2013/04/09 火曜日火曜日
Test ToneTest Tone
Open: 20:00:00 | Start: 20:00 - 23:59
カテゴリーはないようです
- Export:
- iCal
予約する/Reserve
[テストトーンのホームページ](http://www.soundispatch.com/ttsnews/)
[キャル・ライアル × 鈴木康文 スペシャルインタビュー](http://sdlx.blogspot.com/2008/12/blog-post.html)
出演:
スッパバンド
Marvel Machine (from Norway)
川染喜弘
Fallopian Disco Force
DJ:
Evil Penguin
Artist Information:
スッパバンド

硬派で繊細でクレイジーな役者の揃った東京のスーパー音楽家集団。2005年7月18日(海の日)の初対面ライブにて誕生。スッパマイクロパンチョップによる唯一無比な歌とアコギのタッチを合図に、その時だけのニュアンスで自由に反応し合う無敵の5人組。何的でもない世界一メロディアスなリアルヒップホップロック。独特の愉快さとスリル。沸騰する演奏の端々に見え隠れする柔らかさと鋭さが同居してるユーモア。音楽の力。「ラブミー0点だー」「キアヌリーブス」「いんぺいソング」「海岸線」「カマキリ」「猫になりたくない」等名曲多数。メンバーは水越タカシ(vocal/acoustic guitar:スッパマイクロパンチョップ)、岸田佳也(drums:トクマルシューゴバンド、etc)、DJミステイク(bass:PANICSMILE)、マスダユキ (keys: 俺はこんなもんじゃない) 、橋本史生 (guitar: 星ト獣)
[スッパバンド Homepage](https://sites.google.com/site/suppaband2)
Marvel Machine (from Norway)

ノルウェーのMarvel Machineは、アバンロック、ポップ、ジャズ、即興やエレクトロニカなどのジャンルを織り交ぜながら、複雑で巨大なサウンドを作り上げる大胆なミュージシャン(トリオ)だ。ギターのPetter Vågan、ベースのRune Nergaard、ドラムのHenning Carlsenの3人は、他の色々なプロジェクトにも関わっており、難しいフレーズをも、華麗なテクニックで簡単に演奏しているように見せる。エレクトロニカ風の情景や、ノイズロックとでもいうようなサウンドまで、ノルウェー人にしかできないような激しいセットを見せてくれるだろう。
[Marvel Machine bandcamp](http://marvelmachine.bandcamp.com/)
川染喜弘

自分のliveは一見、稚拙に見えたり、????に思うと思いますが、その奥に存在する何かを確認しにきて下さい。自分の作品は、「聴く」、「見る」、以外に「感じる」事が大事だと思っております。 それは、音にも反映されます。何かを感じた方は、是非、LIVEに足を運んで下さい。LOVE!そして、長い間、この一見稚拙に思える表現に人生をかけ、魂を注いできました。研ぎすまされた ???? な、稚拙な live、を体感しにきて下さい。lo-fiを信念を持って追求してきた。アヴァンギャルド、サウンド/パフォーマンスアートを表現。
[川染喜弘 Hatena](http://d.hatena.ne.jp/yoshihiro-kawasome/)
Fallopian Disco Force

ヒップホップやノイズ、ダブステップ、さらにはターキッシュロックまであらゆるジャンルを挑戦的にミックスし、独自のサイケデリック・ディスコサウンドでフロアを揺らす完全即興ライブバンド。90年代後半に結成、発狂カーニバルの余興からデルタ・ブルースのハウリングノイズをもカバーするモンドサウンドと、カオスに練り上げていく即興パフォーマンスを貫いている。HS LOVE Hennessy(エレクトロニクス/ダブ)とMORO(ドラム)を中心に様々なゲストパフォーマーとのセッションを経て、2012年よりDJ MEMAI(ターンテーブル)を迎え、現在の3人編成となる。ぶっ壊れていくビート、おぼろげなエキゾティカ、そしてキテレツなインプロヴィゼーションで構築された予測不可能なマッシュアップがオーディエンスを別次元のパーティーへと誘う。
[Fallopian Disco Force bandcamp](http://fallopiandiscoforce.bandcamp.com)
Evil Penguin

About Test Tone….
SuperDeluxeで毎月第2火曜日フリーチャージにて開催されているテストトーン。クラブミュージックを中心に、インプロ、ジャズ、民族音楽、ラウンジ、ロック、ジャンルを超えた様々なバンド、ライブミュージシャンが出演している人気イベント!またVJ、ダンサーなども頻繁に出演。映像と音楽、音楽とパフォーマンスなど、様々なコラボレーションも頻繁に行っており、クオリティの高いパフォーマンスを目の当たりにする事が出来る。

More great eventsこちらもどうですか
-
2025/04/20 日曜日日曜日
SuperDeluxe presents: SupernaturalDeluxe Vol.15Halvcirkel & Anders Lauge Meldgaard
Open: 15:00 | Start: 16:20 - 19:30
出演:ハルフサークル(弦楽三重奏団)、アンデルス・ラウエ・メルゴー(オンドモ、エレクトロニクス)、nezurieko(リキッドライト)
従来のジャンルの枠を超えるダイナミックで没入感のあるサウンド、リキッドライトを浴びて緻密に絡み合う音の世界をお楽しみください。 -
2025/05/10 土曜日土曜日
山下洋輔、アンドモア!Day 1:Konnekt @ SupernaturalDeluxe Vol.1
Open: 15:00 | Start: 16:00 - 20:20
音楽、ダンス、マルチチャンネルサウンド、VJ、ヨガ、トーク、グランドピアノ、美味しいごはんと素敵な時間——さまざまな体験が交差する2日間。出演:山下洋輔(ソロピアノ)、工藤丈輝(ダンス)、ジョン・ディケマン(サックス)、ニコラス・フィールド(パーカッション)、キャル・ライアル(サウンドインスタレーション)、ヨアン・モロー(トーク)、本間・フィル・キャッシュマン(トーク)、楠瀬亮(サックス)、クベック雅子(ダンス)、ローラン・ヴァルデス(映像)、Misola(映像)、ほか
Two days of music, dance, multichannel sound, live visuals, yoga, talks, a grand piano, good food and good times. -
2025/05/11 日曜日日曜日
FDFトリオ、アンドモア!Day 2:Konnekt @ SupernaturalDeluxe Vol.1
Open: 14:00 | Start: 15:15 - 19:00
音楽、ダンス、マルチチャンネルサウンド、VJ、ヨガ、トーク、グランドピアノ、美味しいごはんと素敵な時間——さまざまな体験が交差する2日間。出演:FDF Trio(ニコラス・フィールド[ドラム]、ジョン・ディケマン[サックス]、トーマス・フローリン[ピアノ])、工藤丈輝(ダンス)、キャル・ライアル(サウンドインスタレーション)、楠瀬亮(サックス)、クベック雅子(ダンス)、Misola(映像)、ローラン・ヴァルデス(映像)、ジェイミー・リー・リード(ヨガ)、ヨアン・モロー(トーク)、ほか
Two days of music, dance, multichannel sound, live visuals, yoga, talks, a grand piano, good food and good times.