Spectrum v.4

2009/07/15 水曜日

Spectrum v.4Spectrum v.4

Open: 19:00:00 | Start: 19:30 - 23:59

SuperDeluxe

カテゴリーはないようです

予約する/Reserve

LITE Presents: "Spectrum vol.4"

Live: Adebisi Shank (from アイルランド)、LITE、DE DE MOUSE / VJ: Klung (b.o.r.e.d from タイ)

チケットはローソンチケット、チケットぴあにて5/30発売開始(土)!

プレイガイド

チケット発売: 5月30日(土)

ローソンチケット (L コード: 70736)
L コードダイアル: 0570-084-003 (24時間受付) 要Lコード
オペレーター予約電話番号: 0570-000-777 (10:00〜20:00)

チケットぴあ

出演者詳細:

Adebisi Shank (from アイルランド)

動画 (YouTube: adebisi shank)
2136adebisi-shank.jpg

LITE

myspace
2136lite.jpg

Klung (b.o.r.e.d from Thailand)

myspace
213620090715bored.jpg

DE DE MOUSE

緻密に重なり合う国籍不明なメロディを、モンゴルのホーミィを思わせるヴォイスサンプリングを縦横無尽に駆使してイマジネーション豊かに表現し、インディ・シーンに旋風を巻き起こしたDE DE MOUSE(デデマウス)は、2005年頃よりライブ活動を始め、美しいメロディを絶叫MCで届けるというビザールなスタイルでアンダーグラウンドシーンで知る人ぞ知る存在となった。2007年1月にはインディ時代の初アルバム「tide of stars」をリリース。各CDショップ店頭にてバイヤー自らが進んで熱狂的に店頭展開を進め、常識外れのロングセラーを実現。同時に多数のアーティストやクリエイターから強力に支持され、フライヤーすら配らないという、完全ノンプロモーションながら、インストゥルメンタルの作品として異例のセールスを記録した。
その後、セカンドフルアルバムでありメジャーデビューアルバムとなる「sunset girls」をavexより2008年5月にリリースし一気に知名度を上げた。9月にはレーベルメイトYMCKとのスプリット「DOWN TOWN」でシュガーベイブ、ユーミン、大貫妙子のカバー曲にYUKA(moumoon)/コトリンゴ/一十三十一をゲストに迎え、新境地を開拓。10月には朝霧JAMに出演し、そのエモーショナルでリリカルなステージが大絶賛される。どこか懐かしいような映像を喚起するメロディ、"癒し"と"スリル"が共存するアレンジセンス。ポップ・ウィザードとしての実力を余すところなく発揮し続け、2008年末には東京、大阪にてCOUNTDOWN JAPANに参加。今年2月には強力なメンツによる自らのリミックス集+LIVE DVDをリリースし、3月にフランス、5月にイギリスツアーと海外でのライブ活動も精力的に行う。
MySpace
213620090715dedemouse.jpg

LITE Presents: "Spectrum vol.4"


Live: Adebisi Shank (from Republic of Ireland), LITE, DE DE MOUSE / VJ: Klung (b.o.r.e.d from Thailand)
Ticket 5.30 (sat) on Sale !!



Ticket: 5.30(sat) on Sale


Lawson Ticket (L-code: 70736)
Lawson OTC Loppi
L-code dial-in: 0570-084-003 (24hours) L-code required
Operator assisted dial-in: 0570-000-777 (10:00~20:00)

Ticket PIA

Aritist info:

Adebisi Shank (from Republic of Ireland)


YouTube: adebisi shank
2136adebisi-shank.jpg

LITE


myspace
2136lite.jpg

Klung (b.o.r.e.d from Thailand)


myspace
213620090715bored.jpg

DE DE MOUSE


MySpace
213620090715dedemouse.jpg

More great eventsこちらもどうですか

  • 2025/11/08 土曜日

    Ruten (Transience)「流転」with Sapphire Slows, Chris SSG

    Open: 11:00 | Start: 13:00 - 20:00

    「流転」会期初日には、空間の流れに寄り添うように、Sapphire SlowsとChris SSGによるロングセットのアンビエントDJパフォーマンスを体験いただけます。
    チケット:Advance ¥2,000 / Door ¥2,500 / U20 ¥1,000

  • 2025/11/09 日曜日

    Ruten (Transience)「流転」

    Open: 11:00 | Start: 11:00 - 18:00

    SupernaturalDeluxeでの初となる展覧会は、日々の中で無意識に過ぎ去る“時間の流れ”を、感覚を通じて静かに見つめ直すためのインスタレーション。敷地内に佇む火入れ蔵の闇に浮かぶのは、Shinobu Hashimoto のキネティック・モビール。重力に揺れ続けるその姿に呼応するように、VJ Wasabi のプログラムによる光と音が響き、絶え間なく移ろいます。その一つひとつの揺らぎが、観る人の記憶や感情と結びつき、言葉では語れない体験を静かに刻んでいきます。
    *日曜日〜金曜日はインスタレーション展示とモビール販売のみの公開となりますが、展示空間は時間とともに変化していきます。初日から少しずつ敷地内の装飾を施し、最終日に向けて雰囲気がどんどん深まっていきます。
    料金:¥500(お茶付き)Admission: ¥500 (includes one cup of tea)

  • 2025/11/15 土曜日

    Ruten (Transience)「流転」with 角銅真実 Manami Kakudo

    Open: 11:00 | Start: 15:30 - 20:00

    「流転」最終日のクロージングイベントでは、角銅真美による優しい音を体験できます。昼間は屋外で(天候が許せば)、日没後は火入蔵ホールの主要展示に囲まれた室内で。彼女の繊細で自由な表現は、音と沈黙が溶け合う未知の瞬間へと導きます。
    チケット:Advance ¥3,500 / Door ¥4,000 / U20 ¥1,500