Ub-X meets 菊地成孔

2007/09/08 土曜日

Ub-X meets Naruyoshi KikuchiUb-X meets 菊地成孔

Open: 19:00:00 | Start: 19:30 - 23:59

SuperDeluxe

カテゴリーはないようです

予約する/Reserve

9月5日〜9月9日
Jazz Today 2007 "Sonata & Interlude"
スタインウエイのM -170ピアノとともに
複合リズム、複合和音、複合メロディーなどが至るところで同時炸裂するユビキタスグルーヴ「Ub-X」。YMOへのゲスト参加をはじめ、高橋悠治、渡辺香津美、山下洋輔、手塚真など、多彩なアーティストとのコラボレーションや、映画音楽、CM曲を多数手がけるなど幅広く活動する橋本一子を中心とするUb-Xと、希代の鬼才菊地成孔の競演が、ここ六本木で実現する。変幻自在な橋本一子のヴォーカルと、スリリングなUb-Xのサウンドに、菊地成孔の官能的なサックスが絡み合う恐るべき時空とは?その瞬間を、自身の耳で捉えて欲しい。
出演: 橋本一子、井野信義、藤本敦夫
菊地成孔 (ゲスト)
DJ 白石隆之

Ub-X meets 菊地成孔

アーティスト情報:

Ub-X

橋本一子 (ピアノ、ヴォーカル)
井野信義 (ベース)
藤本敦夫 (ドラムス、ヴォーカル)

菊地成孔(サックス)

1963年6月14日、千葉県出身。音楽家、文筆家、音楽講師。アバンギャルド・ジャズからクラブシーンを熱狂させるダンス・ミュージックまでをカバーする鬼才。1984年プロデビュー後、山下洋輔グループなどを経て、現在は菊地成孔とぺぺ・トルメント・アスカラール、菊地成孔クインテット・ライブ・ダブで活動。2006年にはUA×菊地成孔名義でスタンダード・ジャズ・アルバム「cure jazz」を発表し、大きな話題となる。音楽講師としては東京藝術大学、国立音楽大学、映画美学校などでも教鞭を執る。また、驚異的な博識と饒舌な文体で、エッセイストとしても高い評価を受け、音楽雑誌、ファッション雑誌、文芸誌など、多彩な媒体で活躍中。J-WAVE「THE UNIVERSE」レギュラー出演や、NHK『知るを楽しむ 私のこだわり人物伝−マイルス・デイビス
帝王のマジック−』での解説も好評を博し、6月に行った九段会館公演も大成功。10月にはマイルス・デイビス本の発売、12月には待望の新作リリースとBunkamuraオーチャードホール公演を控える中、その注目度は増すばかりである。
1344naruyoshikikuchi.jpg

DJ 白石隆之

70年代末のパンク〜ニューウェイヴ黎明期から活動をスタートし、<R&S>や<Syzygy>から<Libyus>まで様々なレーベルからリリースを重ね、テクノ・ブレイクビーツ・ハウス・アンビエントとジャンルを横断しながら高い評価と支持を集めてきた音楽家。
1344takayuki-shiraishi.jpeg

Jazz Today 2007 "Sonata & Interlude"

ピアノが産まれてからおよそ300年。メロディー、ハーモニー、リズムを1台で奏でるこの楽器は、クラシック音楽の世界で産声をあげた後、次第にジャズでも中心的な役割を担うようになり、多くの名演奏を残してきました。今回のJazzToday2007の9月@Super Deluxeでは、そんなピアノを取り囲み、クラシックからジャズ、アバンギャルドとさまざまなピアノ演奏をお送り致します。

スタインウェイ M-170
ニューヨーク生まれ。奥行き170cm現在、世界中のコンサート・ステージの上に輝くスタインウェイ。12,000個以上のパーツを組み上げる精緻な技術、数々の特許を取得した独自の手法、その“イニミタブル・トーン(比類なき響き)”に対する自信と更なる追求は、留まるところを知りません。
1341.jpg

主催: JazzToday 実行委員会
企画制作: 株式会社イーストワークスエンタティンメント
協力: JJazz.Net

Sep 5 to Sep 9
Jazz Today 2007 "Sonata & Interlude"
with Steinway Piano(M-170)
Ichiko Hashimoto's free transforming vorcal, thrilling sounds of Ub-X, and sensual saxophone by Naruyuki Kikuchi, it must be redoubtable space. Want you to catch the moment by own ear.
Musical Performer: Ichiko Hashimoto,Nobuyoshi Ino, Atsuo Fujimoto
Guest Musician: Naruyoshi Kikuchi
DJ Takayuki Shiraishi



Ub-X meets Naruyoshi Kikuchi


Performers' Profile:

Ichiko Hashimoto (pf)



Nobuyoshi Ino(Bass)



Atsuo Fujimoto(ds,vo)



Naruyoshi Kikuchi(sax)


1344naruyoshikikuchi.jpg

DJ Takayuki Shiraishi


1344takayuki-shiraishi.jpeg

presented by JazzToday
east works entartainment
JJazz.Net



More great eventsこちらもどうですか

  • 2025/11/08 土曜日

    Ruten (Transience)「流転」with Sapphire Slows, Chris SSG

    Open: 11:00 | Start: 13:00 - 20:00

    「流転」会期初日には、空間の流れに寄り添うように、Sapphire SlowsとChris SSGによるロングセットのアンビエントDJパフォーマンスを体験いただけます。
    チケット:Advance ¥2,000 / Door ¥2,500 / U20 ¥1,000

  • 2025/11/09 日曜日

    Ruten (Transience)「流転」

    Open: 11:00 | Start: 11:00 - 18:00

    SupernaturalDeluxeでの初となる展覧会は、日々の中で無意識に過ぎ去る“時間の流れ”を、感覚を通じて静かに見つめ直すためのインスタレーション。敷地内に佇む火入れ蔵の闇に浮かぶのは、Shinobu Hashimoto のキネティック・モビール。重力に揺れ続けるその姿に呼応するように、VJ Wasabi のプログラムによる光と音が響き、絶え間なく移ろいます。その一つひとつの揺らぎが、観る人の記憶や感情と結びつき、言葉では語れない体験を静かに刻んでいきます。
    *日曜日〜金曜日はインスタレーション展示とモビール販売のみの公開となりますが、展示空間は時間とともに変化していきます。初日から少しずつ敷地内の装飾を施し、最終日に向けて雰囲気がどんどん深まっていきます。
    料金:¥500(お茶付き)Admission: ¥500 (includes one cup of tea)

  • 2025/11/15 土曜日

    Ruten (Transience)「流転」with 角銅真実 Manami Kakudo

    Open: 11:00 | Start: 15:30 - 20:00

    「流転」最終日のクロージングイベントでは、角銅真美による優しい音を体験できます。昼間は屋外で(天候が許せば)、日没後は火入蔵ホールの主要展示に囲まれた室内で。彼女の繊細で自由な表現は、音と沈黙が溶け合う未知の瞬間へと導きます。
    チケット:Advance ¥3,500 / Door ¥4,000 / U20 ¥1,500