Constantine ShowCase

2010/02/21 日曜日

Constantine ShowCaseConstantine ShowCase

Open: 17:00:00 | Start: 17:30 - 23:59

SuperDeluxe

カテゴリーはないようです

予約する/Reserve

Constantine Records Presents

Constantine ShowCase Party

"Constantine Records" 作曲家ken sato がNUMAN STUDIOをベースに主宰するレーベル。09年11月「keke」「ElectricChair」のアルバムリリースを皮切りに、翌12月「内田春菊」12年ぶりのアルバムリリース。レーベルのオープンを祝い、今回のリリースアーティスト3組に加え今後のcomingアーティストを併せてご紹介するショウケースイベント。
今回はOrganic side(keke & Electric Chair) とDance side(内田春菊&PeterFunk)2つのphaseからConstantine Recordsをご紹介。

Constantine Records HP

「ORGANIC SIDE」

keke

with Eiji Yoshizawa
korie(コリエ)とod(オーディー)のボーカルユニット。既存のクラシック音楽の枠を超え、自然と人間の調和=プリミティブな、ビートとメロディをもたらす魅惑の人。そこから生まれるサウンドは安らぎ・癒しを超えた創造に満ち、聴く人を不思議な幸福感で満たしてくれます。1人のソリストの才能が2つに重なる時、2人の全く異なった声質が自由奔放に出会う時、そこに生まれるハーモニーは音楽理論や音符を超えて新しい世界を創造します。
242620100221kake.jpg

Electric chair

1994年、弦楽器製作家・嶋田茂の呼びかけで結成。マンドリン・マンドラ・マンドセロ・ギターをメインに使い、他にバンジョー・バスギター・エレキギター・ウクレレなど、楽器やジャンルにとらわれることなく、自由でアコースティックなアンビエントワールドを展開。編成は2~10人まで多様。曲調により観客の前後左右四方から演奏するスタイルもあり、パフォーマンスも意欲的に試みる。
242620100221electricchair.jpg

「DANCE SIDE」

内田春菊

1984年、四コママンガで漫画家デビュー。以来幅広いファン層に支持される。1993年、初めての小説「ファザーファッカー」を出版、直木賞候補となる。1994年「私たちは繁殖している」「ファザーファッカー」の2作品で、第4回Bunkamuraドゥマゴ文学賞受賞。ヴォーカリスト兼ダンサーとしても経験豊富(上田現のツアーメンバー他)。女優としても、国内にとどまらず海外でも評価を得ている。 2009年
作曲家ken sato と出会い音楽活動を再開。12年ぶりにミニアルバム「魔女復活」をリリース。新たなラテンワールドを展開中。
内田春菊オフィシャルブログ「基礎体温日記II」
242620100221shungicu.jpg

Peter funk

ken sato ソロユニット、”The Bounce Cooper”がフューチャリングボーカルを迎え”Peterfunk“へと進化。Electrodisco/funkを基調にken sato の様々なアイディアが盛り込まれている。本格的な黒人女性ボーカルにより、そのトラックはまさにJ-洋楽へと昇華。2009年より本格始動。
242620100221peterfunk.jpg

Tomoya Kishimoto (VJ)

類まれなセンスと想像力によって生み出される空間演出は、葉山 SOLAYA "Chillout Sunset"、西麻布SuperDeluxe "Urban Tribes"、"Free as a bird meeting" シリーズ、他多数の企画で高い評価を得る。時には10台以上にも及ぶプロジェクターを巧みに操り、音の中に映像がメルトする瞬間は、独自の世界観のみ成し得る賜物かもしれない。
242620100221tomoyakishimoto.jpg

Constantine Records Presents

Constantine ShowCase Party


Live: keke with Eiji Yoshizawa, Electric chair, Syungiku Uchida, Peter funk



Inquiries:
Constantine Records

-ORGANIC SIDE-
keke with Eiji Yoshizawa
242620100221kake.jpg

Electric chair
242620100221electricchair.jpg

-DANCE SIDE-
Syungiku Uchida
Syungiku Uchida official blog (JP)
242620100221shungicu.jpg

Peter funk
242620100221peterfunk.jpg

VJ: Tomoya Kishimoto
242620100221tomoyakishimoto.jpg

More great eventsこちらもどうですか

  • 2025/05/10 土曜日

    山下洋輔、アンドモア!Day 1:Konnekt @ SupernaturalDeluxe Vol.1

    Open: 15:00 | Start: 16:00 - 20:20

    音楽、ダンス、マルチチャンネルサウンド、VJ、ヨガ、トーク、グランドピアノ、美味しいごはんと素敵な時間——さまざまな体験が交差する2日間。出演:山下洋輔(ソロピアノ)、工藤丈輝(ダンス)、ジョン・ディケマン(サックス)、ニコラス・フィールド(パーカッション)、キャル・ライアル(サウンドインスタレーション)、ヨアン・モロー(トーク)、本間・フィル・キャッシュマン(トーク)、楠瀬亮(サックス)、クベック雅子(ダンス)、ローラン・ヴァルデス(映像)、Misola(映像)、ほか
    Two days of music, dance, multichannel sound, live visuals, yoga, talks, a grand piano, good food and good times.

  • 2025/05/11 日曜日

    FDFトリオ、アンドモア!Day 2:Konnekt @ SupernaturalDeluxe Vol.1

    Open: 14:00 | Start: 15:15 - 19:00

    音楽、ダンス、マルチチャンネルサウンド、VJ、ヨガ、トーク、グランドピアノ、美味しいごはんと素敵な時間——さまざまな体験が交差する2日間。出演:FDF Trio(ニコラス・フィールド[ドラム]、ジョン・ディケマン[サックス]、トーマス・フローリン[ピアノ])、工藤丈輝(ダンス)、キャル・ライアル(サウンドインスタレーション)、楠瀬亮(サックス)、クベック雅子(ダンス)、Misola(映像)、ローラン・ヴァルデス(映像)、ジェイミー・リー・リード(ヨガ)、ヨアン・モロー(トーク)、ほか
    Two days of music, dance, multichannel sound, live visuals, yoga, talks, a grand piano, good food and good times.