2009/11/25 水曜日水曜日
Kazunao Nagata 40th ANNIVERSARY永田一直生誕四十周年記念 地球岬祭
Open: 19:00:00 | Start: 19:30 - 23:59
カテゴリーはないようです
- Export:
- iCal
予約する/Reserve
Live: 永田一直 & ファンタスティック・エクスプロージョン、エレクトロヒューマンゲル、ケアル+オーガニゼーション、山本大 (津軽三味線)、yudayajazz、渚ようこ / DJ: 永田一直, 岸野雄一, 常盤響, トニー吉田, 秘密博士 / 地球岬斉唱: 秘密博士 / *全てのライブアクトで永田一直がプレイします!
開場 19:00 / 開演 19:30
出演者詳細:
永田一直
1969年生。電子音楽家、DJ。1988年頃より活動を始める。DE DE MOUSE、CHERRYBOY FUNCTIONを輩出したテクノ・エレクトロレーベルExT Recordings主宰。自身もオールオーバージャンルなDJ、FANTASTIC EXPLOSION、ORGANIZATION 名義でのテクノ、ノイズを基調にした即興演奏など様々なセッションを行い、作品も多数リリースしている。この日は自身の40歳の誕生日を記念して、現在関与している全てのプロジェクト、セッションでの演奏、DJを行う。
ファンタスティック・エクスプロージョン
1997年、永田一直を中心に昭和40〜50年代邦画サントラやフュージョンを題材とした『70年代ドラムンベース』をコンセプトに始動。80万枚の大ヒットを記録したルパン三世のリミックスアルバム"PUNCH THE MONKEY"への参加等で話題を集める。その後メンバーチェンジ、活動休止を経て、2009年、永田一直、吉田哲人により再結成。今回のコンセプトはテクノ。再結成後は映画音楽などの制作も行い、そのサウンドトラック盤もリリースされた。秋以降、ライブ活動を行い、2010年にはオリジナルアルバムを発表する予定である。
エレクトロヒューマンゲル
結成以来、その特異で唯一無二のサウンド、バンド編成(シンセ、ドラム、パーカッション、ヴォーカル)での活動でハードコアシーンだけでなくテクノシーンやアバンギャルドシーンなど、全アンダーグラウンドシーンでその名前を轟かせている。永田とは多数のセッションを行い、その中でも2006年に新木場で行われたRAW LIFEでの破壊パフォーマンスは今でも語り草になっている程。また、永田のレーベルExT Recordingsよりアルバ"FOREVER AFTER"をリリースしている。
ケアル+オーガニゼーション
伝説のアンダーグラウンドパーティーRAW LIFEをはじめとする様々なパーティーでのライブアクトを行っている、ノイズ/インダストリアルの新鋭"CARRE"(ケアル)と永田によるテクノプロジェクト"ORGANIZATION"とのセッションユニット。これまで多数のセッション、2008年にはアルバム"SHOGUN'S SADISM"(ExT Recordings)をリリース。デンマーク、ノルウェーでのライブも行った。
山本大 (津軽三味線)
東京で基本技法を学び、本場津軽、青森で修行を重ね活動を始める。青森県弘前市で開催された2000年第19回津軽三味線全国大会準チャンピオン、青森県金木町第12回津軽三味線全日本金木大会第三位の成績など各大会で多数の賞を受賞。他楽器とのセッションやコラボレーションを重ね現代の生きた音楽に果敢なチャレンジを続けている。活動の場も国内のみならず、エジプト、トルコ、モロッコ、アルジェリアなど海外での演奏活動を行い、高い評価を得ている。
永田とは2008年4月以来、二回目のセッションとなる。
yudayajazz
映像と音声を駆使した即興演奏を継続中。永田とはこれまでDVDJとCDJをメインに使用した、多数のセッションを繰り広げる。また、2008年5月には永田、CARREと共に北欧ツアーを行った。
渚ようこ
94年のデビュー以来渚ようこは「歌謡曲を歌い続けている歌手」である。オリジナル、カバー、渚ようこはどんな曲を歌っても懐メロにはならない。昭和歌謡の深い業を背負いながらも身軽なフットワークで各地を歌い歩く。洒落たクラブイベントから刑務所慰問まで。ザ・ヘア(ヘアー)、クレイジーケンバンド、コモエスタ八重樫、及川光博などと共演してきたが、一昨年、日本を代表する作詞家、阿久悠と組み、アルバムを発表した。一方では、新宿ゴールデン街に自身の店『汀(なぎさ)』をオープンさせた。多くの文化人やDJ、ミュージシャンが彼女に入れ込むのはその一貫した姿勢だけではなく、ワンアンドオンリーの歌声によるところが大きい。
秘密博士
歌手にしてムード・コーラス研究家。本業はデザイナー。クラブDJとしての活動も。
幼少の頃、ぴんからトリオに多大な影響を受け、演歌やムード・コーラスの世界に浸る。学生時代はノイズやサイケに傾倒するも、やがてはムード・コーラスの世界に回帰。ムード・コーラス108曲を収録したCDボックス「秘密のカクテル」のプロデュースなどを行う。
