3/11を振り返る

2012/08/08 水曜日

Kanahara Eiji 3/11 Talk and Lounge3/11を振り返る

Open: 18:00:00 | Start: 19:30 - 23:59

SuperDeluxe

カテゴリーはないようです

予約する/Reserve

アーティスト金原英二が主催し、東日本大震災の被災地およびデモ等の6万枚の写真を通じて今日の日本と、未来のあり方を感じ、考えててもらう交流ラウンジ。興味がある方、どなたさまもお気軽にご来場下さい。

出演:
矢田海里
上阪泰浩
金原英二

![/sdlx/120808-Photo-001.jpg](/sdlx/120808-Photo-001.jpg)
![/sdlx/120808-photo002.jpg](/sdlx/120808-photo002.jpg)

##矢田海里
![/sdlx/120808-kairiyada.jpg](/sdlx/120808-kairiyada.jpg)
フリーライター・カメラマン。
慶応義塾大学総合政策学部卒業。在学中に9.11以降のアメリカを問う旅のプロジェクト、ACROSS-AMERICAを行う。(アメリカの戦争意識を感じ考える冒険・自転車によるアメリカ大陸横断。) 東日本大震災以降、仙台市若林区を拠点に現地取材を続けている。
http://across-america.jp/

##上阪泰浩
![/sdlx/120808-yasuhirokousaka.jpg](/sdlx/120808-yasuhirokousaka.jpg)
1984年11月7日生まれ。平岡究氏に師事。クラシックギター活動に専念すべく、本場スペインでのギター留学を決意する。2007年よりスペイン、セビリアにある音楽学校ARRIAZA PROMAZSICAにてSerafin Arriaza Vargasに4年半師事。在学中にJosi Marma Gallardo del Rey, Joaqumn Clerch, Roberto Ausselのマスタークラスを受講。コンサートLa primera Gala Juvenil de Guitarra “SAVAREZ”出演等スペインでのコンサート活動も行う。2012年6月帰国。

##金原英二
![/sdlx/120808-eijikanahara.jpg](/sdlx/120808-eijikanahara.jpg)
1966年生まれ
クリエーター
大阪芸大・音楽学(楽理)専攻に合格。行かずに東京の制作会社蒼芸プロダクトに入る。
実験音楽とオブジェの狭間・インスタレーションに26年身を置く。
それと同時に商業ベースのアートクラフトや楽曲制作を行う。
郷里宮城県(福一から78キロが実家)。
工房はホットスポットの松戸市にある。
[金原英二 Homepage](http://www.geocities.jp/kanahara_e/)

Kanahara Eiji 3/11 Talk and Lounge Talk and Performance: Kairi Yada Yasuhiro Kousaka Eiji Kanahara ![/sdlx/120808-Photo-001.jpg](/sdlx/120808-Photo-001.jpg) ![/sdlx/120808-photo002.jpg](/sdlx/120808-photo002.jpg) Aritist Information: Kairi Yada ![/sdlx/120808-kairiyada.jpg](/sdlx/120808-kairiyada.jpg) Yasuhiro Kousaka ![/sdlx/120808-yasuhirokousaka.jpg](/sdlx/120808-yasuhirokousaka.jpg) Eiji Kanahara ![/sdlx/120808-eijikanahara.jpg](/sdlx/120808-eijikanahara.jpg) [Kanehara Eiji Homepage (JP only) ](http://www.geocities.jp/kanahara_e/)

More great eventsこちらもどうですか

  • 2025/10/25 土曜日

    Super夜市

    Open: 15:00 | Start: 15:00 - 20:00

    入場無料 Free Entry
    開場 15:00 Open 〜 終了 20:00 Close
    おいしい、たのしい、じぶんらしい
    豊かな地球のマーケット
    主催 Presented by: Permaculture AWA, Kosmic Market, SuperDeluxe

  • 2025/11/08 土曜日

    Ruten (Transience)「流転」with Sapphire Slows, Chris SSG

    Open: 11:00 | Start: 13:00 - 20:00

    「流転」会期初日には、空間の流れに寄り添うように、Sapphire SlowsとChris SSGによるロングセットのアンビエントDJパフォーマンスを体験いただけます。
    チケット:Advance ¥2,000 / Door ¥2,500 / U20 ¥1,000

  • 2025/11/09 日曜日

    Ruten (Transience)「流転」

    Open: 11:00 | Start: 11:00 - 18:00

    SupernaturalDeluxeでの初となる展覧会は、日々の中で無意識に過ぎ去る“時間の流れ”を、感覚を通じて静かに見つめ直すためのインスタレーション。敷地内に佇む火入れ蔵の闇に浮かぶのは、Shinobu Hashimoto のキネティック・モビール。重力に揺れ続けるその姿に呼応するように、VJ Wasabi のプログラムによる光と音が響き、絶え間なく移ろいます。その一つひとつの揺らぎが、観る人の記憶や感情と結びつき、言葉では語れない体験を静かに刻んでいきます。
    *日曜日〜金曜日はインスタレーション展示とモビール販売のみの公開となりますが、展示空間は時間とともに変化していきます。初日から少しずつ敷地内の装飾を施し、最終日に向けて雰囲気がどんどん深まっていきます。
    料金:¥500(お茶付き)Admission: ¥500 (includes one cup of tea)

  • 2025/11/15 土曜日

    Ruten (Transience)「流転」with 角銅真実 Manami Kakudo

    Open: 11:00 | Start: 15:30 - 20:00

    「流転」最終日のクロージングイベントでは、角銅真美による優しい音を体験できます。昼間は屋外で(天候が許せば)、日没後は火入蔵ホールの主要展示に囲まれた室内で。彼女の繊細で自由な表現は、音と沈黙が溶け合う未知の瞬間へと導きます。
    チケット:Advance ¥3,500 / Door ¥4,000 / U20 ¥1,500