Antiquation Lounge

2008/05/20 火曜日

Antiquation LoungeAntiquation Lounge

Open: 18:00:00 | Start: 18:00 - 02:00

SuperDeluxe

カテゴリーはないようです

予約する/Reserve

Improvised Lounge Antiquation Sessions
アンソニー・ビセット、カミソリ&フレンズが繰り広げる、音、光、物質の3つの次元の共振現象。
アナログとデジタル、2つの相反するシステムの混合を相互に作用させながら投影する事によって、反響の経過と調和の視覚化が実現。
アンソニー・ビセット作ハンドメイドシンセサイザー「DMTi」が奏でるアンビエントと偶然性の音楽によるサウンドスケープを、相互運動作用システムが作る出す映像の世界、そしてカミソリによる特別製のDSPや彼らの仲間によるユニークな楽器や声と共にお楽しみ下さい。

アンソニー・ビセット HP
cymatics >>> speaker + sand = 必見!!!!!

Improvised Lounge Antiquation Sessions
Hands-on audio-visual playground by Anthony Bisset



Anthony Bisset
cymatics >>> speaker + sand = see!!!!!

Anthony Bisset, Kamisori & friends explore resonance in 3 dimensions:
- sound
- light
- matter

A mixture of analog and digital systems are put on interactive display for those curious about feedback processes and harmonic visualization.

Anthony's hand built synthesizer (DMTi) will provide ambient and aleatoric (chance music + self evolving) soundscapes while interactive motion systems provide visuals (Cymatics & Analog Fractal Video). Kamisori brings advanced DSP and friends(tm) bring their instruments and voices. We expect more questions than answers.

More great eventsこちらもどうですか

  • 2025/02/01 土曜日

    Garam Malasa Workshop草soの米とカレーとガラムマサラの会

    Open: 10:00 | Start: 10:00 - 14:00

    今年も草soさんの美味しいワークショップを開催します!昨年ビリヤニの会に参加された方にも今回の初めての方にもオススメの企画です。みなさん是非ご参加ください。要予約です。

  • 2025/02/10 月曜日

    SuperDeluxe presents: SupernaturalDeluxe Vol.14Day 1:「セッション夜会!」

    Open: 17:00 | Start: 18:00 - 20:30

    出演:安藤巴と楠瀬亮、ゲスト:角銅真実、宮坂遼太郎
    前売チケット ⇒ Peatix ⇐ Advance Tickets
    初日は全員によるセッション。現代音楽〜ジャズ〜実験音楽〜ポップス等々、既存のジャンルを軽やかに越境しながらそれぞれにユニークな活動を展開している音楽家たちによってその場で形作られていく音楽をお楽しみください。

  • 2025/02/11 火曜日

    SuperDeluxe presents: SupernaturalDeluxe Vol.14Day 2:「安房にて」

    Open: 14:00 | Start: 15:00 - 19:00

    出演:安藤巴と楠瀬亮、ゲスト:角銅真実、宮坂遼太郎
    前売チケット ⇒ Peatix ⇐ Advance Tickets
    二日目は、安藤と楠瀬が暮らす安房郡鋸南町に足跡を残した西條八十の詩より着想を得て二人が書いたスコアを、ゲスト音楽家たちとともに演奏。現代の安房で生まれた楽曲の初演をどうかお見逃しなく。