
2008/02/13 水曜日水曜日
HYPOHYPO
Open: 19:00:00 | Start: 20:00 - 23:59
カテゴリーはないようです
- Export:
- iCal

予約する/Reserve
東京ゲリラムービーズ初プロデュース映画「HYPO」を楽曲提供バンドLo-Fi、Spiral 7の生演奏と共にお送りするプレミア上映イベント。
HYPO
40分 / カラー / 日本語 (英語字幕)
Production: 東京ゲリラムービーズ / dnuof
Cast: 中松俊哉、大塚太心、檜尾健太、古山慎祐、今吉祥子、雨宮悠、大和田礼子、松田ジロウ、瀬名あずさ、植田ゆう希
プロデュース / 脚本: ナカマツトシヤ
撮影監督: 中松俊樹
録音: 音男(neo)
監督: 前田直樹、ナカマツトシヤ
パフォーマー:
東京ゲリラムービーズ (Tokyo Guerrilla Movies)
新しい可能性を模索していた俳優・中松俊哉とロンドンから帰国した監督・ 前田直樹が出会った事により結成された映像制作ユニットです。私たちは思想や宗教を押しつける気はありません。しかし、争い事や凄惨な事件が絶えない世界に、表現者として訴えるべきテーマを自由に発表できる場を作りたいと考えています。
Lo-Fi
Lo-Fi NU JAZZ, NU SOUL, HIP HOP バンド 「Lo-Fi」(ローファイ)の声「5」はアメリカ合衆国、ドイツで18年間過ごした後、1997年に彼は念願だった日本への帰国を実現する。その後、様々な音楽活動を経て、Funk/Jazz、HipHop、R&B/Soul Musicをベースにしたバンド——「Lo-Fi」を2005年に結成した。 現在Lo-FiのコアメンバーはDrums / Yoshifumi、Bass / Quengo、Vocals Guitar/ 5 の3人で活動。
Spiral 7
東京都を中心に活動中であるDr柳澤伸哉、Ba/Vo矢口尚史、Gt/Vo古山裕一の3人で構成されるメロディックパンクバンド。
試聴 (audioleaf)
音男 (neo)
CM、映画、サウンドデザインを主な仕事とする。とくに得意なのはFIELD RECORDING。写真のように音を切り取る。POST PRODUCTIONを数社経験し、1997年独立。現在FREE。
映画:
TOKYO SORA,好きだ / 録音,MIX (監督: 石川寛)
春の居場所、富岳百景 / 録音、MIX、銀河鉄道の夜、五重塔
白椿/カメラ、SE、MIX (監督: 秋原正俊)
ウール100%/サウンドデザイン (監督: 冨永舞)
沙羅双樹 (UA / Ending音楽録音)、殯の森/録音、音楽録音 (監督: 河瀬直美)
HYPO
40 min / colour / Japanese
Production: Tokyo Guerrilla Movies / dnuof
Cast: Toshiya Nakamatsu, Taishin Otsuka, Kenta Hinokio, Shinsuke Furuyama, Syoko Imayoshi, Yuu Amamiya, Reiko Oowada, Jiro Matsuda, Azusa Sena, Yuuki Ueda
Producer/Writer: Toshiya Nakamatsu
Cinematographer: Toshiki Nakamatsu
Sound Mixer: neo
Director: Naoki Maeda, Toshiya Nakamatsu
PERFORMER:
Tokyo Guerrilla Movies
The actor; Toshiya Nakamatsu, who has been looking for new style, met the director; Naoki Maeda, who came back from London 2007. Two guys united new movie team. We don’t want to be a religionist, but we just get the field to present our voice to the world as a moviemaker.
Lo-Fi
Lo-Fi NU JAZZ, NU SOUL, HIP HOP band.
‘Lo-Fi’s voice “5”had been living at the United States and Germany for 18 years. And he came back to Japan in1997. He played lots music style. And he united‘Lo-Fi’ which is based on Funk/Jazz and Hip-Hop, R&B/Soul Music in2005. ‘Lo-Fi’ s core member are Drums / Yoshifumi and Bass / Quengo, Vocals Guitar/ 5 .
Spiral 7
‘Spiral 7’, who are melodic punk band from 2006, play around lots of live house in Tokyo. The members are Drums/Shinya Yanagisawa and Bass Vocals/Naoshi Yagchi, Guitar Vocals/Yuichi Furuyama.
Listening Spiral 7 (audioleaf)
neo
He works TV-CM and Movies, Sound Design, especially well at field recording. His way to capture sound like a photographer makes a flame. He starts his career as an engineer at Post Production. And He has been a freelance from 1997.
Movie:
TOKYO SORA, Suki-Da /Recording, Sound Mix (Dir:Hiroshi Ishikawa)
Kaeru Café Movies such as Gojyu-no-Tou and Shirotubaki /Cinematographer, SE, Sound Mix (Dir:Masatoshi Akihara)
Wool100% /Sound Design (Dir:Mai Tominaga)
SaraSojyu(UA/Ending music recording)、Mogari-no Mori(Cannes Grand Prize) /recording, music recording(Dir:Naomi Kawase)
CD:
LUNEKLIPSO, RADII&LUDI 1, Shashin to Eiga no Hi
More great eventsこちらもどうですか
-
2025/11/08 土曜日土曜日
Ruten (Transience)「流転」with Sapphire Slows, Chris SSG
Open: 11:00 | Start: 13:00 - 20:00
「流転」会期初日には、空間の流れに寄り添うように、Sapphire SlowsとChris SSGによるロングセットのアンビエントDJパフォーマンスを体験いただけます。
チケット:Advance ¥2,000 / Door ¥2,500 / U20 ¥1,000 -
2025/11/09 日曜日日曜日
Open: 11:00 | Start: 11:00 - 18:00
SupernaturalDeluxeでの初となる展覧会は、日々の中で無意識に過ぎ去る“時間の流れ”を、感覚を通じて静かに見つめ直すためのインスタレーション。敷地内に佇む火入れ蔵の闇に浮かぶのは、Shinobu Hashimoto のキネティック・モビール。重力に揺れ続けるその姿に呼応するように、VJ Wasabi のプログラムによる光と音が響き、絶え間なく移ろいます。その一つひとつの揺らぎが、観る人の記憶や感情と結びつき、言葉では語れない体験を静かに刻んでいきます。
*日曜日〜金曜日はインスタレーション展示とモビール販売のみの公開となりますが、展示空間は時間とともに変化していきます。初日から少しずつ敷地内の装飾を施し、最終日に向けて雰囲気がどんどん深まっていきます。
料金:¥500(お茶付き)Admission: ¥500 (includes one cup of tea) -
2025/11/15 土曜日土曜日
Ruten (Transience)「流転」with 角銅真実 Manami Kakudo
Open: 11:00 | Start: 15:30 - 20:00
「流転」最終日のクロージングイベントでは、角銅真美による優しい音を体験できます。昼間は屋外で(天候が許せば)、日没後は火入蔵ホールの主要展示に囲まれた室内で。彼女の繊細で自由な表現は、音と沈黙が溶け合う未知の瞬間へと導きます。
チケット:Advance ¥3,500 / Door ¥4,000 / U20 ¥1,500