
2010/08/10 火曜日火曜日
Test ToneTest Tone
Open: 20:00:00 | Start: 20:00 - 23:59
カテゴリーはないようです
- Export:
- iCal

予約する/Reserve
Test Tone vol. 60
Principles of Symmetry and White Noise
Featuring: Veltz / TV-OR (Dedicated to Television Performance), Missing Man Foundation (Cal Lyall + Peter Slade) + special guest, Xtronic (フランス) and DJ Evil Penguin
出演者情報:
Veltz / TV-OR (Dedicated to Television Performance)
VLZ PRODUKT主宰 松岡 亮のソロプロジェクトVELTZ。今回は3人で15台のアナログテレビを使用、音と光のインスタレーションライブを行う。地上波デジタル完全移行までの限定ユニットである。
hp
Missing Man Foundation(キャル・ライアル + ピーター・スレイド)+ special guest
Missing Man Foundationはキャル・ライアル(Tetragrammaton, Jahiliyyah)と ピーター・スレイド(Legofriendly)のコラボレーションプロジェクト。即興を取り入れたアプローチでテーブルトップギター、エレクトロニクスやドラムマシンのような音源を使い、様々なパートを構成していく。2001年以来MMFは3枚のアルバムをリリースし、映画音楽を担当したり、多くのコンピレーションアルバムにも登場してきた。NKR Recordsからリリースされる最新アルバムPonderosa は、即興で組み立てられたパートと楽曲を混ぜ合わせたプローチを始めて取り入れたアルバムである。
Intervall-audio: Missing Man Foundation
Xtronic (フランス)
エレクトロニックミュージシャン、パフォーマーのXtronikはインダストリアルなアンビエンス、眠気を誘うメロ ディーや冷たい雰囲気の音をバックに、リズミックな音が衝突する厚みのあるエレクトニクス、デジタル感のする音を作る。ビデオプロデューサー、アーティス ト、グラフィックデザイナー、シアタープロデューサーや振付け師ともコラボして、POS-Kレコードの創始者でもある。
myspace
DJ Evil Penguin
About Test Tone….
SuperDeluxeで毎月第2火曜日フリーチャージにて開催されているテストトーン。クラブミュージックを中心に、インプロ、ジャズ、民族音楽、ラウンジ、ロック、ジャンルを超えた様々なバンド、ライブミュージシャンが出演している人気イベント!またVJ、ダンサーなども頻繁に出演。映像と音楽、音楽とパフォーマンスなど、様々なコラボレーションも頻繁に行っており、クオリティの高いパフォーマンスを目の当たりにする事が出来る。
Test Tone vol. 60
Principles of Symmetry and White Noise
Featuring: Veltz / TV-OR (Dedicated to Television Performance), Missing Man Foundation (Cal Lyall + Peter Slade) + special guest, Xtronic (from France) and DJ Evil Penguin
Test Tone Homepage
Cal Lyall and Yasufumi Suzuki Special Interview!! (JP only)
Artist info:
Veltz / TV-OR (Dedicated to Television Performance)
In a pioneering new unit, VLZ Produkt label head Akira Matsuoka takes a mountain of discarded televisions and recycles them in wonderfully ear-popping ways. "Dedicated to Television Performance" takes Nam June Paik as a starting point for a visceral exploration into our relationship with the cathode ray tube. Half-installation, half-performance, the light, sound and movement of these nearly-obsolete devices will be controlled by three performers in an orchestral cacophony of channel surfing.
hp
Missing Man Foundation (Cal Lyall + Peter Slade) + special guest
Missing Man Foundation is a collaboration between Cal Lyall (Tetragrammaton, Jahiliyyah) and Peter Slade (Legofriendly). The music takes a semi-improvised approach, emerging into shifting structures from sound sources such as tabletop guitar, manipulated electronics and drum machines. Since 2001, MMF has released three albums, scored music for film, and have appeared on a number of compilations. Ponderosa, MMF's latest recording soon to be released on NKR Records, is the first to mix composed and entirely reconstructed pieces with improvisation.
Intervall-audio: Missing Man Foundation
Xtronic (from France)
Electronic musician and performer Xtronik constructs a dense tapestry of electronica and digital textures in which percussive noise and bleeps collide in a world where division and fragmentation create industrial ambiences, hypnotic melodies and polar atmospheres. Xtronik has collaborated widely with video producers, artists, graphic designers, theater producers and choreographers. He is also one of the founders of POS-K records.
myspace
Evil Penguin
Master of disguises, Mexican top-hats, ambient rockabilly to minimal Hawaiian Kumulipo chants, the Evil Penguin poses the primordial question of evanescence against a backdrop of New Wave folk. Celebratory, subliminal, moment-to-moment. A Tasmanian treasure with a penchant for open spaces.
About Test Tone
A monthly experiment offering irregular art, music and performance in Tokyo.
The Test Tone series aims to offer a venue for diverse and challenging artists to bring their ideas to a larger community. As a free event open to the public, we hope to bypass the old economies in order to create new ones, while encouraging collaboration in all forms. A collage of media, sound and art in a space available to anyone off the street, the event is a bazaar of potential collisions, where passersby are treated to the unexpected.
For all of this, we found our home base at Super Deluxe, a unique space in Tokyo's midtown, providing a relaxed atmosphere within its modular interior. The event continues to be a celebration of off-kilter creativity in the city: from installation pieces to performance art and visual collaborations; from noise, electronica, ambient sounds and free rock to disorderly jazz and manipulated field recordings. To date, close to 500 artists have been a part of the event, together creating opportunities for unexpected improvisation, collaboration, and festival spirit.
More great eventsこちらもどうですか
-
2025/11/08 土曜日土曜日
Ruten (Transience)「流転」with Sapphire Slows, Chris SSG
Open: 11:00 | Start: 13:00 - 20:00
「流転」会期初日には、空間の流れに寄り添うように、Sapphire SlowsとChris SSGによるロングセットのアンビエントDJパフォーマンスを体験いただけます。
チケット:Advance ¥2,000 / Door ¥2,500 / U20 ¥1,000 -
2025/11/09 日曜日日曜日
Open: 11:00 | Start: 11:00 - 18:00
SupernaturalDeluxeでの初となる展覧会は、日々の中で無意識に過ぎ去る“時間の流れ”を、感覚を通じて静かに見つめ直すためのインスタレーション。敷地内に佇む火入れ蔵の闇に浮かぶのは、Shinobu Hashimoto のキネティック・モビール。重力に揺れ続けるその姿に呼応するように、VJ Wasabi のプログラムによる光と音が響き、絶え間なく移ろいます。その一つひとつの揺らぎが、観る人の記憶や感情と結びつき、言葉では語れない体験を静かに刻んでいきます。
*日曜日〜金曜日はインスタレーション展示とモビール販売のみの公開となりますが、展示空間は時間とともに変化していきます。初日から少しずつ敷地内の装飾を施し、最終日に向けて雰囲気がどんどん深まっていきます。
料金:¥500(お茶付き)Admission: ¥500 (includes one cup of tea) -
2025/11/15 土曜日土曜日
Ruten (Transience)「流転」with 角銅真実 Manami Kakudo
Open: 11:00 | Start: 15:30 - 20:00
「流転」最終日のクロージングイベントでは、角銅真美による優しい音を体験できます。昼間は屋外で(天候が許せば)、日没後は火入蔵ホールの主要展示に囲まれた室内で。彼女の繊細で自由な表現は、音と沈黙が溶け合う未知の瞬間へと導きます。
チケット:Advance ¥3,500 / Door ¥4,000 / U20 ¥1,500