エスプレンドー・ジオメトリコ JAPAN TOUR 2013

2013/11/24 日曜日

ESPLENDOR GEOMETRICO JAPAN TOUR 2013エスプレンドー・ジオメトリコ JAPAN TOUR 2013

Open: 19:00:00 | Start: 20:00 - 23:59

SuperDeluxe

カテゴリーはないようです

予約する/Reserve

Live: EG階段
非常階段とエスプレンドー・ジオメトリコのスペシャル・コラボレーション

出演者詳細:
エスプレンドー・ジオメトリコ(ESPLENDOR GEOMETRICO)
1980年、当時まだ10代だったアルトゥーロ・ランス(Arturo Lanz)とガブリエル・リアサ(Gabriel Riaza)、フアン・カルロス・サストレ(Juan Carlos Sastre)の3人によって結成された。バンド名は「幾何学的な輝き」を意味し、イタリアの未来派詩人、マリネッティのエッセイより引用された。 「工場の音を再現する」というコンセプトの下、プリミティヴなインダストリアル・ノイズ作品は瞬く間に話題となった。その後、サスト レが脱退しランス、リアサの2人組となり、数々の作品をリリース。どの作品も限定発売のため今日では高価なプレミアム価格で取り引き されているものも少なくない。 彼らのサウンドはシーンに多大な影響を与えたと言われ、パン・ソニック、エイフェックス・ツイン、オウテカらとの共通性を論ずるものが後を絶たない。 また現在ではリアサは脱退。北京在住のランスと、ローマ在住のサヴェリオ・エヴァンゲリスタ(Saverio Evangelista)の2人組で活動している。

非常階段

1979年に京都でJOJO広重と頭士奈生樹によって結成された、世界最初&日本最初のノイズバンド。大音量+即興演奏という基本コンセプトのもと、四半世紀以上にノイズ演奏を続け、「キング・オブ・ノイズ」という異名で国内外に名を知られている。1980年に頭士脱退後、現在もメンバーであるT.美川が参加、ほかにも多数メンバーが参加し、1980-1982年頃はステージで破壊的なパフォーマンスを展開するライブを行い、全国的に知名度をあげることになる。80年代後半にはJUNKO、コサカイフミオが正式メンバーとなり、この4人にゲストを加える形でのライブが続くが、2004年に柴田奈緒がドラマーとして参加している。1982年に発表されたアルバム「蔵六の奇病」はインディーズ史上の名盤であり、ロングセラーを続けている。海外でのライブ公演も多く、イギリスやアメリカ、スペインなどからも作品のリリースもある。 2009年、30周年を迎える。ドラムに岡野太加入。
[JOJO広重](http://noise.livedoor.biz/)

Live: EGKaidan (ESPLENDOR GEOMETRICO + Hijyokaidan) Artist Information: Hijyokaidan Hijokaidan was formed by Jojo Hiroshige and Naoki Zushi in 1979 in Kyoto, and it is considered the first noise band in Japan and perhaps in the world. They have played full volume improvisational noise for more than 25 years, and have become well known in the world as "King of Noise". Naoki Zushi left the band in 1980. However, in the same year the band got a new member, T-Mikawa. Around 1980 to 1982, Hijokaidan had various people playing in the band, and it got great attention by the media for their destructive performances. In the latter half of the 80's, JUNKO and Fumio Kosakai became regular members. After these additions, Hijokaidan settled with 4 members who are Jojo, T-Mikawa, JUNKO and Kosakai, though they occasionally perform with guests. They played with Nao Shibata, the drummer in 2004. Their popular album "Zouroku No Kibyo" came out in 1982 and has been a longstanding hit. Hijokaidan have done many shows overseas, and have released their works on labels in England, the United States and Spain. [JOJO Hiroshige](http://noise.livedoor.biz/)

More great eventsこちらもどうですか

  • 2025/11/08 土曜日

    Ruten (Transience)「流転」with Sapphire Slows, Chris SSG

    Open: 11:00 | Start: 13:00 - 20:00

    「流転」会期初日には、空間の流れに寄り添うように、Sapphire SlowsとChris SSGによるロングセットのアンビエントDJパフォーマンスを体験いただけます。
    チケット:Advance ¥2,000 / Door ¥2,500 / U20 ¥1,000

  • 2025/11/09 日曜日

    Ruten (Transience)「流転」

    Open: 11:00 | Start: 11:00 - 18:00

    SupernaturalDeluxeでの初となる展覧会は、日々の中で無意識に過ぎ去る“時間の流れ”を、感覚を通じて静かに見つめ直すためのインスタレーション。敷地内に佇む火入れ蔵の闇に浮かぶのは、Shinobu Hashimoto のキネティック・モビール。重力に揺れ続けるその姿に呼応するように、VJ Wasabi のプログラムによる光と音が響き、絶え間なく移ろいます。その一つひとつの揺らぎが、観る人の記憶や感情と結びつき、言葉では語れない体験を静かに刻んでいきます。
    *日曜日〜金曜日はインスタレーション展示とモビール販売のみの公開となりますが、展示空間は時間とともに変化していきます。初日から少しずつ敷地内の装飾を施し、最終日に向けて雰囲気がどんどん深まっていきます。
    料金:¥500(お茶付き)Admission: ¥500 (includes one cup of tea)

  • 2025/11/15 土曜日

    Ruten (Transience)「流転」with 角銅真実 Manami Kakudo

    Open: 11:00 | Start: 15:30 - 20:00

    「流転」最終日のクロージングイベントでは、角銅真美による優しい音を体験できます。昼間は屋外で(天候が許せば)、日没後は火入蔵ホールの主要展示に囲まれた室内で。彼女の繊細で自由な表現は、音と沈黙が溶け合う未知の瞬間へと導きます。
    チケット:Advance ¥3,500 / Door ¥4,000 / U20 ¥1,500