2007/07/05 木曜日木曜日
mango & sweet ricemango & sweet rice
Open: 19:30:00 | Start: 19:30 - 01:00
カテゴリーはないようです
- Export:
- iCal
予約する/Reserve
mango & sweet rice presents fi-lamente CD release party
ライブ: assembler with nobukazu takemura, coppé with mango + sweet rice all stars: legofriendly / skab/T / aya / cal lyall + more!, demi batard + whoever decides 2 join coppéski
DJs: marx, harry, nth degree + more!
映像: ben sheppee / lightrhythmvisuals
出演者情報
ライブ:
竹村ノブカズ (moonlit)
Coppé
legofriendly
skab/T
Aya
Cal Lyall
demi batard
DJs:
Marx
harry (bullet's, second lobby)
nth degree (fdf, soundispatch)
映像: ben sheppee / lightrhythmvisuals
コッペの音楽って、一言でいうと…
plaid :
コッペは、人が気がつかないで通り過ぎてしまうような音やメロディーに耳を傾ける。そういった要素こそがコッペのかもし出す独特なスペース・オペラを築き上げる。
atom_tm :
… 狂気の香りさえ漂う、微妙なまでの美しさ…
twerk :
強烈な程までの異星人的感性! 他に類を見ない音の快楽をもたらしてくれる。
kettel :
もし、スィートライスが歌えて、マンゴがドラムを叩けたら… コッペはそんなおとぎ話そのものみたいなアーティスト。いろんな色や香りが踊り出してくるよ〜な、1人オーケストラ!!
nobukazu takemura :
現代日本において、コッペさんのような人が存在しているということは、多くの意味で驚きです。
hifana / juicy :
coppe' の作品は毎回お得ですね。水炊き用の鍋を買ったら、食材やコンロ&ガスボンベがセットで付いてくるかんじ。トラックごとに今度はどんなのかましてくるんだろ?ってワクワクします。新作リリースおめでとうございます。また遊ぼうね〜!
ben sheppee (founder of lightrhythm visuals)
この異星人女帝が発している送信は、マジに歪んでいる。多分、ほとんどの人は理解出来ないと思う。
nicolas sykes / nico (founder of no u turn records)
甘ったれ… 紛れもないフォース… エクスペリメンタル・エレクトロニカ・ミュージックのゴッドマザー
teruhisa kitahara / toy's club : fellow disney collector
火星人コッペの音楽は、楽しくって、不思議で、ファンタスティック! 鑑定士北原が言うのだから間違いなし!
nicolette :
コッペの音楽は、驚きの一言!!! どこか知らない世界へと導いていってくれる。今の世の中には他に比べられる対象が存在しない… so lovely !
vadim :
カリスマティック! ミュージックへの燃えたぎるようなパッションとエネルギーのかたまり…
new york times / imogen heap :
彼女はまさにヴォーカル・サンプリングの新境地の開拓者。1歩先、どんな世界に連れて行かれるか、まるで想像ができない。
honolulu weekly / kevin cruze :
.. 独特な七色ヴォイスの奇妙きてれつ歌唱力と、今日の達人ビート・メーカーたちとの数えきれない程のコラボレイションで有名なコッペ… 彼女のミュージックを一言でいったら… クラックってかっとんだヨーコ・オノ…??? いい意味で… ね… そのくらいカッ飛んでます!
liberationjumpsuit :
純粋で官能的で奇妙… 火星からのミュージック到来!
– – – –
ZONI展
7月はタミオー (タミオーバンド主催)とワタル (実弟)の共同実験映像プロジェクトZONIの作品をラウンジ営業日とイベント前後に投影展示します。
Live: assembler with nobukazu takemura, coppé with mango + sweet rice all stars: legofriendly / skab/T / aya / cal lyall + more!, demi batard + whoever decides 2 join coppéski
DJs: marx, harry, nth degree + more!
