2008/09/03 水曜日水曜日
Phase08耳から薬 Phase 08
Open: 19:30:00 | Start: 19:30 - 23:59
カテゴリーはないようです
- Export:
- iCal
予約する/Reserve
耳から薬 Phase 08
phaseworks presents アルバム71:36リリース記念
LIve: kiyo, Sabi, DELMAK (Cutsigh & Jemapur), Daito Manabe+Motoi Ishibashi / DJ: Coni / VJ: Tripon, masatoTSUTSUI
Phase 08 開催決定!
久しぶりの東京でのPhaseは、Sabiとkiyoによるスプリットアルバム "71:36" のリリースを記念して、六本木Super Deluxeにて開催。Sabiとkiyoの2人に加え、Phaseをきっかけに交流がはじまったCutsighとJemapurによる新たなユニットDELMAKの初ライヴが決定。VJにもお馴染み、TriponとMasato Tsutsuiを迎え、激チル空間を演出。更に、様々な観点からデジタルの可能性を切り開く鬼才、真鍋大度が、盟友、石橋素と共に小作品集を披露。音、映像、光、空間、どこからどこまでも脳が離せません。是非お誘い合せの上ご来場下さい。
phaseworks HP
About "71:36"
MerckやSchematicなどからのリリースを経て、SabiとkiyoがPhaseworksと共に送るスプリットアルバム、"71:36"。
Richard Devine, Machine Drum, Kettel, Julien Netoがリミックスで参加。これは耳で鑑賞するための、進化した新しい映画の様な作品です。 2008/08/23 on sale
出演者情報:
kiyo
1998年よりコンピュータによる音楽制作を開始。緻密なサウンドディットでWarm Noiseを創り出す。Merck, Schematicからの海外リリースを経て、今回Phaseworksからその集大成が聴ける。
Sabi
Machinedrumのリミックスアルバムへの参加をはじめとし、Merckからのリリース数作品や、英Hydrogen DukeboxのV.A.参加、英Cactus IslandからのCDRリリース等、透明感のある美しい音を武器に国内外で活躍。
DELMAK (Cutsigh & Jemapur)
Cutsigh (from Audio Active) とJemapur (Lakho / W+K Tokyo Lab.) のユニット。
真鍋大度 (Manabe Daito)
既存のメディア、テクノロジーを異なる切り口で捉え直し、独自のアプローチでアート、デザイン、研究開発の領域を問わず活動を行っている。様々なセンサーや入力デバイスから取得した値を解析・変換し、主に音、映像、光を用いたアウトプットを構築する。確固たるプログラミング技術と徹底的なリサーチ、柔軟なスタンスで、ダンサーを始めとしたパフォーマーとのコラボレートや、デザイナー、アーティスト、ファッションブランド、メーカーのコラボレートも多く、国内外を問わず数多くのプロジェクトに参加している。近年は主にパブリックスペースでの統合的メディア環境の構築にその活動の力点を置く。
石橋素 (Motoi Ishibashi)
1975年生まれ。東京工業大学制御システム工学科、国際情報科学芸術アカデミー(IAMAS)卒業。大学で機械工学、画像処理工学を学び、IAMASへ進学、デジタルメディアを使った作品制作を始める。現在は主に、環境映像の新たなあり方を模索しながら様々な活動を続けている。作品制作の他にも、アート・プロジェクトにおけるエンジニアリングなども行なう。2004年よりデザインユニットDGNに参画。インタラクティヴ・システムのデザインやデバイス制作などを行なう。
Tripon
2006年、Visual Laptop Orchestraを機にvokoi・真鍋大度・堀井哲史により結成。リアルタイム生成による独自のコミュニカティブな映像パフォーマンスを展開。以後、 VJとしてMETAMORPHOSE、Sonar Sound Tokyo、Taicoclubへ出演。2007年には神戸ビエンナーレにてダンサーArkadi Zaides、佐成哲夫とコラボレートするなどクラブとアートを横断する活動をしている。理想的なコミュニケーションによる結像では、物面の一点から出たデータは像面の一点に集まり、隣り合う軌道は交わることはない。
masatoTSUTSUI
アートマネジメントカンパニー「Dance and Media Japan」においてソフトウェア「Max/MSP/Jitter」のワークショップ講師として所属。その後、六本木のオルタナティブイベントスペース「Super Deluxe」に技術スタッフとして勤務中。VJとしての活動の他、上記ソフトウェアを使用した映像演出・空間演出、PVの制作など手がける。2004年以降、毎年世界各地でワークショップ、パフォーマンスなど行っている。VJとしての活動コンセプトは、「HDVJ」。リアルタイムに生成されるその高解像度は、フルHD (1920×1080)はもちろん、フィルムサイズにまで拡張することが可能。テクノロジーの恩恵を最大限に利用する先駆的なアプローチで、映像表現が不変とするものの良さを追求。
– – – –
永戸鉄也 トーキョーツアー 2008
FLAT SESSION (デジタルコラージュ展) 8/19〜9/3
3年ぶりの個展3カ所同時開催!!
