レナード衛藤

2009/11/06 金曜日

Leonard Etoレナード衛藤

Open: 18:30:00 | Start: 19:30 - 23:59

SuperDeluxe

カテゴリーはないようです

予約する/Reserve

レナード衛藤ブレンドラムス

叩きまくって、蹴りまくりって、踏みまくる2時間!究極の打楽器トリオ完成ツアー
太鼓叩いて、バスドラ蹴って、床踏んで・・・。パワーとスピードに乗って繰り出されるリズムはすべて生音!だから、よく混ざる。だから、気持ちいい。この春、ヨーロッパツアーで喝采を浴びたレナード衛藤とSUJIの息の合ったパフォーマンスが、芳垣安洋 (ROVO)のしなやかなビートに乗ってさらに炎上!
出演: レナード衛藤 (太鼓)、芳垣安洋 (ドラムス)、SUJI (タップ) + 菊地英二 (ドラムス) 乱入決定!!
SDLX HPにても現在ご予約承り中ですが、当日の入場はイープラスのチケットをお持ちのお客様が優先となります。

開場 18:30 / 開演 19:30

マイスペースにてレナード衛藤の最新PV公開中!!

プレイガイド

前売りチケットはイープラスにて絶賛発売中!

出演者情報:

レナード衛藤 (太鼓)

ニューヨーク生まれ。'84年より太鼓グループ・鼓童に参加。演奏や作曲だけでなく、音楽監督としてグループをリード。'92年、鼓童より独立。以後、ソリストとして、ボブ・ディラン、ボンジョヴィ、ザキール・フセイン、スージー&ザ・バンシーズなどと共演。楽曲の多くは、"JFK"、"The Thin Red Line"などのハリウッド映画やCF、パトリック・デュポンやニーナ・アナニアシビリなどのバレエ・パフォーマンスに使用されている。アメリカのモダンダンスグループ・ピロボラスからの委嘱作品"Tsu-Ku-Tsu"は、ダンスと太鼓パフォーマンスがひとつになった傑作で、ニューヨーク・ジョイスシアターで3週間公演を行う。

レナード衛藤の最新情報はオフィシャルサイトにて!
MySpace
226320091106leonardeto.jpg

芳垣安洋 (ドラムス)

226320091106yoshigaki.jpg

SUJI (タップ)

226320091106suji.jpg

菊地英二 (ドラムス)

Leonard Eto "Blendrums"


Live: Leonard Eto (Taiko), Yasuhiro Yoshigaki (Ds.), SUJI (Tap dance) and Eiji Kikuchi (Ds.)



Open 18:30 / Start 19:30

Leonard Eto Brand New Music Video!!

Ticket: Sep. 5 (sat) on Sale


e+

Artist Informaton:

Leonard Eto (Taiko)


MySpace
226320091106leonardeto.jpg

Yasuhiro Yoshigaki (Ds.)


226320091106yoshigaki.jpg

SUJI (Tap dance)


226320091106suji.jpg

Eiji Kikuchi (Ds.)


More great eventsこちらもどうですか

  • 2025/11/08 土曜日

    Ruten (Transience)「流転」with Sapphire Slows, Chris SSG

    Open: 11:00 | Start: 13:00 - 20:00

    「流転」会期初日には、空間の流れに寄り添うように、Sapphire SlowsとChris SSGによるロングセットのアンビエントDJパフォーマンスを体験いただけます。
    チケット:Advance ¥2,000 / Door ¥2,500 / U20 ¥1,000

  • 2025/11/09 日曜日

    Ruten (Transience)「流転」

    Open: 11:00 | Start: 11:00 - 18:00

    SupernaturalDeluxeでの初となる展覧会は、日々の中で無意識に過ぎ去る“時間の流れ”を、感覚を通じて静かに見つめ直すためのインスタレーション。敷地内に佇む火入れ蔵の闇に浮かぶのは、Shinobu Hashimoto のキネティック・モビール。重力に揺れ続けるその姿に呼応するように、VJ Wasabi のプログラムによる光と音が響き、絶え間なく移ろいます。その一つひとつの揺らぎが、観る人の記憶や感情と結びつき、言葉では語れない体験を静かに刻んでいきます。
    *日曜日〜金曜日はインスタレーション展示とモビール販売のみの公開となりますが、展示空間は時間とともに変化していきます。初日から少しずつ敷地内の装飾を施し、最終日に向けて雰囲気がどんどん深まっていきます。
    料金:¥500(お茶付き)Admission: ¥500 (includes one cup of tea)

  • 2025/11/15 土曜日

    Ruten (Transience)「流転」with 角銅真実 Manami Kakudo

    Open: 11:00 | Start: 15:30 - 20:00

    「流転」最終日のクロージングイベントでは、角銅真美による優しい音を体験できます。昼間は屋外で(天候が許せば)、日没後は火入蔵ホールの主要展示に囲まれた室内で。彼女の繊細で自由な表現は、音と沈黙が溶け合う未知の瞬間へと導きます。
    チケット:Advance ¥3,500 / Door ¥4,000 / U20 ¥1,500