Visuals: ben sheppee / lightrhythmvisuals
Artists' information
Live:
assembler with nobukazu takemura
Coppé
legofriendly
skab/T
Aya
Cal Lyall
demi batard
DJs:
Marx
harry (bullet's, second lobby)
nth degree (fdf, soundispatch)
Visuals: ben sheppee / lightrhythmvisuals
what people are saying about coppe'...
plaid :
coppe' finds the sounds and melodies that others pass by. they add their characters and songs to her space opera' !
atom_tm :
... delicate beauty on the edge of insanity ...
twerk :
intensively driven with alien sensibilities . she brings to this world sonic pleasures unlike any other.
kettel :
coppe' is what you would get if sweetrice could sing and mango's could play the drums . she's a little orchestra of colour and scent, all by herself !
nobukazu takemura :
it's a big surprise in many ways that a person like Coppe' exists in this modern japanese society.
hifana / juicy :
everytime i get her album , it feels like i've got a smokin' deal ! .... kinda like you buy a big pot + with the pot comes w/ loads of groceries + even a gas stove + a refill 2 cook with ! each + every track is a surprise + makes me feel so anxious 2 find out what she's goin' 2 do next !
ben sheppee (founder of lightrhythm visuals)
This alien empress blurts out some seriously distorted transmissions. Doubt you'll get it.
nicolas sykes / nico (founder of no u turn records)
coppe' .... made to play : coppe' .... an undeniable force : coppe' .... godmother of experimental electronica music!
teruhisa kitahara / toy's club : fellow disney collector
martian coppe's music is amusing , eccentric + fantastic ! no doubt about it since it's coming from me , the connoisseur kitahara myself
nicolette :
coppe's mucic is amazing !!! it takes you to a different world. there's nothing else like it in this world .... so lovely !
vadim :
charismatic ! energetic with a burning music passion!
new york times / imogen heap :
she really takes sampling vocals to a new level. it's a trip , and you have no idea where she's going to take you next .
honolulu weekly / kevin cruze :
.... known for a multiplicity of bizarre singing styles and a near-record number of collaborations with today's beat crafting heavyweights .... the overall spirit of her music could be best described as Yoko Ono on crack , but in a good way.
liberationjumpsuit :
pure, sensual and quarky! music from mars!
- - - -
ZONI video exhibition!
Throughout the month of July, SuperDeluxe is featuring ZONI's video works.
More great eventsこちらもどうですか
-
2025/02/01 土曜日土曜日
Garam Malasa Workshop草soの米とカレーとガラムマサラの会
Open: 10:00 | Start: 10:00 - 14:00
今年も草soさんの美味しいワークショップを開催します!昨年ビリヤニの会に参加された方にも今回の初めての方にもオススメの企画です。みなさん是非ご参加ください。要予約です。
-
2025/02/10 月曜日月曜日
SuperDeluxe presents: SupernaturalDeluxe Vol.14Day 1:「セッション夜会!」
Open: 17:00 | Start: 18:00 - 20:30
出演:安藤巴と楠瀬亮、ゲスト:角銅真実、宮坂遼太郎
前売チケット ⇒ Peatix ⇐ Advance Tickets
初日は全員によるセッション。現代音楽〜ジャズ〜実験音楽〜ポップス等々、既存のジャンルを軽やかに越境しながらそれぞれにユニークな活動を展開している音楽家たちによってその場で形作られていく音楽をお楽しみください。 -
2025/02/11 火曜日火曜日
SuperDeluxe presents: SupernaturalDeluxe Vol.14Day 2:「安房にて」
Open: 14:00 | Start: 15:00 - 19:00
出演:安藤巴と楠瀬亮、ゲスト:角銅真実、宮坂遼太郎
前売チケット ⇒ Peatix ⇐ Advance Tickets
二日目は、安藤と楠瀬が暮らす安房郡鋸南町に足跡を残した西條八十の詩より着想を得て二人が書いたスコアを、ゲスト音楽家たちとともに演奏。現代の安房で生まれた楽曲の初演をどうかお見逃しなく。