
2013/11/07 木曜日木曜日
riunione dell'uccello #1riunione dell’uccello #1
Open: 19:00:00 | Start: 19:30 - 23:59
カテゴリーはないようです
- Export:
- iCal
 
予約する/Reserve
出演:
KO.DO.NA
キュノポリス(犬狼都市)+イノスボクス
ブルーシートズ (すずえり+変なドレス) + 神田聡   
VJ/CDJ:
変なドレス+RGB  
鳥の会議特設サイト
[trkg.web.fc2.com](http://trkg.web.fc2.com/)  
出演者リンク:
キュノポリス(犬狼都市)+イノスボクス

1980年、東京アンダーグラウンド・シーンの最前線である荻窪グッドマンにて鎌田雄一(ss,as,ts)、細田茂美(g)を中心に結成。インプロヴィゼーション・シーンの最前衛として常に激しく、過剰とも言える活動を続けている。オランダから帰国した方波見智子(perc)、エレクトロニクスを多用する韮澤明(KAOSS PAD,Electronics)の参加により、サウンドは更にカラフルになり「今」「瞬間」を鮮やかに、艶やかに場を震わせ続ける
[キュノポリス](http://kynoporisu.web.fc2.com/index.html)  
KO.DO.NA

黒木一隆(TP、ピアニカ)によるユニット。95年よりクラブDJ、現代音楽を経て、劇団唐組 入団。同退団後、劇中音楽作曲やインプロビゼーションを主体とした幾つかのバンドを通過。2002 年静寂音響ユニット『KO.DO.NA』を開始。2006年『KO.DO.NA :小人の化学』発売。その後、幾つかのオムニバスCDに参加。 オーファイな電子機材を用いノイズの中から賛美歌、児童音楽、鎮魂歌を紡ぎだす。ラトビア共和国の音楽誌『フラッシュ』にて紹介される。西麻布『Bullets』『SuperDeluxe』等に不定期出演。2013年、NY、韓国にてツアーを行う。また、舞台音楽・即興演奏・楽曲演奏と幅広く活動中。
[KO.DO.NA](http://kodona.web.fc2.com/indx.html)  
ブルーシートズ (すずえり+変なドレス) + 神田聡

まわりくどく動きづらい自作演奏装置ピアニストすずえりと、弾けない楽器を動物的勘で頑張って鳴らすローファイ演奏家変なドレスによる、マブチモーターとガムテープを駆使した夏休みの工作発表会。ブルーシートをまとったおしゃれですてきな2人組、別名青いピンクレディー。
[すずえり](http://trkg.web.fc2.com/suzueri.html)
[変なドレス](http://trkg.web.fc2.com/henna.html)
  
神田聡

2003年からエレクトリックベースを用いた即興演奏を札幌にて始める。いまは牛乳瓶などの物やエレクトリックベースなどによって起こる出来事と、出来事に付随する音を演奏としている。ソロのほか、川口貴大のバンドHelloやActive Recovering Music(大蔵雅彦スライドホイッスルアンサンブル)のメンバーとしても、また坂本拓也とのデュオでも活動を行う。1980年生まれ。
[神田聡 About](http://d.hatena.ne.jp/tiptoe/)  
β-DJ, VJ: [変なドレス(as 変なRGB)](http://trkg.web.fc2.com/henna.html)
VJ: [RGB(as 変なRGB)](http://trkg.web.fc2.com/rgb2.html)
RGB

PC、ハード機材、電子工作、手描きアニメ、知育玩具等を使ってVJをやります。
More great eventsこちらもどうですか
- 
	2025/11/08 土曜日土曜日 Ruten (Transience)「流転」with Sapphire Slows, Chris SSG Open: 11:00 | Start: 13:00 - 20:00 「流転」会期初日には、空間の流れに寄り添うように、Sapphire SlowsとChris SSGによるロングセットのアンビエントDJパフォーマンスを体験いただけます。 
 チケット:Advance ¥2,000 / Door ¥2,500 / U20 ¥1,000
- 
	2025/11/09 日曜日日曜日 Open: 11:00 | Start: 11:00 - 18:00 SupernaturalDeluxeでの初となる展覧会は、日々の中で無意識に過ぎ去る“時間の流れ”を、感覚を通じて静かに見つめ直すためのインスタレーション。敷地内に佇む火入れ蔵の闇に浮かぶのは、Shinobu Hashimoto のキネティック・モビール。重力に揺れ続けるその姿に呼応するように、VJ Wasabi のプログラムによる光と音が響き、絶え間なく移ろいます。その一つひとつの揺らぎが、観る人の記憶や感情と結びつき、言葉では語れない体験を静かに刻んでいきます。 
 *日曜日〜金曜日はインスタレーション展示とモビール販売のみの公開となりますが、展示空間は時間とともに変化していきます。初日から少しずつ敷地内の装飾を施し、最終日に向けて雰囲気がどんどん深まっていきます。
 料金:¥500(お茶付き)Admission: ¥500 (includes one cup of tea)
- 
	2025/11/15 土曜日土曜日 Ruten (Transience)「流転」with 角銅真実 Manami Kakudo Open: 11:00 | Start: 15:30 - 20:00 「流転」最終日のクロージングイベントでは、角銅真美による優しい音を体験できます。昼間は屋外で(天候が許せば)、日没後は火入蔵ホールの主要展示に囲まれた室内で。彼女の繊細で自由な表現は、音と沈黙が溶け合う未知の瞬間へと導きます。 
 チケット:Advance ¥3,500 / Door ¥4,000 / U20 ¥1,500