2013/10/11 金曜日金曜日
group A new album "INITIATION" launch partygroup A new album “INITIATION” launch party
Open: 20:00:00 | Start: 20:00 - 23:59
カテゴリーはないようです
- Export:
- iCal
予約する/Reserve
出演:
group A
NISENNENMONDAI
Miila and the Geeks
ZZZ’s
DJ:
wizzjones
イープラスにて8/24 10:00発売開始!
e+のチケット購入法:
前売りチケットの取り扱いは e+ (イープラス) [PC](http://eplus.jp/sys/T1U14P0010843P0100P002107923P0050001P006001P0030001) / [スマホ](http://pinoko.eplus.jp/eplus/eplus.jp/m/msys/T1U55P0010844P0100P002107923P0050001P006001P0030001?uid=NULLGWDOCOMO) /[携帯](http://eplus.jp/m/msys/T1U55P0010844P0100P002107923P0050001P006001P0030001?uid=NULLGWDOCOMO)
予約後、ファミリーマート、セブン-イレブン他 各種コンビ二でも支払い可。
[コンビニ支払い詳細](http://north2.eplus.jp/sys/main.jsp?uji.verbs=GLBW04_Init&uji.id=glbw04&uji.bean=L.apl.web.JOALA20301Bean&faqId=00002291&faqIdEda=22&ZScreenId=GLBW02)
又はファミリーマート[店頭端末「Famiポート」で直接購入](http://north2.eplus.jp/sys/main.jsp?uji.verbs=GLBW04_Init&uji.id=glbw04&uji.bean=L.apl.web.JOALA20301Bean&faqId=00002469&faqIdEda=03&ZScreenId=GLBW02)
*当日の入場はイープラスチケットをお持ちのお客様優先となります。
Artist Link:
group A
![/sdlx/131011-groupA.jpg](/sdlx/131011-groupA.jpg)
2012年結成のアヴァンギャルドノイズ、ヴィジュアルアーツグループ。メンバーはTommi Tokyo (vocal/synthesizer/ beat)とSayaka Botanic (violin/keyboard)。都内のギャラリーにて初ライブを行って以来、ペインティングなどのアートパフォーマンスを盛り込んだライブを中心に勢力的に活動中。
group A [groupaband.com](http://groupaband.com/)
group A [bandcamp](http://groupa.bandcamp.com/)
NISENNENMONDAI
![/sdlx/131011-nisennen01.jpg](/sdlx/131011-nisennen01.jpg)
1999年: にせんねんもんだい結成。G‐高田、B‐在川、D‐姫野、東京を中心に活動。2004年: ep”それで想像する / ねじ”、2005年ep”トリ”をnisennen/dotlinecircleより発表。2006年: 自主レーベル “美人レコード” 創立。同年アルバム”ろくおん”、2008年”デスティネイショントーキョー”、2009年”FAN”を発表。 海外レーベルsmalltown supersoundより”TORI/NEJI”,”DESTINATION TOKYO”をリリース。2011年: 結成12年の集大成・初のライブ盤”NISENNENMONDAI LIVE!!!”を発表。
過去、3回のUSツアーと8回のヨーロッパツアーを敢行。2013年: “NO NUKES”、”Sonar Sound Tokyo”に出演、6月には9回目のヨーロッパツアー。 この夏、新作CDを自身の”美人レコード”から、New 12inch Vinylをzelone recordsから発売。
More info:
nisennenmondai official [HP](http://www.wearenisennenmondai.com/)
official [twitter](https://twitter.com/nisennenmondai0)
official [tumblr](http://nisennen.tumblr.com/)
zelone records official [HP](http://www.zelonerecords.com)
official [twitter](http://twitter.com/zelonerecords)
official [facebook](https://www.facebook.com/zelonerecords)
Miila and the Geeks
![/sdlx/131011-Millageek.jpg](/sdlx/131011-Millageek.jpg)
moe(vo, Gt, Ba) Kaoru Ajima(drums) Ryota Komori(sax) のスリーピースから成る、これぞ NY ポストパンク / ノーウェーブのクール、90年代オルタナティヴのルーズさを受け継いだカジュアルな進行形サウンド!と称され、今、尚最高なライブバンドのひとつである Miila and the Geeksは、即完した2枚の7inchと、その後の1st Album “NEW AGE”のリリースで一気に脚光をあび、“SXSW 2011″への出演をはじめとする全米ツアーと国内ツアーを敢行。2012年5月には”UK + PARIS”に渡る5箇所を回る欧州ツアーも行い、同年10月には新作7inch”Funny & Control”をリリースしたばかり。その音楽のみならず、ミュージックビデオ、アートワークやマーチャンダイスに至るまで、確固たるDIYスタイルを地でいきながら、現在のジャパニーズライオットガールの筆頭株と最高評価されるフロントウーマンのmoeによるその枠にとらわれない数々の活動は、TWEE GRRRLS CLUB、LOVE AND HATESとしても注目を集めている。
[Miila and the Geeks tumblr.com](http://miilaandthegeeks.tumblr.com/)
ZZZ’s
![/sdlx/131011-zzzs.jpg](/sdlx/131011-zzzs.jpg)
2011年末に結成。2012年、既存の音楽概念を払拭するべくバンド単体でニューヨークへ。SXSW2012, CMJ2012, Miami Art Baselに出演。そこで同じくフェスティバルに参加していたサーストン・ムーア(Sonic Youth)のシークレットギグの前座として演奏。後に彼の所属するマタドールレコーズのウェブサイトにて、サーストンの2012年のベストフェイバリットバンドに選出された。今年11月からはヨーロッパツアーも決行。日本のみならずボーダーレスな活動を繰り広げる。
[ZZZ’s Homepage](http://zzzs-jpn.com/)
wizzjones
MORE INFORMATION
group A [facebook](https://ja-jp.facebook.com/me.groupA)
Reclash Entertainment: [reclash.com](http://reclash.com/)
More great eventsこちらもどうですか
-
2024/11/30 土曜日土曜日
JOLT, SuperDeluxe, and Test Tone present:Silver Mouth《in 横浜 Yokohama》JOLT Arts
Open: 18:00 | Start: 19:00 - 20:00
青木涼子とジェイムス・ハリックが贈る、不気味でゴシックな2声とシンセの物語
世界初演・YPAMフリンジ2024参加公演
An eerie gothic tale for 2 voices and synthesizers performed by dynamic vocalists Ryoko Aoki and James Hullick.
World Premier. A YPAM Fringe 2024 program -
2024/12/01 日曜日日曜日
JOLT, SuperDeluxe, and Test Tone present:The Reimagined Larynx《in 横浜 Yokohama》JOLT Arts
Open: 16:00 | Start: 17:00 - 18:00
文化的な声の表現を融合し、弦楽四重奏とアートの3作品が21世紀の新たな声を創造
世界初演・YPAMフリンジ2024参加公演
3 works for string quartet and an art installation that blend cultural vocal expression to create a 21st Century voice.
World Premier. A YPAM Fringe 2024 program