Youtube映像1 / Youtube映像2
open 19:00 / start 19:30
Artist info:
Nagata Kazunao (Analog Synth, DJ, ExT Recordings)
FANTASTIC EXPLOSION
ELEKTRO HUMANGEL
CARRE+ORGANIZATION
Dai Yamamoto (Tsugaru-syamisen)
yudayajazz
Nagisa Yoko
Himitsuhakase
Youtube1 / Youtube2
Yuichi Kishino
Hibiki Tokiwa
More great eventsこちらもどうですか
-
2024/10/19 土曜日土曜日
Open: 16:30 | Start: 18:00 - 20:30
デンマークと日本の先鋭アーテイストによる音楽・映像・ダンスのコラボレーションをお見逃しなく!
前売チケット ⇒ Peatix ⇐ Advance Tickets
Join us for a special collaboration of music, video, and dance by world-renowned artists from Denmark and Japan! -
2024/10/26 土曜日土曜日
Open: 15:00 | Start: 15:00 - 20:00
入場無料 Free Entry
開場 15:00 Open 〜 終了 20:00 Close
おいしい、たのしい、じぶんらしい
豊かな地球のマーケット
主催 Presented by: Permaculture AWA, Kosmic Market, SuperDeluxe -
2024/10/29 火曜日火曜日
SuperDeluxe presents: SupernaturalDeluxe Vol.13Bruce Russell / S•Glass
Open: 17:00 | Start: 18:15 - 20:30
ブルース・ラッセル(Dead C)とS•Glass(Bananafish Magazine)が日本で初めてライブパフォーマンスを行います。それぞれのソロセットでは、エレクトロニクスの実験やノイズの操作を駆使し、奇妙で没入感のある音の世界を創り出す、予測不可能なサウンドの夕べをお楽しみください。
前売チケット ⇒ Peatix ⇐ Advance Tickets
Bruce Russell (Dead C) and S•Glass (Bananafish Magazine) will perform live in Japan for the first time ever, each presenting solo sets. Expect an evening of raw, unpredictable sound as they experiment with electronics, manipulate noise, and create strange, immersive sonic environments. -
2024/11/30 土曜日土曜日
JOLT, SuperDeluxe, and Test Tone present:Silver Mouth《in 横浜 Yokohama》JOLT Arts
Open: 18:00 | Start: 19:00 - 20:00
青木涼子とジェイムス・ハリックが贈る、不気味でゴシックな2声とシンセの物語
世界初演・YPAMフリンジ2024参加公演
An eerie gothic tale for 2 voices and synthesizers performed by dynamic vocalists Ryoko Aoki and James Hullick.
World Premier. A YPAM Fringe 2024 program -
2024/12/01 日曜日日曜日
JOLT, SuperDeluxe, and Test Tone present:The Reimagined Larynx《in 横浜 Yokohama》JOLT Arts
Open: 16:00 | Start: 17:00 - 18:00
文化的な声の表現を融合し、弦楽四重奏とアートの3作品が21世紀の新たな声を創造
世界初演・YPAMフリンジ2024参加公演
3 works for string quartet and an art installation that blend cultural vocal expression to create a 21st Century voice.
World Premier. A YPAM Fringe 2024 program