décalcomanie

2009/09/15 火曜日

décalcomaniedécalcomanie

Open: 19:00:00 | Start: 20:00 - 23:59

SuperDeluxe

カテゴリーはないようです

予約する/Reserve

山口華子ダンスパフォーマンス "décalcomanie"

本間祥公ダンスエテルノシリーズ企画第2弾
タイトルの“décalcomanie”(デカルコマニー)とは絵画の技法の一つ。デカルコマニーによって制作された作品には作者の無意識が表出し、見る者によってその模様の見え方は様々である。。。「はなちゃんのやってるモダンダンスってなに??」ってよく聞かれるけど、うまく言葉で説明できないからとりあえず観に来てください♪今回のパフォーマンスは観る人に伝えたいことを無理に提示せず、純粋にダンスを楽しんでもらいたい。モダンダンスを身近に感じてもらいたい。そんな気持ちからなのです。

出演: 山口華子、米沢麻佑子、富士奈津子、斉藤友美恵、木村美帆子、檜山和久、本間祥公

開場 19:00 / 開演 20:00

前売り予約:
ご予約は本ページのチケット予約フォームからお申し込み下さい。Eメールにより確認のご連絡を致します。
メールもしくはFAXからお申し込みの場合は、イベント名&日程/お名前/人数/電話番号又はFAX番号を明記の上、メール (hanagedance@hotmail.co.jp)、またはFAX (047-386-1378)へご送信下さい。9月14日18:00〆切り。

出演者情報:

山口華子

84年生まれ
藤井公・利子、本間祥公に師事
お茶の水女子大学卒業
2009年全国舞踊コンクール創作部門第1位文部科学大臣賞・東京新聞大賞などなど。本間祥公はじめ、藤井公・利子、笠井叡作品など数多くの作品に出演。
山口華子ブログ Freewheeling
221520090915hanako.jpg

米沢麻佑子

黒沢輝夫、下田栄子モダンダンススタジオ所属。東京新聞主催全国舞踊コンクール第一位受賞。文化庁在外研修員としてNYにて研修を行う。これまで国内外様々な公演に出演。筑波大学卒。現在筑波大学大学院舞踊コース在学中。

富士奈津子

86年生まれ。お腹にいる頃から母・金井桃枝に師事。国際コンクール、全国コンクール等で多数上位受賞。近年は指導・作品創りにも奮闘中。ユニークな体型と個性で今後も踊り狂える事を願う23才。

斉藤友美恵

東京新聞主催全国舞踊コンクールシニア部門入賞1位。こうべ全国洋舞コンクール、北九州&アジア全国洋舞コンクール第2位。中野コンペティション第3位などジュニア時代から多数受賞。本間祥公作品をはじめ石黒節子作品「神聖なる喜劇」「天へのシルクロード~飛天~」など数多くの作品に出演。

木村美帆子

5歳の頃より本間祥公に師事。日本女子体育大学舞踊学科卒業。埼玉全国舞踊コンクール埼玉新聞社賞、全国舞踊コンクール入選など様々なコンクールで受賞。

檜山和久

バレエスタジオDUO、和田朝子舞踊研究所 所属

本間祥公

2009年(財)松山バレエ団芸術奨励賞
芸術選奨文部大臣新人賞
文化庁芸術祭賞
文化庁在外研修員(1年アメリカ)及び特別在外研修員(3ヶ月オランダ・フランス) ほか受賞多数。

Hanako Yamaguchi Dance Performance "décalcomanie"


HOMMA YOSHIKI・DANCE ETERNO Series Project 2
Dancers: Hanako Yamaguchi, Mayuko Yonesawa, Natsuko Fuji, Yumie Saito, Mihoko Saito, Kazuhisa Hiyama, Yoshiki Homma



Open 19:00 / Start 20:00

Advanced reservation information:
For reservations, please fill-in our reservation form or email to hanagedance@hotmail.co.jp or FAX to (047-386-1378). Please include "9/15 Hanako Yamaguchi reservation" as the subject, and include your name, phone number, and the number of tickets you would like in the message body.
※Reservation deadline is 6PM the day before the event. (Sep 14, 18:00)

Artist information:
Hanako Yamaguchi (Blog: Freewheeling)
221520090915hanako.jpg

Mayuko Yonesawa

Natsuko Fuji

Yumie Saito

Mihoko Saito

Kazuhisa Hiyama

Yoshiki Homma

More great eventsこちらもどうですか

  • 2025/11/09 日曜日

    Ruten (Transience)「流転」

    Open: 11:00 | Start: 11:00 - 18:00

    SupernaturalDeluxeでの初となる展覧会は、日々の中で無意識に過ぎ去る“時間の流れ”を、感覚を通じて静かに見つめ直すためのインスタレーション。敷地内に佇む火入れ蔵の闇に浮かぶのは、Shinobu Hashimoto のキネティック・モビール。重力に揺れ続けるその姿に呼応するように、VJ Wasabi のプログラムによる光と音が響き、絶え間なく移ろいます。その一つひとつの揺らぎが、観る人の記憶や感情と結びつき、言葉では語れない体験を静かに刻んでいきます。
    *日曜日〜金曜日はインスタレーション展示とモビール販売のみの公開となりますが、展示空間は時間とともに変化していきます。初日から少しずつ敷地内の装飾を施し、最終日に向けて雰囲気がどんどん深まっていきます。
    料金:¥500(お茶付き)Admission: ¥500 (includes one cup of tea)

  • 2025/11/15 土曜日

    Ruten (Transience)「流転」with 角銅真実 Manami Kakudo

    Open: 11:00 | Start: 15:30 - 20:00

    「流転」最終日のクロージングイベントでは、角銅真美による優しい音を体験できます。昼間は屋外で(天候が許せば)、日没後は火入蔵ホールの主要展示に囲まれた室内で。彼女の繊細で自由な表現は、音と沈黙が溶け合う未知の瞬間へと導きます。
    チケット:Advance ¥3,500 / Door ¥4,000 / U20 ¥1,500