2009/11/02 月曜日月曜日
SOCK HOPSOCK HOP
Open: 21:00:00 | Start: 21:00 - 05:00
カテゴリーはないようです
- Export:
- iCal
予約する/Reserve
SuperDeluxe 7th Anniversary!!!!!!!
SuperDeluxe SOCK HOP
新感覚サウンドと映像が集結!すべてが渾然一体となり生み出されるホップでキュートでアバンギャルドなミラクルナイト!
Live: キノコホテル、OWKMJ (俺はこんなもんじゃない)、水玉おんらいん (古川未鈴、えいたそ)、真美鳥 / DJ: KING JOE、露骨キット × macharr (nonSectRadicals)、DJ Nozaki、Thomas Kyhn Rovsing Hjørnet (from Denmark) &?? / VJ: ROKAPENIS、Tomoya Kishimoto、Masato TSUTSUI
開場 & 開演 21:00 / 終了 5:00
出演者情報:
キノコホテル
2007年6月、支配人マリアンヌ東雲(唄・電気オルガン・作詞曲・編曲)を中心に創業。 メンバーは従業員と呼ばれており基本的に全員女子。東京都内を中心に「実演会」と呼ばれるライヴ活動を展開。 ナウなヤングもナイスミドルも取り込み、中毒者続出中。とりあえず今最も妖しいガールズバンドであることは間違いございません。 2009年11月14日には、六本木SuperDeluxにて初の大規模な単独実演会を開催します。
(MySpace)
動画: KINOKOTV's Channel!
OWKMJ (俺はこんなもんじゃない)
2001年始動。雑さと複雑さが同居する絶妙なアンサンブルを聴かせるバンド。3月28日発売の3rdアルバム「OWKMJ」はデヴィッド・リンチ「インランド・エンパイア」に対する西東京市からの回答と評される。メンバー: 町田人紀 (bass)、岸田佳也 (percussion)、武田義彦 (drums)、安藤暁彦 (sax)、狩生健志 (guitar)、マスダユキ (keyboards)
(MySpace)
水玉おんらいん from 秋葉原ディアステージ
メンバー: 古川未鈴、えいたそ
真美鳥
メンバー: 岩永忠すけ (g/v)、板垣賢司 (d) 、在知 (g)、なかたしんご (b)
(MySpace)
KING JOE
10代の終わりにガレージパンクと出会い衝撃を受ける。その衝 撃を方法論に置き換え。以降、文章・イラスト・バンド・DJなどの活動を始め、現在にいたる。著書に多数の『SOFT, HELL! 』シリーズがある。小野瀬雅生(クレイジー・ケン・バンド)、The Phantom Surfers、ザ・ハイロウズ、ギターウルフ、カーネーション、5678ズ、ナイロン、夜のストレンジャーズ、イグワナズ等のジャケット・アートワーク やその他イラストを手がける。『SOFT, HELL! 』新刊編集制作中。普段は会社員。
露骨キット
デザインチーム"YumYumMummy!"に所属し、アパレルブランド"galaxxxy"の企画/A&Rを担当。 DJとしてはバイレファンキ他辺境ダンス物研究、文字8フレッシュ!とDJ DIYZとのDJチーム"PET SOUNDS"としても活動中。loco2kit/虫ミュージック名義でのリミックス/トラック制作の他、コラム/レビューの執筆、クイズ制作も行う。
(MySpace)
DJ Nozaki (GDNS)
Thomas Kyhn Rovsing Hjørnet (from Denmark)
(MySpace)
THE RKP//ROKAPENIS
BalanceSyndicate、所属。
VJ・映像作家の斉藤洋平と文筆家・VJ・PUNKバンドマン森田哲徳の不定形実験的活動ユニット。確かなクオリティーと毒を内包する変幻自在なスタイルでROMZ、BLACKSMOKER RECORDS、MIDI-SAIのパーティーなど、東京・大阪のアンダーグランドシーンを支える数々の重要イベントでVJを担当。その確固とした強いイメージは、ロックバンドから前衛音楽家まで幅広いジャンルのミュージシャンとのセッションやコラボレーション、PV製作なども大量にこなし支持を得ている。斉藤洋平は映像作家としてDance Company BABY-Qに初期より参加。独自の世界観の必要不可欠な存在として数々の海外公演にも参加している。また、2009年より映像作家による先端新鋭パフォーマンス・ショーケスV.I.I.M project を主催している。
(MySpace)
Tomoya Kishimoto
2005年よりプロジェクト“HumanyEarthy”主宰。
類まれなセンスと想像力によって生み出される空間演出は、葉山 SOLAYA "Chillout Sunset"、西麻布SuperDeluxe "Urban Tribes"、"Free as a bird meeting" シリーズ、他多数の企画で高い評価を得る。時には10台以上にも及ぶプロジェクターを巧みに操り、音の中に映像がメルトする瞬間は、独自の世界観のみ成し得る賜物かもしれない。
Masato TSUTSUI
