2007/02/23 金曜日金曜日
iLL+Yuji KatsuiiLL+勝井祐二
Open: 19:00:00 | Start: 20:00 - 21:30
カテゴリーはないようです
- Export:
- iCal
予約する/Reserve
Collaborated Album "Dawn ~ 夜明け" リリース記念パーティー
勝井祐二
ヴァイオリン演奏家。
80年代から様々なユニット、セッションを通じて日本の音楽シーンの裏街道(アンダーグラウンド)を歩む。
1989 年「渋さ知らズ」にオリジナルメンバーとして参加。1991年「1991-1992 JAPAN-UK FESTIVAL」の中心展示「VISIONS of JAPAN」のサウンドディレクターを務め、渡英。当時のレイヴ・カルチャーに触れ衝撃を受ける。帰国後、アンダーグラウンド・レイヴパーティー「WATER」を始める傍ら、映画、演劇、舞踏の音楽を数多く担当。1993年にはインディペンデントレーベル「まぼろしの世界」を主宰するなどして、 90年代の東京のジャンル越境(オルタネイティヴ)シーンを牽引した。
1996年山本精一(ボアダムス、想い出波止場)とROVO結成。ROVO主宰のイヴェントMAN DRIVE TRANCEや、FUJI ROCK FESTIVAL を初めとする野外フェスティヴァルへの数多くの参加を通じて、DJカルチャー/クラブシーンとライヴシーンをクロスする新たなシーンのフロントに立つ。
ROVO、BONDAGE FRUIT、渋さ知らズ、カルメンマキ and サラマンドラ、PERE-FURU、等多数のバンドでプロデュース、ヴァイオリンを担当。
<近況> 02 年 ROVOで、ライジングサン・ロックフェスティヴァル、武蔵祭、朝霧ジャム、渋さ知らズでは、メールス・ジャズフェスティヴァル、グラストンベリー・ロックフェスティヴァル、フジロック・フェスティヴァル、山本精一とのデュオでトゥルーピープルズ・セレブレーション、勝井祐二ャ高ニして、原美術館に於いての「サウンドガーデン」、金沢21世紀美術館プレイヴェントのアートフォーラムシリーズ「疑いの実験室」等のフェスティヴァルに参加した。 2003年にかけてUAの全国ツアー「空の小屋」に参加。 03年 ROVO、渋さ知らズオーケストラ、UAでフジロックフェスティヴァルに、カルメンマキ and サラマンドラでライジングサン・ロックフェスティヴァルに参加。 エレクトリック・ヴァイオリンの即興演奏のャ鴻Aルバム「ヴァイオリンャ香vを発普B 04年 ROVOでメールス・フェスティバル出演を皮切りにヨーロッパ/アメリカツアー。帰国後、京大西武講堂に於けるP-Hour02、ライジングサン・ロックフェッスティバル、METAMORPHOSE、朝霧ジャムなどのフェスティバルでライヴ。アルゼンチン音響派の中心ギタリスト、フェルナンド・カブサッキのアルバム「KIRIE」をプロデュース。
iLL
ナカコーこと中村弘二。
1995年、地元青森にてバンド「スーパーカー」を結成。1997年に「cream soda」でメジャーデビュー。その後、破竹の勢いでシングル、アルバムとリリース続け音楽シーンに一石を投じる存在となった。2005年2月、惜しまれつつもバンドを解散する。
また、バンドとは別にサイドプロジェクト「NYANTORA」を立ち上げ、その活動はバンドと並び、あらゆる音楽ジャンルに精通するかのうせいを見せ、メロディーメーカーとして確固たる地位を確立した。その影響は色々な方面にも飛び火をし、CMや映画、アートの世界にまで届くボーダレスなコラボレーションに及ぶ。REMIXERとしても活躍し、様々なアーティストの曲を手がけ、そのさいのうを遺憾なく発揮している。
* 21:30以降 (演奏終了後) 入場無料!
2月「Kinky Muff Land」展 (2/2〜2/23まで)
"Kinky Muff Land" by Namaiki, UFG and friends
2月は生意気、UFG、&その仲間たちによる映像作品をラウンジ営業日及びイベント終了後に上映します!!
* free entrance after 21:30!
Exhibition: February!!! [Feb.2nd - 23rd]
"Kinky Muff Land" by Namaiki, UFG and friends
- nuzzling the warm soft heaving breasts of the earth goddess
More great eventsこちらもどうですか
-
2025/02/01 土曜日土曜日
Garam Malasa Workshop草soの米とカレーとガラムマサラの会
Open: 10:00 | Start: 10:00 - 14:00
今年も草soさんの美味しいワークショップを開催します!昨年ビリヤニの会に参加された方にも今回の初めての方にもオススメの企画です。みなさん是非ご参加ください。要予約です。
-
2025/02/10 月曜日月曜日
SuperDeluxe presents: SupernaturalDeluxe Vol.14Day 1:「セッション夜会!」
Open: 17:00 | Start: 18:00 - 20:30
出演:安藤巴と楠瀬亮、ゲスト:角銅真実、宮坂遼太郎
前売チケット ⇒ Peatix ⇐ Advance Tickets
初日は全員によるセッション。現代音楽〜ジャズ〜実験音楽〜ポップス等々、既存のジャンルを軽やかに越境しながらそれぞれにユニークな活動を展開している音楽家たちによってその場で形作られていく音楽をお楽しみください。 -
2025/02/11 火曜日火曜日
SuperDeluxe presents: SupernaturalDeluxe Vol.14Day 2:「安房にて」
Open: 14:00 | Start: 15:00 - 19:00
出演:安藤巴と楠瀬亮、ゲスト:角銅真実、宮坂遼太郎
前売チケット ⇒ Peatix ⇐ Advance Tickets
二日目は、安藤と楠瀬が暮らす安房郡鋸南町に足跡を残した西條八十の詩より着想を得て二人が書いたスコアを、ゲスト音楽家たちとともに演奏。現代の安房で生まれた楽曲の初演をどうかお見逃しなく。