「コラージュ」「写真」「デジタルコラージュ」3つの手法で作品制作をするアーティスト・永戸鉄也の現在を明らかにする展覧会を都内3箇所で開催いたします。スーパー・デラックスでは、"I against I" (第6回文化庁メディア芸術祭デジタルアート/ノンインタラクティブ部門優秀賞受賞作品)、"距離・歩幅" (トーキョーワンダーウォール公募2003・ワンダーウォール賞受賞作品) 等の大判作品と未発表作品の展示をいたします。永戸鉄也のハイブリッドデジタルコラージュ作品群にご期待ください。
8/28 音と視覚表現のあいだ FLAT SESSION at SuperDeluxe
「永戸鉄也 トーキョーツアー 2008」開催記念イベント!!!
会場1:スーパー・デラックス
FLAT SESSION フラットセッション (デジタルコラージュ展)
会場2:リトルモア地下
Tone karma トーンカーマ(コラージュ展)
オープニングパーティー:8月22日 (金)
会場3:PUNCTUM
Needle juice ニードルジュース(写真展)
クロージングパーティー:9月3日 (水)
狭間にある絵画。彼に最初であった頃、画家、という絵本を贈った。絵画とは手が、目が描くのか、心が、なのか。狭間にあるとき。それはとても脳裏に清々しい。(UA)
LIve: kiyo, Sabi, DELMAK (Cutsigh & Jemapur), Daito Manabe+Motoi Ishibashi / DJ: Coni / VJ: Tripon, masatoTSUTSUI
phaseworks HP
Artist Information:
kiyo
Sabi
DELMAK (Cutsigh/AudioActive & Jemapur/W+K Tokyo Lab)
Daito Manabe
Motoi Ishibashi
Coni
Tripon
masatoTSUTSUI
- - - -
Testuya Nagato Tokyo Tour 2008
FLAT SESSION (Digital Collage Exhibition) Aug 19 to Sep 3
For the first time in three years taking place in three galleries including SuperDeluxe!!!
Testuya Nagato HP
8/28 FLAT SESSION at SuperDeluxe
Gallery 1: SuperDeluxe
FLAT SESSION (Digital Collage Exhibition)
Gallery 2: Littlemore Chika
Tone karma (Collage Exhibition)
Openning Party: Aug 22 (Fri)
Gallery 3: PUNCTUM
Needle juice(Photo Exhibition)
Closing Party: Sep 3(Wed)
More great eventsこちらもどうですか
-
2024/10/19 土曜日土曜日
Open: 16:30 | Start: 18:00 - 20:30
デンマークと日本の先鋭アーテイストによる音楽・映像・ダンスのコラボレーションをお見 逃しなく!
Join us for a special collaboration of music, video, and dance by world-renowned artists from Denmark and Japan!