
2007/08/23 木曜日木曜日
ULTIMATE WAX 1盤極道 壱
Open: 18:00:00 | Start: 18:00 - 23:59
カテゴリーはないようです
- Export:
- iCal

予約する/Reserve
盤極道 壱
DJ: AxZxMxYx (東谷隆司)、TETSU (BLAST HEAD)、角田俊也、
田中理由、生西康典
自分が聞いていて楽しめるDJがあまりいないので、自分でDJイベントを立ち上げる事にしました。(僕は毎回、そのパターンです。8月20日に行う今井和雄/鈴木正人/久下恵生トリオによるガチンコ・セッションライブ"BLOW&BOMBS vol.1”も自分が観たいから。) 因みに盤極道の極道はヤクザの事ではありません、版画家の棟方志功先生の自伝”版極道”の表題のもじりなのです。版画は版木に彫るもので、音盤は音が彫られている (!?)、音盤の道を極めようという事で…..まぁツマラナイ駄洒落なんですが、ヤクザの極道と当然のように勘違いされやすいので恥ずかしながら説明させて頂きました。
出演して頂くDJの方々には所謂DJは1人も居ません。DJにはDJの見えないフォーマットのようなものがあり、そこに即しているように感じてしまいます。どんなに面白い人でも大抵、繰り返しDJをやっていると、どんどん (DJ的に)上手くなっていきます。僕はそれが気持ち悪くて仕方ありません。その事を確信したのは6月20日に目撃したAxZxMxYxさんのDJでした。DJというよりも熱狂的なライブでした (スーパーデラックスでお客さんがDJに向かって踊りまくってるのを初めて観ました)。本気の素人は半端な玄人をなぎ倒すという事実を知りました。
少し話が逸れるようですが、昔、NHKの昭和の歌謡曲について永六輔さんが語るという連続講座の最終回で、「それでは皆様、素人の歌というものをお聞き下さい」とか何とか言って突然歌いだした永六輔さんの歌に圧倒されて以来の事でした。あんなに恐ろしい凄まじい素人を目撃したのは初めてでしたが (永さんの歌は正直下手くそなんですが、もの凄いものでした、何かの裂け目を観ました)、AxZxMxYxさんのDJは僕に再び、本気の素人の恐ろしさを教えてくれたのでした。で、今回、他には僕の敬愛するアーティストの角田俊也さん、そしてDJヒカル君とのユニットBLAST HEADの新作「OUTDOOR」を発表したばかりのTETSUくん、高校生女子のくせに70〜80年代の音楽に異常に造詣が深い田中理由さん、で、私も末席に紛れ込みDJさせて頂きます。
所謂DJのフォーマットに乗れないと思う方は是非、遊びに来て下さい (生西)
「愛シテモ、アイシキレナイ。
驚イテモ、オドロキキレナイ。
歓ンデモ、ヨロコビキレナイ。
悲シンデモ、カナシミキレナイ。
ソレガ音盤デス。」
(版極道、棟方志功先生の言葉を一部剽窃改変させて頂きました)
出演者情報:
AxZxMxYx (東谷隆司)
TETSU (BLAST HEAD)
www.losapson.net/outdoor
1998年に東高円寺のクラブ・バー"grass roots "で出会い結成したHIKARU,TETSUからなるユニット。1999年から2000年までにsonic plateから1st ,2ndをリリースし、CHARI CHARI、EYE等に絶賛される。2001年に彼等自身でfree handレーベルを立ち上げ3rd" HEAD MUSIC "をリリースしCHARICAHRI,CALMのコンパイルcdにライセンスをさせると共に、多数のDJ、パーティー・フリーク、クラブ・ムージック・ファンに認知される。2002年には時空/free handで、4th"LANDSCAPE "をリリースし更なる広い音楽ファンを魅了する。そして、2004年にはUAのアルバムで1曲プロデュースや、光はREBEL FAMILIAのREMIX,RIBERTHのミックスCD等を手掛け、TETSUは、ソロ・ライブやPOODLESのリミックスを手掛ける等、DJやクリエイターからの信頼も厚い。2007年6月20日5年ぶりの新作アルバムをリリース
角田俊也
1964年神奈川県生まれ
東京藝術大学美術学部美術研究科修了
音の知覚や振動現象の観察を糸口として私たちの体験に現れる空間の在り方とその描写の関係にまつわる制作を実践
1994年-2006年美術制作活動のためのレーベル WrK を運営
ソロCDをHapna、Fringes、Lucky Kitchen、Sirr、Naturestrip等からリリース
その他コンピレーションCD多数参加。
A casual night of unpredictable and energetic music ranging from weirdo to the sublime with DJs: AxZxMxYx, Tetsu (Blast Head), Toshiya Tsunoda, Riyo Tanaka and Yasunori Ikunishi.
Artists' information:
AxZxMxYx (Azumaya Takashi)
TETSU (BLAST HEAD)
Toshiya Tsunoda
More great eventsこちらもどうですか
-
2025/11/08 土曜日土曜日
Ruten (Transience)「流転」with Sapphire Slows, Chris SSG
Open: 11:00 | Start: 13:00 - 20:00
「流転」会期初日には、空間の流れに寄り添うように、Sapphire SlowsとChris SSGによるロングセットのアンビエントDJパフォーマンスを体験いただけます。
チケット:Advance ¥2,000 / Door ¥2,500 / U20 ¥1,000 -
2025/11/09 日曜日日曜日
Open: 11:00 | Start: 11:00 - 18:00
SupernaturalDeluxeでの初となる展覧会は、日々の中で無意識に過ぎ去る“時間の流れ”を、感覚を通じて静かに見つめ直すためのインスタレーション。敷地内に佇む火入れ蔵の闇に浮かぶのは、Shinobu Hashimoto のキネティック・モビール。重力に揺れ続けるその姿に呼応するように、VJ Wasabi のプログラムによる光と音が響き、絶え間なく移ろいます。その一つひとつの揺らぎが、観る人の記憶や感情と結びつき、言葉では語れない体験を静かに刻んでいきます。
*日曜日〜金曜日はインスタレーション展示とモビール販売のみの公開となりますが、展示空間は時間とともに変化していきます。初日から少しずつ敷地内の装飾を施し、最終日に向けて雰囲気がどんどん深まっていきます。
料金:¥500(お茶付き)Admission: ¥500 (includes one cup of tea) -
2025/11/15 土曜日土曜日
Ruten (Transience)「流転」with 角銅真実 Manami Kakudo
Open: 11:00 | Start: 15:30 - 20:00
「流転」最終日のクロージングイベントでは、角銅真美による優しい音を体験できます。昼間は屋外で(天候が許せば)、日没後は火入蔵ホールの主要展示に囲まれた室内で。彼女の繊細で自由な表現は、音と沈黙が溶け合う未知の瞬間へと導きます。
チケット:Advance ¥3,500 / Door ¥4,000 / U20 ¥1,500