Test Tone

2007/12/11 火曜日

Test ToneTest Tone

Open: 20:00:00 | Start: 20:00 - 02:00

SuperDeluxe

カテゴリーはないようです

予約する/Reserve

Test Tone 29: Final Missive 2007 featuring 月の海、Toque (Kelly Churko+Tim Olive)、Ametsub x Jimanica、Masato Tsutsui、onnacodomo
2007年、年の最後を飾る Test-Toneも盛りだくさんの音楽とビジュアルの夜になります。アートなビジュアルをバックに壮大なオーケストラロック、空間系ノイズ即興ギターと巨大なライブダブエレクトロニカを楽しむ。ドリンクだけオーダーしてショウを楽しむ。

1458testtone29.jpg
テストトーンのホームページ

出演者情報:
月の海
月の海は、ダイナミックなリピートやロック的アプローチなソングライティング、ジャズ、サイケデリア、アフロビートなどをミックスしたサウンドでロックバンド編成のレベルを上げている。宇宙的なイントロサウンドが魅惑的なリズムへと変わっていき、爆発的なクライマックスへと導かれる。メンバー6人のそれぞれの様々な影響がおもしろいサウンド、踊れるサウンドを作り上げている。

Toque (Kelly Churko+Tim Olive)
カナダ出身のギタリスト、ケリー・チュルコとオリーブのコラボレーション名、Toqueの名前の由来はカナダで1年中、人が着る帽子の名前から来ている。寒い冬の中、2人のギタリストが頭をつきあわして、曲を奏でる。ボイラー室のエコー、こわれたおもちゃ、、、、ギターという楽器からは想像できないサウンドがでてくるかも。

Ametsub x Jimanica
2007年最近のMaoレーベルからのリリース、Surgeで、 AmetsubとJimanicaは傑作とも言えるダブに傾倒したエレクトロアコースティック楽曲を発表した。Jimanicaがタイトな生のドラムで Ametsubの優美なトラックをサポートすると、誘惑的でとても豊かなリズムが生まれる。今回のライブパフォーマンスではビジュアルアーティスト、 Masato Tsutsuiが多面的なプロジェクションを提供する。

Masato Tsutsui
ビジュアルアーティストMasato Tsutsuiは、アルゴリズムやリアルタイムでのバーチャルマインドな空間をテーマにした作品で国際的にも名を得ている。 Max/MSP/JitterやオープンGLテクノロジーを使用し、Masatoはオリジナルなビジュアル表現を作り出し、現在もパフォーマンス、コラボレーションやワークショップを精力的にこなし、さらなるテクノロジーの可能性を見いだそうと活動の幅を広げている。

onnacodomo
典型的なVJコレクティブとはひと味違ったonnacodomoは、楽しい写真、もの、人形などを映像内に登場させるためにライブデジタルカメラフィードを使っている。画像の色は大竹伸朗のスクラップブックや篠原有司男のアクションペインティングを彷佛させてくれる。ホームページで映像をチェック!

Test Tone 29
Final Missive 2007 featuring Tsuki no Umi, Toque (Kelly Churko+Tim Olive), Ametsub x Jimanica, Masato Tsutsui and onnacodomo.
The final Test Tone of 2007 brings together a wonderfully varied evening of music and visuals to end the year: lush passages of orchestral rock, spacious noise-etched guitar improvisations, and a gigantic dose of live dub electronica, happening beneath a tapestry of remarkable projected art. All this included in your drink order!



1458testtone29.jpg
Test Tone Homepage

Artist Information:
Tsuki no Umi
Tsuki no Umi raise the bar for rock-band instrumentation with a strong combination of jazz, psychedelia and afrobeat, featuring songwriting that focuses on dynamic repetition and tremendous rock freakouts. Cosmic introductory passages give way to infectious rhythms and explosive climaxes. The diverse influences of each of the 6 members make their performances exciting, challenging, danceable, and most importantly, memorable.

Toque (Kelly Churko+Tim Olive)
The collaborative project between Canadian guitarists Kelly Churko and Tim Olive takes its name from a distinctive bit of headgear, worn pretty much all year in Canada. On the coldest days of winter, guitarists get together and play songs, and they generally sound nothing like what might arise from this meeting. Thwap, ping, whirr, crunch and other ungodly/beautiful sounds will likely be the hallmark of this mercurial improvising duo. From boiler room echoes to broken toys, everything you would never expect from a guitar, and more.

Ametsub x Jimanica
In their recent 2007 release 'Surge' on the Mao label, musicians extraordinaire Ametsub and Jimanica have created nothing short of a head-bobbing, dub-soaked masterpiece of electro-acoustic compositions. With Jimanica backing up Ametsub's ethereal tracks with a solid delivery of live drums, the combination is hypnotic and rhythmically expansive. In this special live performance, they will be joined by visual artist Masato Tsutsui, who will provide a fitting backdrop of multi-dimensional projections.

Masato Tsutsui
Visual artist Masato Tsutsui has gained international renown for his work, which aims towards a representation of algorithmic virtual-mind spaces in real-time. Working with Max/MSP/Jitter and Open GL technology, Masato has created an original language of visual expression which he continues to expand by performing, collaborating and holding workshops on these emerging technologies.

onnacodomo
Not your usual VJ collective, onnacodomo use live digital camera feeds to present a series of happily random pictures, objects and hand puppets. The colours of their work burst into view like a visual scrapbook from Shinro Ohtake, or an action painting by Ushio Shinohara - for just a small taste, check out the video on their homepage.

More great eventsこちらもどうですか

  • 2023/04/08 土曜日

    SupernaturalDeluxe x Pacific Mode尾島由郎 & 柴野さつき|Ultrafog

    Open: 15:30 | Start: 17:00 - 18:45

    環境音の世界を追求している音楽家「尾島由郎」と近代・現代ピアノ音楽のスペシャリスト「柴野さつき」によるユニット。そして近年で重要な新興レーベルからリリースを続ける「Ultrafog」の2マンライブ!!
    DJ:YELLOWUHURU, DJ Healthy
    Open 15:30 / Live 17:00 (2 sets) / Close 19:30
    Join us for a special program of ambient electronics curated by Pacific Mode from New York City!

  • 2023/04/23 日曜日

    SuperDeluxe presents: SupernaturalDeluxe Vol.4Ayal Senior|峯田哲治

    Open: 15:30 | Start: 17:00 - 18:45

    カナダから初来日の12弦ギター奏者アヤルと峯田哲治のフォーク/ブルースを見逃しなく!!
    DJ:アート倉持
    Open 15:30 / Live 17:00 (2 sets) / Close 19:30
    Join us for an early evening of folk-blues featuring the Japan debut of 12-string guitarist Ayal Senior from Toronto performing "Az Yashir" with band and a special solo set by Tetsu Mineta!

  • 2023/06/20 火曜日

    Permaculture Academy Japanパーマカルチャーデザイン・コース

    Start: 終日/All Day

    2023年6月20日〜26日 と 2023年8月8日〜14日(合計12泊14⽇)
    パーマカルチャー・アカデミー・ジャパンのパーマカルチャーデザイン認定 (PDC) コースでは、 自分の暮らしの土台にある生態系とバランスのとれた持続可能な再生システムをデザインする方法についての情報、 アイデア, インスピレー ションに没頭することができます。豊かな暮らしをデザインするための観察力、​創造性とプロセスを身に付ける集中講座です。