アートマネジメントカンパニー「Dance and Media Japan」においてソフトウェア「Max/MSP/Jitter」のワークショップ講師として所属。その後、六本木のオルタナティブイベントスペース「Super Deluxe」に技術スタッフとして勤務中。VJとしての活動の他、PV、各種webサイトムービーの制作や、チームとして所属する「aircord」にて、上記ソフトウェアを使用した映像演出・空間演出などを手がける。2004年以降、毎年世界各地でワークショップ、パフォーマンスなど行っている。 VJとしての活動コンセプトは、「HDVJ」。リアルタイムに生成されるその高解像度は、フルHD(1920×1080)はもちろん、フィルムサイズにまで拡張することが可能。 テクノロジーの恩恵を最大限に利用する先駆的なアプローチで、映像表現が不変とするものの良さを追求。
SuperDeluxe SOCK HOP
Live: Kinoko Hotel, OWKMJ, Mizutama online (Mirin Furukawa, Eitaso), MAMIDORI / DJ: KING JOE, loco2kit × macharr (nonSectRadicals), DJ Nozaki, Thomas Kyhn Rovsing Hjørnet (from Denmark) &?? / VJ: ROKAPENIS, Tomoya Kishimoto, Masato TSUTSUI
Open & Start 21:00 / End 5:00
Artist Information:
Kinoko Hotel
MySpace / YouTube: KINOKOTV's Channel!
OWKMJ
(MySpace)
Mizutama online from Dear Stage (Akihabara)
Members: Mirin Furukawa, Eitaso
MAMIDORI
(MySpace)
KING JOE
loco2kit
(MySpace)
macharr (nonSectRadicals)
DJ Nozaki (GDNS)
Thomas Kyhn Rovsing Hjørnet (from Denmark)
(MySpace)
THE RKP//ROKAPENIS
(MySpace)
Tomoya Kishimoto
Masato TSUTSUI
Belong as a workshop teacher of the software "Max/MSP/Jitter" in art management company "Dance and Media Japan". after that, working as a technical staff at alternative event space "Super Deluxe" at Roppongi.
Works on another of the activity as VJ,Making PV,webMoives and The image production,the space production,handled by "aircord" that i'm belong.
The activity concept as VJ is "HDVJ". The high resolution in real time generated can be enhanced even to the size of the film to say nothing of full HD(1920×1080). Goodness is pursued though it is assumed that the image expression is invariable in pioneering approach that uses the favor of the technology to its maximum.
More great eventsこちらもどうですか
-
2025/02/01 土曜日土曜日
Garam Malasa Workshop草soの米とカレーとガラムマサラの会
Open: 10:00 | Start: 10:00 - 14:00
今年も草soさんの美味しいワークショップを開催します!昨年ビリヤニの会に参加された方にも今回の初めての方にもオススメの企画です。みなさん是非ご参加ください。要予約です。
-
2025/02/10 月曜日月曜日
SuperDeluxe presents: SupernaturalDeluxe Vol.14Day 1:「セッション夜会!」
Open: 17:00 | Start: 18:00 - 20:30
出演:安藤巴と楠瀬亮、ゲスト:角銅真実、宮坂遼太郎
前売チケット ⇒ Peatix ⇐ Advance Tickets
初日は全員によるセッション。現代音楽〜ジャズ〜実験音楽〜ポップス等々、既存のジャンルを軽やかに越境しながらそれぞれにユニークな活動を展開している音楽家たちによってその場で形作られていく音楽をお楽しみください。 -
2025/02/11 火曜日火曜日
SuperDeluxe presents: SupernaturalDeluxe Vol.14Day 2:「安房にて」
Open: 14:00 | Start: 15:00 - 19:00
出演:安藤巴と楠瀬亮、ゲスト:角銅真実、宮坂遼太郎
前売チケット ⇒ Peatix ⇐ Advance Tickets
二日目は、安藤と楠瀬が暮らす安房郡鋸南町に足跡を残した西條八十の詩より着想を得て二人が書いたスコアを、ゲスト音楽家たちとともに演奏。現代の安房で生まれた楽曲の初演をどうかお見逃しなく。