlowsとChris SSGによるロングセットのアンビエントDJパフォーマンスを体験いただけます。
チケット:Advance ¥2,000 / Door ¥2,500 / U20 ¥1,000 -
2025/11/09 日曜日日曜日
Open: 11:00 | Start: 11:00 - 18:00
SupernaturalDeluxeでの初となる展覧会は、日々の中で無意識に過ぎ去る“時間の流れ”を、感覚を通じて静かに見つめ直すためのインスタレーション。敷地内に佇む火入れ蔵の闇に浮かぶのは、Shinobu Hashimoto のキネティック・モビール。重力に揺れ続けるその姿に呼応するように、VJ Wasabi のプログラムによる光と音が響き、絶え間なく移ろいます。その一つひとつの揺らぎが、観る人の記憶や感情と結びつき、言葉では語れない体験を静かに刻んでいきます。
*日曜日〜金曜日はインスタレーション展示とモビール販売のみの公開となりますが、展示空間は時間とともに変化していきます。初日から少しずつ敷地内の装飾を施し、最終日に向けて雰囲気がどんどん深まっていきます。
料金:¥500(お茶付き)Admission: ¥500 (includes one cup of tea) -
2025/11/15 土曜日土曜日
Ruten (Transience)「流転」with 角銅真実 Manami Kakudo
Open: 11:00 | Start: 15:30 - 20:00
「流転」最終日のクロージングイベントでは、角銅真美による優しい音を体験できます。昼間は屋外で(天候が許せば)、日没後は火入蔵ホールの主要展示に囲まれた室内で。彼女の繊細で自由な表現は、音と沈黙が溶け合う未知の瞬間へと導きます。
チケット:Advance ¥3,500 / Door ¥4,000 / U20 ¥1,500