2009/02/23 月曜日月曜日
SOUNDROOMSOUNDROOM
Open: 19:00:00 | Start: 19:00 - 23:59
カテゴリーはないようです
- Export:
- iCal
予約する/Reserve
SOUNDROOM vol.29
-A TRIBUTE TO ELECTRIC LADY LAND-
experimental music from Tokyo that defies categorization!
Guest Live: Kosmisch Loops (山道晃/Cal Lyall/Jason Funk/Masatsugu Hattori)、pbuh (すずえり+濱哲史)、鈴木康文+Kouhei Harada. / Guest DJ: Sputniko! (スプツニ子)、毛利悠子 / 映像: 小野浩太 / DJ: Kuknacke、虹釜太郎、37A
相川勝 展「 CDs」(2/10〜25) 開催中
Presented By SOUNDROOM & Commune Disc
出演者情報:
Kosmisch Loops
メンバー:
山道晃 (a.k.a Montage) (laptop/guitar)
Jason Funk (drums)
Cal Lyall (guitar) (Subvalent Records)
Masatsugu Hattori (vibraphone)
pbuh (Peace Be Unto Her)
すずえり (pf/vo)、濱哲史 (comp)による、アップライトプリペアドピアノとコンピュータプログラミングによるインプロヴィゼーションデュオ。あるいは「ポストブレードランナーいつまでやってんのルネッサンス状態の突破口となる発話バンド」(虹釜太郎)。
メンバー:
すずえり
鈴木康文 (Commune Disc / SOUNDROOM)
Kouhei Harada.
2003年から大学でフーコーやドゥルーズといったポストモダニズムなどの思想を研究する。それをきっかけにLaptopでのコンポジション/ライブを開始。2006年、実験即興ユニットSAWADA + HARADAを結成、翌年、FAUSTの主宰によ りドイツで開かれたAvant-Garde Festival 2007のトリを努める。また、ソロとしては2009年8月にオーストラリアでの演奏が予定されている。
Sputniko! (スプツニ子)
– I'd rather be a Cyborg than a goddess –
2007年ロンドンにてスプツニ子 (Sputniko!) コンパイル。以来、ワキの下で奏でる楽器「ワッキー」やWiiを使ったインタラクティブな映像パフォーマンス、
グーグルの歌、チンコの歌、コドモを作る機械の歌など、サイバーでフェミなワイルド電気ライブをロンドン、東京、イタリアなどで絶賛披露中++!
ラブリー++!
SHIFT記事++!!
スプツニ子 スプト二子 プニ子
もう なんとでも呼んでくれ・・・
リリース情報!!
360°records 約3年ぶりの新作がDVDでロンドン在住の女性アーティスト Sputniko! (スプツニ子)のデビューDVDアルバム「パラコンペ3000」がSOUNDROOM初売!
毛利悠子 (もうりゆうこ)
1980年生。美術作家として活動している。DJ暦→高校生くらいのときにやったことがあるが、ほぼバージン。でも 音楽とビールだいすきでーす!
小野浩太
映像作家。アナログ機材を複数使用し映像素材を幾重にも組みあわせることにより万華鏡の中を覗き込んだかのような有機的で美しいミニマムな世界を描き出す。ハプニングなどの事象を直接映像に混ぜ合わせることにより、より異形な映像世界を生み出す。
PV: calm 「noon at the moon」 computer soup:dream mons」(sampless+山辺圭司 <los apson> との共作)など。minamo (cubicmusic)、棗 -なつめ- (Noble) などのlive映像を手掛、美術展として原美術館「Sound Garden at Hara Museum」(2002年9月)、neon inn企画展「visitors」、360° Records Exhibition「7songs展」、「SOUND×VISION 2004」などへ参加。
– – – –
相
川
勝
展
「 CDs」
2/10〜25 at SuperDeluxe
相川勝 HP
About「CDs」2007年〜
これらのCDは全てキャンバスに絵具を用いた伝統的な手法で複製されている。複製されたCDにはそれぞれ、作者の肉筆により複製された歌詞、解説文、作者の肉声によりコピーされたCD、が収められている。それらのCDは透明フィルムによりパッケージ化され、製品のようになっている。作品の中に収められているCDには作者による(ミュージシャンへの情熱と尊敬を込めた)熱唱が録音されている。その録音は伴奏などなく、作者の声のみで(アカペラ)オリジナルの楽曲をコピーする事を試みている。
Tips:
私は楽器を弾くことが出来ない
数多くのコピーバンドがあるが、自分が1番コピーが上手い。
私は絵画や彫刻よりも音楽をより愛している。
ミュージシャンにまつわる伝説を聞くのが好きだ。
この作品を作っている時、私は愛し、尊敬しているミュージシャンの様になれる。
私は時々、曲を熱唱している自分をカッコイイと思う時がある。
好きなCD達の中から描くCDを選択するのは大変だが楽しい。
へヴィメタルのCDジャケットはカッコイイと思う。
メタリカ(Metallica)よりメガデス(Megadeth)の方が好き。
いいCDジャケットのCDにはいい曲が多い。
Greatest Hitsは嫌い。
Itune music storeで曲を買った事はない。
日本人はモノマネが上手い。
Ipodは便利だと思う。
パンク/ハードコアの「D.I.Y」精神に共感する。
私の歌は展示会でしか聴くことができない。
これらのCDは、コピーであると同時に、間違いなく私自身であり、私自身の作品である。
-A TRIBUTE TO ELECTRIC LADY LAND-
experimental music from Tokyo that defies categorization!
