2013/03/05 火曜日火曜日
Baby Copperheadベイビーコッパーヘッド
Open: 19:00:00 | Start: 19:30 - 23:59
カテゴリーはないようです
- Export:
- iCal
予約する/Reserve
FLYER Graphic
![/sdlx/130305-FLY-2.jpg](/sdlx/130305-FLY-2.jpg)
フライヤー: 変なドレス
大きいフライヤーは[こちら](http://kodona.web.fc2.com/flier.JPG)
出演:
ベイビーコッパーヘッド
KO.DO.NA
Tuning Brothers with TRUBASS
VJ:
RGB
βCDJ&VJ:
henna dress
出演者詳細:
ベイビーコッパーヘッド
![/sdlx/130305-MVI.jpg](/sdlx/130305-MVI.jpg)
『ニューヨークにはベイビーコッパーヘッドの様なバンジョーバーチュオーソがもっと必要だ。目の前にあるバンジョーを手に取って、別世界へと連れて行ってくれるような。』The Faster Times
ニューヨークを中心に活動する、ベンジャミン・ブライアン・リー、”ベイビーコッパーヘッド”、はバンジョー、ギターそして風変わりな電気回路やエレクトロニックスのアルケミストである。WNYC は「バンジョーにサイファイ的マジックをかける事に長けたバンジョーの魔術師」と彼を呼ぶ。ベイビーコッパーヘッドは世界中のオーディエンスにバンジョーの新しい魅力をみせ続けてきた。歴史的ルーツに始まり、無限に広がるチューニング、 エレクトロニック作用、そしてモダンソングライティングでのパーカッションとしての魅力まで。ベイビーコッパーヘッドはコンポーザーそして演奏者としても 高く評価され、有名なDJそして音楽民族学に詳しいDJ ラプショーとコラボレーションもしている。またこれまでにノーナ・ヘンドリックス、エド・アスキュー、ユージーン・チャップボーン、グリズリーベアーのクリス・タイラーなどとも共演してきた。昨年夏にはニューヨークのクイーンズ美術館でビジュアルアーティスト、ブライアン・ゼギアーとマルチメディア作品”プルマイデイジー”にてコラボレートした。今回の東京公演は、待望の第三弾アルバムとなる”Distress From The Milky Way”のリリース記念となる。アルバムはグラミー賞ノミネート経験もあるマイク・タランティーノ氏によってミックスされた。
[ベイビーコッパーヘッド Homepage](http://www.babycopperhead.org/)
KO.DO.NA
![/sdlx/130305-kodona.jpg](/sdlx/130305-kodona.jpg)
黒木一隆(TP、ピアニカ)によるユニット。95年よりクラブDJ、現代音楽を経て、劇団唐組 入団。同退団後、劇中音楽作曲やインプロビゼーションを主体とした幾つかのバンドを通過。2002 年静寂音響ユニット『KO.DO.NA』を開始。2006年『KO.DO.NA :小人の化学』発売。その後、幾つかのオムニバスCDに参加。
オーファイな電子機材を用いノイズの中から賛美歌、児童音楽、鎮魂歌を紡ぎだす。ラトビア共和国の音楽誌『フラッシュ』にて紹介される。西麻布『Bullets』『SuperDeluxe』等に不定期出演。
[KO.DO.NA](http://kodona.web.fc2.com/)
Tuning Brothers with TRUBASS
![/sdlx/130202-Tunning.jpg](/sdlx/130202-Tunning.jpg)
世界をチューニングしよう〜!ラジオのマザーシップコネクション!
直江実樹:radio
小池実:radio
くぅた:radio
加藤雅也:radio
安藤裕子:sax
吉良憲一:contrabass
+
永井昆布:trumpet (TRUBASS)
中田粥:Keyboard (TRUBASS)
[BLOG](http://blog.goo.ne.jp/mikinaoe42_12)
RGB
![/sdlx/130305-RGB2.jpg](/sdlx/130305-RGB2.jpg)
PC、ハード機材、電子工作、手描きアニメ、知育玩具等を使ってVJをやります。過去製作したPV作品は「CHINKONAKA / CDR」 「Chimpo / guchon」等。
[RGB-tumblr.com](http://rgbvideo.tumblr.com/)
[Youtube RGB channel](http://www.youtube.com/user/qooooon)
hennna doresu
![/sdlx/130305-hennnadoresu.jpg](/sdlx/130305-hennnadoresu.jpg)
ゲームボーイ等の電子機器を動物的カンで操り演奏をしたり、β-DJ と称しDJ の可能性をあらぬ方向へ追求したり、電子玩具をサーキットベンディングしたり(やりすぎ壊し落ちこんだり)たまに電子工作したり、ローファイな絵を無心に描いたり、捨てられぬゴミ等用いてオカンアート的何かにしたり、森の中にカセットテープやぬいぐるみをあるったけぶちまけて喜んだり、志低くマイペースにスカムな活動を続けている。
[hennna doresu Sound](http://sound.jp/hennadress/)
More great eventsこちらもどうですか
-
2025/02/01 土曜日土曜日
Garam Malasa Workshop草soの米とカレーとガラムマサラの会
Open: 10:00 | Start: 10:00 - 14:00
今年も草soさんの美味しいワークショップを開催します!昨年ビリヤニの会に参加された方にも今回の初めての方にもオススメの企画です。みなさん是非ご参加ください。要予約です。
-
2025/02/10 月曜日月曜日
SuperDeluxe presents: SupernaturalDeluxe Vol.14Day 1:「セッション夜会!」
Open: 17:00 | Start: 18:00 - 20:30
出演:安藤巴と楠瀬亮、ゲスト:角銅真実、宮坂遼太郎
前売チケット ⇒ Peatix ⇐ Advance Tickets
初日は全員によるセッション。現代音楽〜ジャズ〜実験音楽〜ポップス等々、既存のジャンルを軽やかに越境しながらそれぞれにユニークな活動を展開している音楽家たちによってその場で形作られていく音楽をお楽しみください。 -
2025/02/11 火曜日火曜日
SuperDeluxe presents: SupernaturalDeluxe Vol.14Day 2:「安房にて」
Open: 14:00 | Start: 15:00 - 19:00
出演:安藤巴と楠瀬亮、ゲスト:角銅真実、宮坂遼太郎
前売チケット ⇒ Peatix ⇐ Advance Tickets
二日目は、安藤と楠瀬が暮らす安房郡鋸南町に足跡を残した西條八十の詩より着想を得て二人が書いたスコアを、ゲスト音楽家たちとともに演奏。現代の安房で生まれた楽曲の初演をどうかお見逃しなく。