Marginal Consort

2010/12/26 日曜日

Marginal ConsortMarginal Consort

Open: 18:30:00 | Start: 19:00 - 23:59

SuperDeluxe

カテゴリーはないようです

予約する/Reserve

集団で即興をする為の場を準備すること、マージナルコンソート。音楽にならない音の形(Shape)と調和をとらない集団(Mass)、個(Individual)の着想と集団の流動性(Fluidity)、独立した個であり全体の部分でもある個、並存する時間と交差するリズムなどが、70年代から考えていた集団による即興のイメージ。だが、これらのイメージは具体的に何かを想定したものではないし、全体を規定するものでもない。音はあくまで個別に提出されるもので、その重なりから全体が生まれるという基本姿勢は崩さない。(今井和雄マージナルコンソートライナーノートより)
メンバー: 今井和雄、越川 T、椎啓、多田正美

マージナル・コンソート

Homepage

今井和雄

18981221imai.jpg
1955年生。高柳昌行、小杉武久に師事。1970年代から即興音楽を中心に活動。91年ソロによる即興シリーズ「ソロワークス」を始める。
Homepage

越川T

18981221koshikawa.jpg
1975年美学校小杉武久音楽教場に参加。テープ音楽等を作成。地方公務員として就職後はアマチュアとしてロックバンド、ジャズバンドを経験。また、インド音楽(北インド古典音楽)、謡曲(観世流)にも親しむ。

椎啓

18981221shii.jpg
1973〜 75年、美学校にて、赤瀬川原平に美術を、小杉武久に音楽を師事。各種センサーを用いたサウンド・システムや物理的原理を応用したサウンド・インスタレー ションを制作。自己の作品の他に多くのパフォーマーやダンサーに装置や音響で協力している。2001年12月から、青森市の国際芸術センター青森にてエン ジニアとして活動中。
Homepage

多田正美

18981221tada.jpg
1974年〜79年即興グループ「GAP」結成活動。1975年美学校小杉武久音楽教場に参加。同じ樹を同じ時間365日間、365枚撮り続け20年後の2000年、オランダPennings Galleryにて再プリント初個展。画廊の中にテント張って観客が覗く「真面目なサーカス」展をする1996年。2002年からネパールの古い祭を見始め、現地作家らとライブ・パフォーマンス及び酒飲む会を催す  "Art-Full Nepal " 2006年7月。
Homepage

FLYER Deshign: 亀島耕

Members: Kazuo Imai, Koshikawa T, Kei Shii, and Masami Tada



About Marginal Consort (JP only)

Artist information:

Kazuo Imai


18981221imai.jpg
Homepage

Koshikawa T


18981221koshikawa.jpg

Kei Shii


18981221shii.jpg
Homepage

Masami Tada


18981221tada.jpg
Homepage

FLYER Deshign: Ko Kamejima

More great eventsこちらもどうですか

  • 2023/04/08 土曜日

    SupernaturalDeluxe x Pacific Mode尾島由郎 & 柴野さつき|Ultrafog

    Open: 15:30 | Start: 17:00 - 18:45

    環境音の世界を追求している音楽家「尾島由郎」と近代・現代ピアノ音楽のスペシャリスト「柴野さつき」によるユニット。そして近年で重要な新興レーベルからリリースを続ける「Ultrafog」の2マンライブ!!
    DJ:YELLOWUHURU, DJ Healthy
    Open 15:30 / Live 17:00 (2 sets) / Close 19:30
    Join us for a special program of ambient electronics curated by Pacific Mode from New York City!

  • 2023/04/23 日曜日

    SuperDeluxe presents: SupernaturalDeluxe Vol.4Ayal Senior|峯田哲治

    Open: 15:30 | Start: 17:00 - 18:45

    カナダから初来日の12弦ギター奏者アヤルと峯田哲治のフォーク/ブルースを見逃しなく!!
    DJ:アート倉持
    Open 15:30 / Live 17:00 (2 sets) / Close 19:30
    Join us for an early evening of folk-blues featuring the Japan debut of 12-string guitarist Ayal Senior from Toronto performing "Az Yashir" with band and a special solo set by Tetsu Mineta!

  • 2023/06/20 火曜日

    Permaculture Academy Japanパーマカルチャーデザイン・コース

    Start: 終日/All Day

    2023年6月20日〜26日 と 2023年8月8日〜14日(合計12泊14⽇)
    パーマカルチャー・アカデミー・ジャパンのパーマカルチャーデザイン認定 (PDC) コースでは、 自分の暮らしの土台にある生態系とバランスのとれた持続可能な再生システムをデザインする方法についての情報、 アイデア, インスピレー ションに没頭することができます。豊かな暮らしをデザインするための観察力、​創造性とプロセスを身に付ける集中講座です。