CHARLIE HUNTER TRIO

2006/04/18 火曜日

CHARLIE HUNTER TRIOCHARLIE HUNTER TRIO

Open: 00:00:00 | Start: 00:00 - 23:59

SuperDeluxe

カテゴリーはないようです

予約する/Reserve

Japan Tour
今や全米のオーガニックなライヴ・ジャズ・シーンに欠かせない人気ユニットとなったチャーリー・ハンター・トリオ、待望の来日ツアー緊急決定!!
CDでは決して味わえない白熱のインプロ・ジャム炸裂の超絶グルーヴィ・ライヴが体験できるこの貴重な機会をお見逃し無く!!
Charlie Hunter Trio : Charlie Hunter (8 String Guitar), John Ellis (Sax, Keys), Derrek Phillips (Drums)

CHARLIE HUNTER TRIO
Japan Tour
4月18日火曜日@ SuperDeluxe 地図
スーパー・デラックス
106-0031東京都 港区 西麻布3.1.25 B1F
T: 03.5412.0515 | F: 03.5412.0516
開場 18:30 | 開演 19:30 | 前 4800円 | 当 5300円
● ごよやく希望の方は、「0418 hunter よやく」お名前、人数、お電話番号を明記の上、
Eメール (info@super-deluxe.com) またはファクス(03-5412-0516)をご送信下さい。
4月17日 18:00〆切り。
今度のチャーリーはROCKだ!銀河系一エキサインティングな冒険ジャズ・レーベルRopeadopeが誇る8弦ギターのヴァーチュオーゾにしてUSジャズ・シーンきってのグルーヴ・マスター、チャーリー・ハンターがお届けする待望の新作はロッキンでファンキンな新機軸を披露するキ・ケ・ンな傑作!!今や全米のオーガニックなライヴ・ジャズ・シーンに欠かせない人気ユニットとなったチャーリー・ハンター・トリオが再び旋風を巻き起こす!鉄壁のコンビネーションを誇る無敵のGROOVE職人達がROCKなサウンドに肉薄したギザギザのハードコア・ジャズ!ひずみまくったギターとうねるようなファンク・ビートにブッ飛ばされる冒頭の「Cueball Bobbin’」、イントロのブレイクビーツもファットなジャズ・ファンク「Blue Sock」、アシッドなサーフ・ブギー「The Pursuit Package」など、ワイルドでファンキィで不良っぽくってセクシーな新しいGROOVEを体験せよ!
Charle Hunter
———————————————————–
http://www.charliehunter.com/
現代のUSジャズ・シーンが誇るグルーヴ・マスターであり、ギターの弦にベース弦を加えたカスタム・メイドの楽器8ストリング・ギターのヴァーチュオーゾ。1968年ロードアイランド州生まれ、93年に初リーダー作『チャーリー・ハンター・トリオ』をレス・クレイプール(オルタナティヴ・ロック・バンド“プライマス”のメンバー)のプロデュースで制作。その後ブルーノートよりメジャー・デビューを果たし、同レーベルから7枚のアルバムを発表。ボブ・マーリーの『ナッティ・ドレッド』を全曲カヴァーした同名アルバム(97年)やノラ・ジョーンズやモス・デフ等も参加した『songs from the analog playground』(01年)は大きな話題を呼んだ。またこの時期ディアンジェロの傑作『ヴードゥー』(00年)への参加でも注目を浴びる。03年のアルバム『ライト・ナウ・ムーヴ』以降は、より自由な表現を求めてNYの冒険ジャズ・レーベル、ローパドープに移籍。原点回帰的なトリオ編成での『フレンズ・シーン・アンド・アンシーン』(04年)、初のDVD作品『ライト・ナウ・ライヴ』(04年)と次々に野心作を発表、現在は自身のレギュラー・グループであるチャーリー・ハンター・トリオ(withジョン・エリス:サックス&キーボード、デレク・フィリップス:ドラムス)での活動を中心に、ガラージュ・ア・トロワ、グラウンドルーサー、T・J・カーク、ボビー・プレヴィット・ザ・コーリション・オブ・ザ・ウィリングなどにも参加、オーガニックなライヴ・ジャズ・シーンには欠かせない存在である。
Supported by:
Buffalo Records http://www.buffalo-records.com/
P-Vine Records http://www.p-vine.com/
Ropeadope http://www.ropeadope.com/
チャーリー・ハンター・トリオ/コッパロポリス
PCD-22240 2,310円(税込み)●解説付 in stores now

Japan Tour
Charlie Hunter Trio : Charlie Hunter (8 String Guitar), John Ellis (Sax, Keys), Derrek Phillips (Drums)

CHARLIE HUNTER TRIO
Japan Tour
April.18th (Tue) at SuperDeluxe MAP
B1F 3.1.25 Nishi Azabu, Minato-ku, Tokyo 106-0031, Japan
T: 03.5412.0515 | F: 03.5412.0516
open 18:30 | start 19:30 | adv. 4800 yen | door 5300 yen
For reservations, mail to info@super-deluxe.com.
Please include "0418 hunter RES" as the subject, and include your name, phone number, and the number of tickets you would like in the message body.
You can also reserve via FAX (03-5412-0516).
Reservation deadline: 04/13, 18:00.
Charle Hunter
-----------------------------------------------------------
http://www.charliehunter.com/
Supported by:
Buffalo Records http://www.buffalo-records.com/
P-Vine Records http://www.p-vine.com/
Ropeadope http://www.ropeadope.com/
CHARLIE HUNTER TRIO : COPPEROPOLIS
PCD-22240 2,310 yen [tax incl.] in stores now

More great eventsこちらもどうですか

  • 2023/04/08 土曜日

    SupernaturalDeluxe x Pacific Mode尾島由郎 & 柴野さつき|Ultrafog

    Open: 15:30 | Start: 17:00 - 18:45

    環境音の世界を追求している音楽家「尾島由郎」と近代・現代ピアノ音楽のスペシャリスト「柴野さつき」によるユニット。そして近年で重要な新興レーベルからリリースを続ける「Ultrafog」の2マンライブ!!
    DJ:YELLOWUHURU, DJ Healthy
    Open 15:30 / Live 17:00 (2 sets) / Close 19:30
    Join us for a special program of ambient electronics curated by Pacific Mode from New York City!

  • 2023/04/23 日曜日

    SuperDeluxe presents: SupernaturalDeluxe Vol.4Ayal Senior|峯田哲治

    Open: 15:30 | Start: 17:00 - 18:45

    カナダから初来日の12弦ギター奏者アヤルと峯田哲治のフォーク/ブルースを見逃しなく!!
    DJ:アート倉持
    Open 15:30 / Live 17:00 (2 sets) / Close 19:30
    Join us for an early evening of folk-blues featuring the Japan debut of 12-string guitarist Ayal Senior from Toronto performing "Az Yashir" with band and a special solo set by Tetsu Mineta!

  • 2023/06/20 火曜日

    Permaculture Academy Japanパーマカルチャーデザイン・コース

    Start: 終日/All Day

    2023年6月20日〜26日 と 2023年8月8日〜14日(合計12泊14⽇)
    パーマカルチャー・アカデミー・ジャパンのパーマカルチャーデザイン認定 (PDC) コースでは、 自分の暮らしの土台にある生態系とバランスのとれた持続可能な再生システムをデザインする方法についての情報、 アイデア, インスピレー ションに没頭することができます。豊かな暮らしをデザインするための観察力、​創造性とプロセスを身に付ける集中講座です。