工藤冬里 & 豊田道倫 DUO

2011/01/28 金曜日

Tori Kudo & Michinori Toyota DUO工藤冬里 & 豊田道倫 DUO

Open: 19:00:00 | Start: 19:30 - 23:59

SuperDeluxe

カテゴリーはないようです

予約する/Reserve

出演 / 工藤冬里 & 豊田道倫 DUO, 原将人+植野隆司 & さや (テニスコーツ), 三角みづ紀ユニット( 三角みづ紀 (詩人), 林隆史(g), 吉田一夫 (fl), 佐藤真也 (key) / DJ: Last Day Bikini / 自由で奔放ながら強靭なしなやかさを持つ音楽家達が一同に。 さながら予測不可能な音楽に映像も加わり、当日は豊かな混沌の様相を魅せる事でしょう。音と人。まっさらな表現のきらめきに身を委ね全身で感じ取って欲しい。 そんな一夜をご用意しました。

出演者詳細:

工藤冬里

28470000mini.jpg
BLOG

豊田道倫

2847toyota.jpg
wikipedia

原将人

2847hara.jpg
Homepage

植野隆司 & さや (テニスコーツ)

28470cec89d7.jpg
Tenniscoats Homepage

三角みづ紀 (詩人)

2847misumix.jpg
Homepage

林隆史 (g)

Homepage

吉田一夫 (fl)

Homepage

佐藤真也 (key)

Homepage

Last Day Bikini

Kayo BLOG
GJ a.k.a.五所純子(文筆業)
『ゼロ年代の音楽 ビッチフォーク編』 (河出書房新社)
『スカトロジー・フルーツ』(BCCKS / ブックス)
DOMMUNEにて前衛料理番組「五所純子の味平」不定期放映中
五所純子 BLOG

LIVE: Tori Kudo & Michinori Toyota DUO, Masato Hara+Takashi Ueno & Saya (from Tenniscoats), Mizuki Misuno (Mizuki Misuno(poet), Takashi Hayashi(g), Kazuo Yoshida (fl), Shinya Sato (key) / DJ: Last Day Bikini



Artist info:
Tori Kudo
28470000mini.jpg
BLOG

Michinori Toyota


2847toyota.jpg
wikipedia

Masato Hara


2847hara.jpg
Homepage

Takashi Ueno & Saya (from Tenniscoats)


28470cec89d7.jpg
Tenniscoats Homepage

Mizuki Misuno(poet)


2847misumix.jpg
Homepage

Takashi Hayashi(g)


Homepage

Kazuo Yoshida (fl)


Homepage

Shinya Sato (key)


Homepage

Last Day Bikini


Kayo BLOG
GJ a.k.a. Junko Gosho (writer)
Junko Gosho BLOG

More great eventsこちらもどうですか

  • 2025/02/10 月曜日

    SuperDeluxe presents: SupernaturalDeluxe Vol.14Day 1:「セッション夜会!」

    Open: 17:00 | Start: 18:00 - 20:30

    出演:安藤巴と楠瀬亮、ゲスト:角銅真実、宮坂遼太郎
    前売チケット ⇒ Peatix ⇐ Advance Tickets
    初日は全員によるセッション。現代音楽〜ジャズ〜実験音楽〜ポップス等々、既存のジャンルを軽やかに越境しながらそれぞれにユニークな活動を展開している音楽家たちによってその場で形作られていく音楽をお楽しみください。

  • 2025/02/11 火曜日

    SuperDeluxe presents: SupernaturalDeluxe Vol.14Day 2:「安房にて」

    Open: 14:00 | Start: 15:00 - 19:00

    出演:安藤巴と楠瀬亮、ゲスト:角銅真実、宮坂遼太郎
    前売チケット ⇒ Peatix ⇐ Advance Tickets
    二日目は、安藤と楠瀬が暮らす安房郡鋸南町に足跡を残した西條八十の詩より着想を得て二人が書いたスコアを、ゲスト音楽家たちとともに演奏。現代の安房で生まれた楽曲の初演をどうかお見逃しなく。