2005/07/17 日曜日

improvisationimprovisation

Open: 00:00:00 | Start: 00:00 - 23:59

SuperDeluxe

カテゴリーはないようです

予約する/Reserve

出演:勝井祐二 (electric violin) 、首藤泉 (dance)
ヨーロッパで活躍するダンサー首藤泉と東京を中心に世界各国でも活動するヴァイオリニスト勝井祐二の即興による共演。
メッセージ
スウェーデンに住んで1年、この国の人々は、「私達の国は、北の離れ小島で isolation(孤立)している」といいます。今、私にも強いalienation(疎外感)があります。現代社会の矛盾、自己否定、自分を殻の中にすっぽり入れてしまった1年間でした。そこからいかに脱皮し自由を獲得するか。そうして生まれる喜びや光を現していきたいと思います。勝井さんと共演できることを、光栄に思います。(首藤泉)
Joseph Demaree 展覧会「The ever unfolding of framing time and simply being human」
2005年7月6日〜17日まで
www.josephdemaree.com

“improvisation”
勝井祐二
ヴァイオリン演奏家。80年代から様々なユニット、セッションを通じて音楽活動を始める。1989年「渋さ知らズ」にオリジナルメンバーとして参加。1991年「1991-1992 JAPAN-UK FESTIVAL」の中心展示「VISIONS of JAPAN」のサウンドディレクターを務め、渡英。帰国後、映画、演劇、舞踏の音楽を数多く担当。1993年にはインディペンデントレーベル「まぼろしの世界」を主宰するなどして、90年代の東京のジャンル越境のシーンを牽引した。1996年山本精一(exボアダムス、想い出波止場)とROVO結成。ROVO主宰のイヴェントMAN DRIVE TRANCEや、FUJI ROCK FESTIVAL を初めとする野外フェスティヴァルへ数多く参加する。現在、ROVO、BONDAGE FRUIT、渋さ知らズ、カルメンマキ and サラマンドラ、PERE-FURU、等多数のバンドでプロデュース、ヴァイオリンを担当。
www.katsuiyuji.com
首藤泉
1979年東京生まれ。7歳からモダンダンスを芙二三枝子に師事。10歳からクラシク・バレエを始め、佐多達枝・河内昭和に師事。1995年からドイツ、ハンブルグ・バレエスクール(ジョン・ノイマイヤー校長)に学ぶ。1997年、マンハイム・ナショナルシアターに入団、「死、そして少女は?」で主役を踊りその演技で、98年「アーノルド・ペーターセン賞」を受賞。2001年、オランダ、ネザーランド・ダンスシアター(NDT)㈼に移り、イリ・キリアン、オハッド・ナハリンらの作品で、世界各国を公演。2004年、スウェーデン、クルベルク・バレエ団に移籍し、マッツ・エック、ヨハン・インガーらの作品を踊り今日に至る。
ごよやく希望の方は、公演名/公演日/お名前/人数/お電話番号を明記の上、メール
またはファックス( 03-5412-0516 )で、御問合せ下さい。7/16〆切り。

Live Performance : Katsui Yuji (electric violin) www.katsuiyuji.com & Shuto Izumi (dance)
Joseph Demaree Paintings and collages
"The ever unfolding of framing time and simply being human"
July 6 through July 17
www.josephdemaree.com


For reservations, mail to info@super-deluxe.com .
Please include title and date of a show, your name, phone number, and the number of revervations you would like. You can also reserve via FAX at 03-5412-0516.
Deadline for a reservation is July.16th.

More great eventsこちらもどうですか

  • 2025/11/08 土曜日

    Ruten (Transience)「流転」with Sapphire Slows, Chris SSG

    Open: 11:00 | Start: 13:00 - 20:00

    「流転」会期初日には、空間の流れに寄り添うように、Sapphire SlowsとChris SSGによるロングセットのアンビエントDJパフォーマンスを体験いただけます。
    チケット:Advance ¥2,000 / Door ¥2,500 / U20 ¥1,000

  • 2025/11/09 日曜日

    Ruten (Transience)「流転」

    Open: 11:00 | Start: 11:00 - 18:00

    SupernaturalDeluxeでの初となる展覧会は、日々の中で無意識に過ぎ去る“時間の流れ”を、感覚を通じて静かに見つめ直すためのインスタレーション。敷地内に佇む火入れ蔵の闇に浮かぶのは、Shinobu Hashimoto のキネティック・モビール。重力に揺れ続けるその姿に呼応するように、VJ Wasabi のプログラムによる光と音が響き、絶え間なく移ろいます。その一つひとつの揺らぎが、観る人の記憶や感情と結びつき、言葉では語れない体験を静かに刻んでいきます。
    *日曜日〜金曜日はインスタレーション展示とモビール販売のみの公開となりますが、展示空間は時間とともに変化していきます。初日から少しずつ敷地内の装飾を施し、最終日に向けて雰囲気がどんどん深まっていきます。
    料金:¥500(お茶付き)Admission: ¥500 (includes one cup of tea)

  • 2025/11/15 土曜日

    Ruten (Transience)「流転」with 角銅真実 Manami Kakudo

    Open: 11:00 | Start: 15:30 - 20:00

    「流転」最終日のクロージングイベントでは、角銅真美による優しい音を体験できます。昼間は屋外で(天候が許せば)、日没後は火入蔵ホールの主要展示に囲まれた室内で。彼女の繊細で自由な表現は、音と沈黙が溶け合う未知の瞬間へと導きます。
    チケット:Advance ¥3,500 / Door ¥4,000 / U20 ¥1,500