2009/04/21 火曜日火曜日
Three & FourThree & Four
Open: 19:00:00 | Start: 20:00 - 23:59
カテゴリーはないようです
- Export:
- iCal
予約する/Reserve
オンセントリオ & 坪口昌恭Quartet
出演: オンセントリオ (岩見継吾/栗田妙子/池澤龍作)、坪口昌恭Quartet(坪口昌恭/宮嶋洋輔/永見寿久/天倉正敬) / Special Guest: Roberto Zorzi (guitar solo)
豊かな音色、確実なテクニック、激しく感情的な楽曲まで幅広い音楽性を見せる岩見継吾率いるオンセントリオ!坪口昌恭の新プロジェクトは20代のミュージシャンを率い、フレッシュで緻密な世界感で、坪口サウンドの新たな局面を伺わせる。Three & Fourの2つのグループ。2009年の春に吹きこむ真新しい風は、激しく優雅な響きと共に
出演者詳細:
オンセントリオ
岩見継吾 (Contrabass)
栗田妙子 (Piano)
池澤龍作 (Drums)
坪口昌恭 Quartet
『東京ザヴィヌルバッハ』『菊地成孔Dub Sextet』等の活動で注目を集めるピアニスト坪口マサヤスが、若手新メンバーを従えてアコースティック・ジャズの新境地に挑む。BopとMode、伝統と先鋭、生楽器とエレクトロニクス、牧歌性と都会性といった相反する要素が不思議と共存する坪口ワールド。「マンデイ満ちる」や「Jazztronik」でも活躍のドラマー天倉の新加入により、よりフレキシブル/グルーヴィーにアピールする。
坪口昌恭 (Ac.Piano, Effect)
宮嶋洋輔 (Guitar)
永見寿久 (Ac.Bass)
天倉正敬 (Drums)
坪口昌恭photo by kei Fujiwara
Special Guest:
Roberto Zorzi (from Italy) guitar solo
Oncenth Trio & Masayasu Tzboguchi Quartet
Live: Oncenth Trio(Keigo Iwami, Taeko Kurita, Ryusaku Ikezawa) Masayasu Tzboguchi Quartet(Masayasu Tzboguchi, Yosuke Miyajima, Toshihisa Nagami, Masanori Amakura) / Special Guest: Roberto Zorzi (guitar solo)
Artist info:
Oncenth Trio
Keigo Iwami (Contrabass)

Taeko Kurita (Piano)
Ryusaku Ikezawa (Drums)
Masayasu Tzboguchi Quartet
Masayasu Tzboguchi (Ac.Piano, Effect)

Yosuke Miyajima (Guitar)
Toshihisa Nagami (Ac.Bass)
Masanori Amakura (Drums)
Masayasu Tzboguchi photo by kei Fujiwara
Special Guest:
Roberto Zorzi (from Italy) guitar solo

More great eventsこちらもどうですか
-
2025/10/25 土曜日土曜日
Open: 15:00 | Start: 15:00 - 20:00
入場無料 Free Entry
開場 15:00 Open 〜 終了 20:00 Close
おいしい、たのしい、じぶんらしい
豊かな地球のマーケット
主催 Presented by: Permaculture AWA, Kosmic Market, SuperDeluxe -
2025/11/08 土曜日土曜日
Ruten (Transience)「流転」with Sapphire Slows, Chris SSG
Open: 11:00 | Start: 13:00 - 20:00
「流転」会期初日には、空間の流れに寄り添うように、Sapphire SlowsとChris SSGによるロングセットのアンビエントDJパフォーマンスを体験いただけます。
チケット:Advance ¥2,000 / Door ¥2,500 / U20 ¥1,000 -
2025/11/09 日曜日日曜日
Open: 11:00 | Start: 11:00 - 18:00
SupernaturalDeluxeでの初となる展覧会は、日々の中で無意識に過ぎ去る“時間の流れ”を、感覚を通じて静かに見つめ直すためのインスタレーション。敷地内に佇む火入れ蔵の闇に浮かぶのは、Shinobu Hashimoto のキネティック・モビール。重力に揺れ続けるその姿に呼応するように、VJ Wasabi のプログラムによる光と音が響き、絶え間なく移ろいます。その一つひとつの揺らぎが、観る人の記憶や感情と結びつき、言葉では語れない体験を静かに刻んでいきます。
*日曜日〜金曜日はインスタレーション展示とモビール販売のみの公開となりますが、展示空間は時間とともに変化していきます。初日から少しずつ敷地内の装飾を施し、最終日に向けて雰囲気がどんどん深まっていきます。
料金:¥500(お茶付き)Admission: ¥500 (includes one cup of tea) -
2025/11/15 土曜日土曜日
Ruten (Transience)「流転」with 角銅真実 Manami Kakudo
Open: 11:00 | Start: 15:30 - 20:00
「流転」最終日のクロージングイベントでは、角銅真美による優しい音を体験できます。昼間は屋外で(天候が許せば)、日没後は火入蔵ホールの主要展示に囲まれた室内で。彼女の繊細で自由な表現は、音と沈黙が溶け合う未知の瞬間へと導きます。
チケット:Advance ¥3,500 / Door ¥4,000 / U20 ¥1,500