2011/01/16 日曜日日曜日
Live Beam! vol.1Live Beam! vol.1
Open: 17:30:00 | Start: 18:00 - 22:00
カテゴリーはないようです
- Export:
- iCal
予約する/Reserve
映像×アート×テクノ×ノイズ×伝説
映画とヴィデオの「ライブ演奏」が、スーパーデラックスに集結! 伝説的アーティストによる超レアな歴史的ライブ再演と、注目のアーティストによる最先端のエッジなライブが共演するイベント。
VJ なんかよりずっと以前から、映像はライブだった。アートとしても音楽としても楽しめる、いまだ知られざる映像の衝撃的体験を目撃せよ!
出演順(予定):大江直哉、doSparks(西山修平 & 韓成南)、奥山順市、瀧健太郎、飯村隆彦、河合政之 with 浜崎亮太 / DJ:中原昌也、生西康典
<出演者/作品>
Circle & Square
1982、16mmフィルム=ライブ
NY、パリ、ロンドンなどで28年前におこなわれた伝説的パフォーマンス再演! 16ミリフィルムが会場内を回転し、パンチで穴を空けていくと、明滅がどんどん増大していく。
飯村隆彦:1937年生。実験映画を1960年、ビデオアートを1970年以来制作、一貫してコンセプチュアルでアヴァンギャルドなスタイルで、世界的に評価される映像実験のパイオニア。
ムービング・ジョッキー
2011、16mmフィルム=ライブ
作者が16mm映写機とともに語る、ライブの映写ジョッキー。フィルムがフィルムを圧着送りする。新作ライブ!
ケミカル・アクセス
2011、16mmフィルム=ライブ
ループの生フィルムを、映写中リアルタイムで化学変化させる。新作ライブ!
未現ゾーン
2002/2011、ビデオ版上映=ライブ/オリジナルは35mmフィルム
1本のフィルムの画面を半分ずつ別々に現像して、撮影時には無かったイメージを生み出した。今回は、上映画面の角度を水平に変更したマルチバージョン。作者唄つき!
奥山順市:1947年東京生。60年代からフィルムによるライブパフォーマンスをおこなってきたアーティスト。フィルムを上映しながらリアルタイムで物理的に加工するなど、「日本ではじめてVJを行った」と言われる。
河合政之 with 浜崎亮太 Live 20110116
2011、ヴィデオ=ライブ
「パソコンなし、画像なし、楽器なし」の、アナログなヴィデオ・ノイズのみを使った即興演奏。ヴィデオの明滅がビートを生み出し、ノイジーなフィードバックが駆け抜ける。アブストラクトでパンキッシュなヴィジュアル&サウンドの爆発!
河合政之:1972年生。哲学的かつ先鋭的な映像作品を制作、世界30ヶ国以上で上映。近年アナログなフィードバック・ノイズのみを使ったヴィデオ・ライブ・パフォーマンスを約10年ぶりに再開する。
浜崎亮太:1979年生。現代アートを批判的に乗り越える芸術の可能性と役割を思索し、ヴィデオアーティストとして活動する。
WELTSPIEL- 世界の戯れ
2011、ヴィデオ=ライブ
電子映像のイメージによる時空間のアッサンブラージュ。薄っぺらな電子の情報/イメージ、実体を伴わない幸福感、それを逆手に構えて、無気力で憂鬱な日々を破壊する!
瀧健太郎:1973年生。ヴィデオの立体コラージュ、インスタレーション、パフォーマンスなど様々な表現を行う。都市風景や身体のイメージを切り刻み、映像の意味を無化し、構造を露わにする。
alt="代替" />
2011、ヴィデオ=ライヴ
西山修平と韓成南によるオーディオ&ビジュアル・ライブユニット、doSparks。ヴィデオ、コンピューター、ネットを駆使してリアルとネットの境界を In & Out し、映像論的興奮を追及する!
西山修平:1976年生。前衛・実験映画に影響を受けて映像制作を始める。国内外にて作品多数発表。ヴィデオ構造についての実践的解体を通じて世界を理解し、変革する可能性を提示する。
韓成南:1980年生。言語・色・音・映像の記号論を踏襲し、映像作品やアート作品を制作。最近では人間/性愛/宗教といったコードに対して暴発的なエフェクトで彩った作品を発表している。
メディアをうたう手段
2011、ヴィデオ=ライヴ
走るノイズと、閃光。どこか記憶にある映像のカットアップ。それらはやがて形作られ、方法のひとつになる。
大江直哉:1983年生。メディア論を中心にした映像作品を制作し、国内外で上映・受賞。「Rhizome TV」「design art unit NOR」「MiHaRi」など多岐に渡って映像制作活動を展開している。
中原昌也(DJ)
1970年生。元暴力温泉芸者、現 HAIR STYLISTICS として音楽活動。ソニック・ユース、ベックなどのオープニングをつとめ、映画評論家や小説家、画家としても活躍。
Homepage
生西康典(DJ)
1968年生。ラルク・アン・シエルのライブ映像、UAやオリジナル・ラブなどのPV、田名網敬一、大竹伸朗など、アーティストとの映像作品を多数手掛ける。今回はDJとして参加。
主催:SuperDeluxe/企画:河合政之
Visuals x Art x Techino x Noise x Legend
Featuring: Naoya Oe, doSparks (Shuhei Nishiyama & Sung Nam HAN), Junichi Okuyama, Kentaro Taki, Takahiko Iimura, Masayuki Kawai with Ryota Hamasaki / DJ: Masaya Nakahara, Yasunori Ikunishi
Filmmakers/Works:
Circle & Square
1982/16mm Film+Live
by Takahiko Iimura
Moving Jockey
2011/16mm Film=Live
Chemical Access
2011/16mm Film=Live
Migen Zone"
2002/2011/Video Screeing=Live, original film is 35mm
by Junichi Okuyama
Masayuki Kawai with Ryota Hamasaki Live 20110116
2011/Video=Live
by Masayuki Kawai with Ryota Hamasaki
WELTSPIEL
2011/Video=Live
by Kentaro Taki
alt="aub" />
2011/Video=Live
by doSparks (Shuhei Nishiyama & Sung Nam HAN)
Media wo utau shudan
2011/Video=Live
by Naoya Oe
DJ:
HAIR STYLISTICS aka Masaya Nakahara
Yasunori Ikunishi
Presented by Masayuki Kawai and SuperDeluxe
More great eventsこちらもどうですか
このカテゴリーにはまだないみたい / No events in this category