2009/04/05 日曜日日曜日
sim+otomosim+otomoレコ発
Open: 19:00:00 | Start: 19:30 - 23:59
カテゴリーはないようです
- Export:
- iCal
予約する/Reserve
sim+otomoレコ発! 今井トリオ発売半年記念!
sim + otomo & Imai Kazuo Trio
Live version of "Monte Alto Estate" And "Blood"
出演: sim + otomo(大島輝之, 大谷能生, 植村昌弘, 大友良英), Imai Kazuo Trio(今井和雄, 伊東篤宏, 鈴木學)
sim + otomo
sim
大島輝之 (guitar, composition)
大谷能生 (computer, electronics)
植村昌弘 (drums)
+
大友良英 (turntables, synthesizer)
Imai Kazuo Trio
今井和雄 (guitar)
伊東篤宏 (optron)
鈴木學 (electronics)
Imai Kazuo Trio / Blood
sim+otomo Release Party! & Imai Trio Release harf year Anniversary!
sim + otomo & Imai Kazuo Trio
Live version of "Monte Alto Estate" And "Blood"
Live: sim + otomo(Oshima Teruyuki, Ohtani Yoshio, Uemura Masahiro, Otomo Yoshihide), Imai Kazuo Trio(Imai kazuo, Ito Atsuhiro, Suzuki Manabu)
sim + otomo
sim
Oshima Teruyuki (guitar, composition)
Ohtani Yoshio (computer, electronics)
Uemura Masahiro (drums)

+
Otomo Yoshihide (turntables, synthesizer)

Imai Kazuo Trio
Kazuo Imai (guitar)
Ito Atsuhiro(optron)
Manabu Suzuki (electronics)

Imai Kazuo Trio / Blood


More great eventsこちらもどうですか
-
2023/04/08 土曜日土曜日
SupernaturalDeluxe x Pacific Mode尾島由郎 & 柴野さつき|Ultrafog
Open: 15:30 | Start: 17:00 - 18:45
環境音の世界を追求している音楽家「尾島由郎」と近代・現代ピアノ音楽のスペシャリスト「柴野さつき」によるユニット。そして近年で重要な新興レーベルからリリースを続ける「Ultrafog」の2マンライブ!!
DJ:YELLOWUHURU, DJ Healthy
Open 15:30 / Live 17:00 (2 sets) / Close 19:30
Join us for a special program of ambient electronics curated by Pacific Mode from New York City! -
2023/04/23 日曜日日曜日
SuperDeluxe presents: SupernaturalDeluxe Vol.4Ayal Senior|峯田哲治
Open: 15:30 | Start: 17:00 - 18:45
カナダから初来日の12弦ギター奏者アヤルと峯田哲治のフォーク/ブルースを見逃しなく!!
DJ:アート倉持
Open 15:30 / Live 17:00 (2 sets) / Close 19:30
Join us for an early evening of folk-blues featuring the Japan debut of 12-string guitarist Ayal Senior from Toronto performing "Az Yashir" with band and a special solo set by Tetsu Mineta! -
2023/06/20 火曜日火曜日
Permaculture Academy Japanパーマカルチャーデザイン・コース
Start: 終日/All Day
2023年6月20日〜26日 と 2023年8月8日〜14日(合計12泊14⽇)
パーマカルチャー・アカデミー・ジャパンのパーマカルチャーデザイン認定 (PDC) コースでは、 自分の暮らしの土台にある生態系とバランスのとれた持続可能な再生システムをデザインする方法についての情報、 アイデア, インスピレー ションに没頭することができます。豊かな暮らしをデザインするための観察力、創造性とプロセスを身に付ける集中講座です。