
2009/02/05 木曜日木曜日
Dansiwa..男子はだまってなさいよ!
Open: 18:30:00 | Start: 19:30 - 23:59
カテゴリーはないようです
- Export:
- iCal

予約する/Reserve
男子はだまってなさいよ!宿題すまさず夜遊び!!1
シティボーイズ演出、テレビブロス連載で知られる細川徹のコントユニット「男子はだまってなさいよ!」の番外編は、二年ぶりコントライブは六本木のクラブで!! 食べたり飲んだりしながらご覧いただくバカコントの数々!! 見るのも初めてなら、やるのも初めて!!どうなるかわかんない。全員、お店の人に追い出されるかもしれない!! やりたい放題でいきたい!!
けど冬だから追い出されるのはイヤ。そんなゆるく強気なライブ!
出演: 大堀こういち、池津祥子、The GEESE、五月女ケイ子、佐伯新、細川徹
2日間公演!お見逃し無く!チケットは1月14日(水)!ローソンチケットにて発売
プレイガイド
チケット発売: 1月14日
ローソンチケット (L コード: 33263)
L コードダイアル: 0570-084-003 (24時間受付) 要Lコード
オペレーター予約電話番号: 0570-000-777 (10:00〜20:00)
出演者詳細:
大堀こういち
劇団健康(現ナイロン100℃)に旗揚げより参加し、92年脱退。その後、「シティーボーイズライブ」「ナイロン100℃」「遊園地再生事業団」「グループ魂(大人計画)」など多くの舞台へ客演する。2000年より温水洋一氏との二人芝居「O.N.アベックホームラン」を始め、現在までに4回の公演を行う。また、細川徹氏のコントユニット「男子はだまってなさいよ!」にはレギュラーで出演。近年は細川徹氏との脱力系映像ユニット「HANAKUSONS」や、映像制作チーム「ナナ色」(俳優・緋田康人、本田隆一監督、他)で撮影・編集をし、定期的に上映会も行っている。またフォークシンガー小象(しょうぞう)というキャラクターで地味に音楽活動もするなど、ハッチャケパフォーマーとしてジャンルにこだわらずに精力的に活動中。
The GEESE
五月女ケイ子
佐伯新
細川徹
Danshi wa Damattenasaiyo! 2Days!!
Ticket 1/14 on Sale!
performer: Ohori Kouichi, Shoko Ikezu, The GEESE, Sootome Keiko, Arata Saeki, Toru Hosokawa
Ticket: 1/14 on Sale!
(Lawson Ticket only)
Lawson Ticket (L-code:33263)
Lawson OTC Loppi
L-code dial-in: 0570-084-003 (24hours) L-code required
Operator assisted dial-in: 0570-000-777 (10:00~20:00)
Danshi wa Damattenasaiyo! Official HP
performer info:
Ohori Kouichi
The GEESE
Sootome Keiko
Arata Saeki
Toru Hosokawa
More great eventsこちらもどうですか
-
2025/10/25 土曜日土曜日
Open: 15:00 | Start: 15:00 - 20:00
入場無料 Free Entry
開場 15:00 Open 〜 終了 20:00 Close
おいしい、たのしい、じぶんらしい
豊かな地球のマーケット
主催 Presented by: Permaculture AWA, Kosmic Market, SuperDeluxe -
2025/11/08 土曜日土曜日
Ruten (Transience)「流転」with Sapphire Slows, Chris SSG
Open: 11:00 | Start: 13:00 - 20:00
「流転」会期初日には、空間の流れに寄り添うように、Sapphire SlowsとChris SSGによるロングセットのアンビエントDJパフォーマンスを体験いただけます。
チケット:Advance ¥2,000 / Door ¥2,500 / U20 ¥1,000 -
2025/11/09 日曜日日曜日
Open: 11:00 | Start: 11:00 - 18:00
SupernaturalDeluxeでの初となる展覧会は、日々の中で無意識に過ぎ去る“時間の流れ”を、感覚を通じて静かに見つめ直すためのインスタレーション。敷地内に佇む火入れ蔵の闇に浮かぶのは、Shinobu Hashimoto のキネティック・モビール。重力に揺れ続けるその姿に呼応するように、VJ Wasabi のプログラムによる光と音が響き、絶え間なく移ろいます。その一つひとつの揺らぎが、観る人の記憶や感情と結びつき、言葉では語れない体験を静かに刻んでいきます。
*日曜日〜金曜日はインスタレーション展示とモビール販売のみの公開となりますが、展示空間は時間とともに変化していきます。初日から少しずつ敷地内の装飾を施し、最終日に向けて雰囲気がどんどん深まっていきます。
料金:¥500(お茶付き)Admission: ¥500 (includes one cup of tea) -
2025/11/15 土曜日土曜日
Ruten (Transience)「流転」with 角銅真実 Manami Kakudo
Open: 11:00 | Start: 15:30 - 20:00
「流転」最終日のクロージングイベントでは、角銅真美による優しい音を体験できます。昼間は屋外で(天候が許せば)、日没後は火入蔵ホールの主要展示に囲まれた室内で。彼女の繊細で自由な表現は、音と沈黙が溶け合う未知の瞬間へと導きます。
チケット:Advance ¥3,500 / Door ¥4,000 / U20 ¥1,500