スイス・ペチャクチャ・ナイト

2014/02/07 金曜日

SWISS PECHAKUCHA NIGHTスイス・ペチャクチャ・ナイト

Open: 19:30:00 | Start: 20:20 - 23:59

SuperDeluxe

カテゴリーはないようです

予約する/Reserve

2月7日のペチャクチャ・ナイトはスイスをテーマにしたスペシャル版。スイスと日本人のスピーカーが語るのはグラフィック・デザイン、建築、アルプホルンやアプサンの起源など面白いトピックが盛りだくさん。新しい発見とダンスミュージックで楽しめるイベント。ライブパフォーマンスは熱狂ライブツアーを展開中の[ジプシー・サウンド・システム](http://www.gypsysoundsystem.ch/home.html)。

「スイス・ペチャクチャ・ナイト」は2月6日から4日間六本木ヒルズアリーナで開催される「日本・スイス国交樹立150周年記念」に伴う一連の公式開会行事の一つ。

ペチャクチャ20×20は20枚の画像を各々20秒で紹介するというプレゼンテーションのイベント。10年前に東京で初めて開催されて以来世界中に広まり、現在は700もの都市で様々なクリエイティブな人たちが観客を集めている。
[スイス・ペチャクチャ・ナイト 詳細](http://www.pechakucha.org/cities/tokyo/events/52b3f2bc4f5c29a6d6000017)

デビット・ゾペティ 作家 アプサンの起源
パトリック・レモン アトリエ・オイ創設者
トーマス・コーラ 旅行業
スザンナ・ベア、アレックス・ゾンデルエッガー SO+BAデザイン
伊藤啓子 ヨーデル歌手
中川重年 京都学園大学バイオ環境学部バイオ環境デザイン学科教授、玉川アルプホルンクラブ会長、アルプホルン製作者
西沢立衛 SANAA
辰野勇  モンベルグループ代表

Supported by the [Embassy of Switzerland in Japan](http://swiss150.jp)

![/sdlx/140207-swiss-support.jpg](/sdlx/140207-swiss-support.jpg)

Image Copyright by: [Switzerland Tourism](http://swiss-image.ch/)
Christof Sonderegger
44V Bergoase Hotel Tschuggen Arosa GR

SuperDeluxe will exceptionally hold a Switzerland themed Pechakucha night on February 7. It will feature unusual stories from Swiss and Japanese speakers on topics ranging from Graphic Design and Architecture to Watchmaking and the origins of Absinthe. Expect many surprises and dancing opportunity. Music will be provided by the [GYPSY SOUND SYSTEM](http://www.gypsysoundsystem.ch/home.html). Come early & stay late ~ open 8pm to 2am. The Swiss Pechakucha Night is a side-event of the “SwissDays” a 4 day multifaceted event marking the 150 years of friendship between Switzerland and Japan at the Roppongi Hills arena February 6-9. PechaKucha 20x20 is an innovative presentation format where a speaker narrates alongside 20 images, each shown for 20 seconds. Invented in Tokyo 10 years ago, the Pechakucha nights have spread around the world, bringing together creative people in more than 700 cities in a festive atmosphere. [Swiss Pechakucha Night Event Page](http://www.pechakucha.org/cities/tokyo/events/52b3f2bc4f5c29a6d6000017) David Zoppetti Novelist, The origins of absinthe Patrick Reymond founder of Atelier Oi Thomas Koehler Travel Agent Walking through Japan Susanna Baer, Alex Sonderegger SO+BA Design Keiko Ito Yodel singer Shigetoshi Nakagawa Professor at the Kyoto Gakuen University Ryue Nishizawa SANAA Isamu Tatsuno President of Mont Bell Supported by the [Embassy of Switzerland in Japan](http://swissjapan150.jp) ![/sdlx/140207-swiss-support.jpg](/sdlx/140207-swiss-support.jpg) Image Copyright by: [Switzerland Tourism](http://swiss-image.ch/) Christof Sonderegger 44V Bergoase Hotel Tschuggen Arosa GR

More great eventsこちらもどうですか

  • 2023/06/03 土曜日

    満月Super夜市

    Open: 14:00 | Start: 14:00 - 20:00

    入場無料 Free Entry
    開場 14:00 Open 〜 終了 20:00 Close
    主催 Presented by: Permaculture AWA, Kosmic Market, SuperDeluxe

  • 2023/06/10 土曜日

    SuperDeluxe presents: SupernaturalDeluxe Vol.5坂田明 × Susana Santos Silva × Giovanni Di Domenico × 小暮香帆 × 中山晃子

    Open: 16:30 | Start: 18:00 - 19:00

    ヨーロッパと日本の注目アーテイストによる音楽・ダンス・Alive Paintingのコラボレーションを見逃しなく!ジャンルやメディアを超えるワールドクラスの即興パフォーマンスを是非体験してください。
    Join us for a very special performance of live music, dance, and Alive Painting! Awa Eye and Ear Control!

  • 2023/06/20 火曜日

    Permaculture Academy Japanパーマカルチャーデザイン・コース

    Start: 終日/All Day

    定員に達したため、お申込の受付を終了とさせていただきます
    2023年6月20日〜26日 と 2023年8月8日〜14日(合計12泊14⽇)
    パーマカルチャー・アカデミー・ジャパンのパーマカルチャーデザイン認定 (PDC) コースでは、 自分の暮らしの土台にある生態系とバランスのとれた持続可能な再生システムをデザインする方法についての情報、 アイデア, インスピレー ションに没頭することができます。豊かな暮らしをデザインするための観察力、​創造性とプロセスを身に付ける集中講座です。