マイサムスミレ

2008/07/03 木曜日

maisammsumireマイサムスミレ

Open: 19:30:00 | Start: 20:00 - 23:59

SuperDeluxe

カテゴリーはないようです

予約する/Reserve

出演: 藤乃家 舞 (b, g) x サム・ベネット (ds) x 滝沢スミレ (piano)

Youtube 動画: Samm Bennett × 藤乃家舞 × 滝沢スミレ (2007年8月8日に行われた「サロン天国 vol.5」より)

出演者情報:
藤乃家 舞
多種多様な活動は説明が困難な程。ベース、楽器製作、作詞、作曲、プロデュース、オーガナイズ、 リミックス、DJ、映画音楽、インスタレーションなど多岐に渡る。ソロアルバム『サノバラウド』『FAR』『Hanger-on-off-Kingdom』『dance on white』『gold leaf』、 CD『SUN/UA』『golden green/UA』、DVD『MOUSE ESCAPE』、DVD『ドレミノテレビ』等に 様々な形で参加。マーク・リボーやジミ・ヘンドリックス・ジプシーズのジェラルド・ベレッツ、バリ・ガムランの天才集団"スダマニ"等とも共演。先日、自らのバンド『リトル・トーキョー』が米音楽誌『fader』の40th記念号に取り上げられる。レーベル(セメタリーレコーズ/FAR)、イベント『サノバラウド』
『live FAR』シリーズ主宰。

サム・ベネット
アメリカ/アラバマ出身。 アメリカ南部の豊かな音楽伝統を呼吸し、ナイジェリアでドラムを学び、80年頃からエレクトロニック・パーカッションの先駆者としてニューヨークで活動。近年では実験エレクトロニクスユニット『SKIST』の他、2005年ソロ・アルバム「Secrets of Teaching Yourself Music」をリリースし、アルバム「How to Get from Gone to Here」も発表予定。シンガーUAの最新アルバム『golden green』での芳垣安洋とのパワフルなツイン・ドラムも話題となる。彼のパフォーマンスの中で様々な世界は混在・混交し、カラフルに展開されてゆく。
MySpace: Samm Bennett
動画1 サム・ベネット×藤乃家舞×滝沢スミレ×後関好宏セッション
動画2 サム・ベネット×梅津和時×モーガン・フィッシャー セッション

滝沢スミレ
大東京のド真ん中で生まれ育った宇宙系ピアニスト。サイケなオルガンプレイからサディスティックな即興、浪漫派クラシックに至るまで、唯一無二なスタイルで活躍中。現在話題の“KINGDOM☆AFROCKS”の中核メンバー。ほか一十三十一、BE THE VOICEのライブ・レコーディング等…共演者多数。

Cemetery Records / FAR

More great eventsこちらもどうですか

  • 2025/02/01 土曜日

    Garam Malasa Workshop草soの米とカレーとガラムマサラの会

    Open: 10:00 | Start: 10:00 - 14:00

    今年も草soさんの美味しいワークショップを開催します!昨年ビリヤニの会に参加された方にも今回の初めての方にもオススメの企画です。みなさん是非ご参加ください。要予約です。

  • 2025/02/10 月曜日

    SuperDeluxe presents: SupernaturalDeluxe Vol.14Day 1:「セッション夜会!」

    Open: 17:00 | Start: 18:00 - 20:30

    出演:安藤巴と楠瀬亮、ゲスト:角銅真実、宮坂遼太郎
    前売チケット ⇒ Peatix ⇐ Advance Tickets
    初日は全員によるセッション。現代音楽〜ジャズ〜実験音楽〜ポップス等々、既存のジャンルを軽やかに越境しながらそれぞれにユニークな活動を展開している音楽家たちによってその場で形作られていく音楽をお楽しみください。

  • 2025/02/11 火曜日

    SuperDeluxe presents: SupernaturalDeluxe Vol.14Day 2:「安房にて」

    Open: 14:00 | Start: 15:00 - 19:00

    出演:安藤巴と楠瀬亮、ゲスト:角銅真実、宮坂遼太郎
    前売チケット ⇒ Peatix ⇐ Advance Tickets
    二日目は、安藤と楠瀬が暮らす安房郡鋸南町に足跡を残した西條八十の詩より着想を得て二人が書いたスコアを、ゲスト音楽家たちとともに演奏。現代の安房で生まれた楽曲の初演をどうかお見逃しなく。