2009/11/06 金曜日金曜日
Leonard Etoレナード衛藤
Open: 18:30:00 | Start: 19:30 - 23:59
カテゴリーはないようです
- Export:
- iCal
予約する/Reserve
レナード衛藤ブレンドラムス
叩きまくって、蹴りまくりって、踏みまくる2時間!究極の打楽器トリオ完成ツアー
太鼓叩いて、バスドラ蹴って、床踏んで・・・。パワーとスピードに乗って繰り出されるリズムはすべて生音!だから、よく混ざる。だから、気持ちいい。この春、ヨーロッパツアーで喝采を浴びたレナード衛藤とSUJIの息の合ったパフォーマンスが、芳垣安洋 (ROVO)のしなやかなビートに乗ってさらに炎上!
出演: レナード衛藤 (太鼓)、芳垣安洋 (ドラムス)、SUJI (タップ) + 菊地英二 (ドラムス) 乱入決定!!
SDLX HPにても現在ご予約承り中ですが、当日の入場はイープラスのチケットをお持ちのお客様が優先となります。
開場 18:30 / 開演 19:30
プレイガイド
前売りチケットはイープラスにて絶賛発売中!
出演者情報:
レナード衛藤 (太鼓)
ニューヨーク生まれ。'84年より太鼓グループ・鼓童に参加。演奏や作曲だけでなく、音楽監督としてグループをリード。'92年、鼓童より独立。以後、ソリストとして、ボブ・ディラン、ボンジョヴィ、ザキール・フセイン、スージー&ザ・バンシーズなどと共演。楽曲の多くは、"JFK"、"The Thin Red Line"などのハリウッド映画やCF、パトリック・デュポンやニーナ・アナニアシビリなどのバレエ・パフォーマンスに使用されている。アメリカのモダンダンスグループ・ピロボラスからの委嘱作品"Tsu-Ku-Tsu"は、ダンスと太鼓パフォーマンスがひとつになった傑作で、ニューヨーク・ジョイスシアターで3週間公演を行う。
レナード衛藤の最新情報はオフィシャルサイトにて!
MySpace
芳垣安洋 (ドラムス)
SUJI (タップ)
菊地英二 (ドラムス)
Leonard Eto "Blendrums"
Live: Leonard Eto (Taiko), Yasuhiro Yoshigaki (Ds.), SUJI (Tap dance) and Eiji Kikuchi (Ds.)
Open 18:30 / Start 19:30
Leonard Eto Brand New Music Video!!
Ticket: Sep. 5 (sat) on Sale
e+
Artist Informaton:
Leonard Eto (Taiko)
MySpace
Yasuhiro Yoshigaki (Ds.)
SUJI (Tap dance)
Eiji Kikuchi (Ds.)
More great eventsこちらもどうですか
-
2024/10/19 土曜日土曜日
Open: 16:30 | Start: 18:00 - 20:30
デンマークと日本の先鋭アーテイストによる音楽・映像・ダンスのコラボレーションをお見 逃しなく!
前売チケット ⇒ Peatix ⇐ Advance Tickets
Join us for a special collaboration of music, video, and dance by world-renowned artists from Denmark and Japan! -
2024/10/26 土曜日土曜日
Open: 15:00 | Start: 15:00 - 20:00
入場無料 Free Entry
開場 15:00 Open 〜 終了 20:00 Close
おいしい、たのしい、じぶんらしい
豊かな地球のマーケット
主催 Presented by: Permaculture AWA, Kosmic Market, SuperDeluxe -
2024/10/29 火曜日火曜日
SuperDeluxe presents: SupernaturalDeluxe Vol.13Bruce Russell / S•Glass
Open: 17:00 | Start: 18:15 - 20:30
ブルース・ラッセル(Dead C)とS•Glass(Bananafish Magazine)が日本で初めてライブパフォーマンスを行います。それぞれのソロセットでは、エレクトロニクスの実験やノイズの操作を駆使し、奇妙で没入感のある音の世界を創り出す、予測不可能なサウンドの夕べをお楽しみください。
前売チケット ⇒ Peatix ⇐ Advance Tickets
Bruce Russell (Dead C) and S•Glass (Bananafish Magazine) will perform live in Japan for the first time ever, each presenting solo sets. Expect an evening of raw, unpredictable sound as they experiment with electronics, manipulate noise, and create strange, immersive sonic environments.