Guest Live: Kosmisch Loops (Akira Yamamichi/Cal Lyall/Jason Funk/Masatsugu Hattori), pbuh (Suzueri+Satoshi Hama), Yasufumi Suzuki+Kouhei Harada. / Guest DJ: Sputniko!, Yuko Mori / Guest DJ: Sputniko!, Yuko Mori / Visual: Kouta Ono / DJ: Kuknacke, Taro Nijikama, 37A
Masaru Aikawa Exhibition: 'CDs' (Feb 10 to 25)
Presented By SOUNDROOM & Commune Disc
Cal Lyall and Yasufumi Suzuki Special Interview!! (JP only)
Artist Information:
Kosmisch Loops
member:
Akira Yamamichi (a.k.a Montage) (laptop/guitar)
Jason Funk (drums)
Cal Lyall (guitar) (Subvalent Records)
Masatsugu Hattori (vibraphone)
pbuh (Peace Be Unto Her)
members:
Suzueri (pf/vo)
Satoshi Hama (comp)
Yasufumi Suzuki (Commune Disc / SOUNDROOM)
Kouhei Harada.
Sputniko!
CYBER FEMME SPUTNIKO! ROCKS THE CYBER POP WORLD! The debut album's packed with 15 original videos and animations including all the videos on myspace (Yes, Google Song too) and a Sputniko! interview! If you live outside of Japan and want a copy, email 360records@gmail.com and they'll send it right over to you! The dvd is 2500yen excluding tax! Check here for release details (Currently in Japanese only) Taro Nijikama's 360°records
Yuko Mori
Kouta Ono
Kuknacke
Taro Nijikama (Paris-Peking Records / CLAY)
37A
- - - -
Masaru Aikawa Exhibition: 'CDs' (Feb 10 to 25) at SuperDeluxe
Masaru Aikawa HP
About "CDs" from 2007 work in progress
Those CDs covers are duplicated in acrylic on canvas. Each CD cover is accompanied by handwritten lyrics and inserts, as well as an actual CD on which I have sung the songs myself and recorded them. I have passionately and respectfully duplicated the music a cappella.
Tips:
I can not play any instruments.
There are many copy bands, but I am the best.
I love music more than pictures and sculptures.
I like hearing legends about the musicians.
When I am creating my work, I can be the musicians whom I respect and love.
I sometimes think that I am cool when I sing song ardently.
To choose CDs from my favorites, was difficult but fun.
I think the jackets of Heavy Metal CDs are cool.
I like “Megadeth” more than “Metallica”.
The good jacket has good songs on the CD.
I hate “Greatest Hits”.
I never buy songs from the “iTunes Music Store”.
A lot of illegally copied CDs are sold on the streets of Asia.
I am a Japanese, and a Japanese are good at mimicry.
I think “iPods” are useful.
I love the works of Andy Warhol.
I sympathize with "D.I.Y" mind of the punk / hard core.
It is possible to listen to my song only in the exhibition.
The works of CDs are duplications, but nevertheless are myself, and also my original work of art.
More great eventsこちらもどうですか
-
2024/11/30 土曜日土曜日
JOLT, SuperDeluxe, and Test Tone present:Silver Mouth《in 横浜 Yokohama》JOLT Arts
Open: 18:00 | Start: 19:00 - 20:00
青木涼子とジェイムス・ハリックが贈る、不気味でゴシックな2声とシンセの物語
世界初演・YPAMフリンジ2024参加公演
An eerie gothic tale for 2 voices and synthesizers performed by dynamic vocalists Ryoko Aoki and James Hullick.
World Premier. A YPAM Fringe 2024 program -
2024/12/01 日曜日日曜日
JOLT, SuperDeluxe, and Test Tone present:The Reimagined Larynx《in 横浜 Yokohama》JOLT Arts
Open: 16:00 | Start: 17:00 - 18:00
文化的な声の表現を融合し、弦楽四重奏とアートの3作品が21世紀の新たな声を創造
世界初演・YPAMフリンジ2024参加公演
3 works for string quartet and an art installation that blend cultural vocal expression to create a 21st Century voice.
World Premier. A YPAM Fringe 2024 program