viim project 005

2011/06/23 木曜日

viim project 005viim project 005

Open: 19:00:00 | Start: 20:30 - 23:59

SuperDeluxe

カテゴリーはないようです

予約する/Reserve

海抜-24000メートル

6月の梅雨のようにうっとしく体にまとわりつく、この憂鬱と怒りを静かに見てみたいと思った。この先もこれを抱えていく強さの為に。そして、僕の周りのそんな強さを持っている人達と一晩限りのセッションを企画してみました。(rokapenis 斉藤洋平)

LIVE: rokapenis+伊東篤宏+KILLER BONG+東野祥子
DJ: beermike

viim project 005

海抜-24000メートル

303820110623map.jpg

【発生事象】
発生時間:2011年(平成23年)3月11日(金)14:46頃
震源地:三陸沖(北緯38.0度、東経142.9度、牡鹿半島の東南東130km付近)
震源の深さ:約24km
地震の規模:M9.0
 
その日を境に僕らを取り巻く日常がはっきりと変わってしまった。その後約3ヶ月、好転してるとは言えない状況の中、おそらくこれからも暫く、もしくはこの先もずっと、、、なんとも言えない憂鬱と怒りを抱えて生きていくことになる気がする。だからこそ明るく希望をという人もいるだろう。目の前の原発事故に対して政治的な怒りをぶつけるける人もいると思う。わざと目を背け気にしないという人もいると思う。
ただ、僕は6月の梅雨のようにうっとしく体にまとわりつく、この憂鬱と怒りを静かに見てみたいと思った。
この先もこれを抱えていく強さの為に。そして、僕の周りのそんな強さを持っている人達と一晩限りのセッションを企画してみました。
(rokapenis斉藤洋平)

viimproject.com

出演者詳細:

Rokapenis

2734rokapenis.jpg
Homepage

伊東篤宏

302320110604ito.jpg
1965年生まれ。美術家、OPTRONプレーヤー。90年代より蛍光灯を素材としたインスタレーションを制作。98年に蛍光灯の放電ノイズを拾って出力する「音具」、OPTRON を制作、命名。展覧会会場などでライヴを開始する。
2000年以降、国内外の展覧会(個展、グループ展等)、音楽フェスティバルなどからの招集を受け、世界各国で展示とライヴ・パフォーマンスをおこなっている。当初、遠隔操作で独立したオブジェクト・スタイルだったOPTRON も数々の改良を重ね、2005年より現在の手持ちの形態となり、所謂サウンドアート的展開からロック〜ジャズ・バンドまで、音の大小や空間の規模を問わないそのパフォーマンスで、様々なタイプのサウンド・パフォーマー達やダンサーとの共演、コラボレーションも多数おこなっている。ソロ活動以外にドラマーの進 揚一郎との爆音オプチカル・ノイズコア バンド「 Optrum 」や、フリージャズトリオ「 今井和雄 TRIO 」でも活動中。 自身のレーベル「GOTOBAI recordings」(ゴトバイ レコーディングス)を2009年より始動。第一弾としてソロDVD 作品「 Atsuhiro Ito OPTVISION 」を制作〜発表する。
Homepage

KILLER BONG

20290307killerbong.jpg
Homepage

東野祥子 (dance)

2751yokohigashino.jpg

Region 24000 meters below


LIVE: rokapenis+Atsuhiro Ito+KILLER BONG+Yoko Higashino
DJ: beermike



viim project 005

Region 24000 meters below


303820110623map.jpg
viimproject.com

Artist information:

Rokapenis


2734rokapenis.jpg
Homepage

Atsuhiro Ito


302320110604ito.jpg
Homepage

KILLER BONG


20290307killerbong.jpg
Homepage

Yoko Higashino (dance)


2751yokohigashino.jpg

More great eventsこちらもどうですか

  • 2025/10/25 土曜日

    Super夜市

    Open: 15:00 | Start: 15:00 - 20:00

    入場無料 Free Entry
    開場 15:00 Open 〜 終了 20:00 Close
    おいしい、たのしい、じぶんらしい
    豊かな地球のマーケット
    主催 Presented by: Permaculture AWA, Kosmic Market, SuperDeluxe

  • 2025/11/08 土曜日

    Ruten (Transience)「流転」with Sapphire Slows, Chris SSG

    Open: 11:00 | Start: 13:00 - 20:00

    「流転」会期初日には、空間の流れに寄り添うように、Sapphire SlowsとChris SSGによるロングセットのアンビエントDJパフォーマンスを体験いただけます。
    チケット:Advance ¥2,000 / Door ¥2,500 / U20 ¥1,000

  • 2025/11/09 日曜日

    Ruten (Transience)「流転」

    Open: 11:00 | Start: 11:00 - 18:00

    SupernaturalDeluxeでの初となる展覧会は、日々の中で無意識に過ぎ去る“時間の流れ”を、感覚を通じて静かに見つめ直すためのインスタレーション。敷地内に佇む火入れ蔵の闇に浮かぶのは、Shinobu Hashimoto のキネティック・モビール。重力に揺れ続けるその姿に呼応するように、VJ Wasabi のプログラムによる光と音が響き、絶え間なく移ろいます。その一つひとつの揺らぎが、観る人の記憶や感情と結びつき、言葉では語れない体験を静かに刻んでいきます。
    *日曜日〜金曜日はインスタレーション展示とモビール販売のみの公開となりますが、展示空間は時間とともに変化していきます。初日から少しずつ敷地内の装飾を施し、最終日に向けて雰囲気がどんどん深まっていきます。
    料金:¥500(お茶付き)Admission: ¥500 (includes one cup of tea)

  • 2025/11/15 土曜日

    Ruten (Transience)「流転」with 角銅真実 Manami Kakudo

    Open: 11:00 | Start: 15:30 - 20:00

    「流転」最終日のクロージングイベントでは、角銅真美による優しい音を体験できます。昼間は屋外で(天候が許せば)、日没後は火入蔵ホールの主要展示に囲まれた室内で。彼女の繊細で自由な表現は、音と沈黙が溶け合う未知の瞬間へと導きます。
    チケット:Advance ¥3,500 / Door ¥4,000 / U20 ¥1,500