2015/05/25 月曜日月曜日
TechLIONTech Lion
Open: 19:00:00 | Start: 19:30 - 23:59
カテゴリーはないようです
- Export:
- iCal
予約する/Reserve
TechLIONは、IT文化の振興とIT文化の楽しさを広く伝え、エンジニア同士の連帯を図ることを目的とするトークイベントです。日々多くの技術が生まれ消えていきますが、これらの技術を密林の動物たちになぞらえ、百獣の王となる技術を、お酒を酌み交わしながら発掘・探求しようというイベントです。
今回は、ゲーム開発やホスティング事業などを経て現在はテコラス技術研究所所長を務める伊勢幸一氏、ミクシィにてモンスターストライクのインフラエンジニアとして活躍する清水勲氏、INGRESSを使った地域活性化に取り組む伊藤学氏、SECCON実行委員長としてゲーム開発者とセキュリティ技術者の交流を図る竹迫良範氏の4人をゲストに迎え、ゲームとITの関わりをテーマにトークライブを展開します。
第1部 獅子王たちの夕べ
第2部 ITサファリパーク
第3部 ジャングルバス.com
出演:伊勢幸一、清水勲、伊藤学、竹迫良範
MC:法林浩之、馮富久
公式サイト:
[http://techlion.jp/vol21](http://techlion.jp/vol21)
演題と概要
「技術とITジョブと私」伊勢幸一
1989年に機械設計士からITエンジニアにジョブチェンジ。その時UNIXに初めて触れてEthernetとTCP/IPを知り、LANでNFSやYPを運用しつつ、ISPスターターキットを開発して販売。するとイントラネット構築コンサルを頼まれ、ついでにPlayStation向けゲーム開発環境の管理をしてたら北米に呼ばれてフルCG映画製作に従事。帰国してみたらコンシューマ機向けオンラインゲームのサーバシステムを構築し運用する事に。その後公衆無線LAN事業に誘われ、ホスティング事業に口出ししてたらクラウドに巻かれ、仮想技術を論じながらベアメタプロビの検証を実施。そして今、次世代データセンタの在り方を模索。それらについてお話します。
「モンストを支えるITインフラ」清水勲
ミクシィがスマートフォンゲーム「モンスターストライク」をリリースして1年7ヶ月。今年4月には日本国内の利用者数が2,000万人を超えたほか、海外においても日々成長を続けています。 現在に至るまでにモンストのインフラを支えてきた技術はどのようなものであったのか。 インフラエンジニアとして、これからもスマートフォン向けゲームのインフラを支える上で必要なことは何かについてお話します。
「INGRESSと地域活性とコミュニケーション」伊藤学
地域活性に役立つといわれだしているINGRESS はどれだけ地域貢献にいたっているのか。また、INGRESSのレベルをアップしていくやり方について。
「オンラインゲームのチート行為は悪なのか?」竹迫良範
チート行為で損をするのは誰なのか。仮想アイテムは減らない?オンラインゲーム事業者はどこまで対策すれば安全・安心なのか。GPSゲームのチート検出と誤判定の事例などを紹介します。
事前予約フォーム
[techlion.doorkeeper.jp/events/2242](https://techlion.doorkeeper.jp/events/22423)
公式タグ:techlion
問い合わせ先:TechLION事務局 (E-mail:staff@techlion.jp)
参加申し込み方法
料金パターン1 (事前予約・事前支払) 2,700円(1ドリンク700円分込)
料金パターン2 (事前予約・会場支払) 2,700円(1ドリンク700円分込)
料金パターン3 (予約なし・会場支払) 3,200円(1ドリンク700円分込)
(事前予約で満員となった場合、ご入場できなくなる可能性があります。あらかじめご了承ください)
出演者プロフィール:
伊勢幸一
![/sdlx/150525-ise.jpg](/sdlx/150525-ise.jpg)
テコラス株式会社 技術研究所 所長
室蘭工業大学卒、日立系設備会社、ベンチャー系SIerを経て1996年にスクウェア(現スクウェア・エニックス)に入社し、その後北米にてフルCGのハリウッド映画製作に参加。2000年以後PlayOnline/FF11プロジェクトに参画しシステムネットワークの統括を担う。2005年、ライブドアに入社。2012年データホテル、さらに2014年テコラスに社名変更し現在に至る。
Twitter:[@ibucho](https://twitter.com/ibucho)
清水勲
![/sdlx/150525-shimizu.jpg](/sdlx/150525-shimizu.jpg)
株式会社ミクシィ モンストスタジオ所属, サーバーエンジニア
2003年より大手SIerにて約8年間、多数の受託開発、新規事業の企画、開発、運営を経験し、2011年に株式会社ミクシィへ入社。ソーシャル・ネットワーキング サービス「mixi」のサーバ運用を経て、現在はスマートフォンゲーム「モンスターストライク」のサーバ運用を担当。インフラ、OS、ミドルウェア分野でのブログ記事の執筆や、雑誌『Software Design』への寄稿、勉強会や技術系イベントでの登壇なども行う。
Twitter:[@isaoshimizu](https://twitter.com/isaoshimizu)
Facebook:[shimizu.isao](https://www.facebook.com/shimizu.isao)
伊藤学
![/sdlx/150525-Ito.jpg](/sdlx/150525-Ito.jpg)
STUDIO Freesia Webコミュニケーション・プロデューサー/プランナー
税理士を目指していた道から、1999年に在学中にWeb制作ユニットを結成。接客・サービス業の傍らでWeb制作や派遣登録スタッフへの講師などを担当、2006年にWebSystem.inc入社マネージャー/Webディレクターなどを担当し、某日本最大手自動車会社などのWebサイトの設計や執筆、講演などを行う。2010年に独立しWeb制作だけでなく、映像制作、ネット生中継、カメラマンとしても活動しつつ、東日本大震災を気にインターネットとリアルを融合させる地域活性活動を行なっている。
Twitter:[@gaku](https://twitter.com/gaku)
Facebook:[gakunya](https://www.facebook.com/gakunya)
竹迫良範
![/sdlx/150525-takesako.png](/sdlx/150525-takesako.png)
サイボウズ・ラボ株式会社、SECCON実行委員長
広島市立大学在学中に日本語検索エンジンNamazu for Win32の開発に携わり、様々な脆弱性の指摘を受ける。日本のガラケーに関するハッキング技術「Disassemble Flash Lite 3.0 SWF File」を台湾HITCONにて発表。2012年より日本最大規模のセキュリティコンテストSECCONを運営し、セキュリティ人材育成に携わる。ゲーム開発者とセキュリティ技術者の異種交流を目指すSECCON x CEDEC CHALLENGE を企画中。
Twitter: [@takesako](https://twitter.com/takesako)
Facebook: [takesako](https://www.facebook.com/takesako)
法林浩之
![/sdlx/150525-hourin.jpg](/sdlx/150525-hourin.jpg)
日本UNIXユーザ会幹事、フリーランスエンジニア
大阪大学在学中に日本UNIXユーザ会に参加し、1992年より幹事。2003年から2年間は会長も歴任。職歴としてはソニー、インターネット総合研究所を経て、2008年に独立。現在はフリーランスエンジニアとしての活動と並行して、多彩なITイベントの企画・運営を行っている。特にトークセッションの司会に定評があり、これまでに約700人の講演者の相手を務めている。2012年、日本OSS貢献者賞を受賞。
Webサイト:[http://www.suplex.gr.jp/~hourin/](http://www.suplex.gr.jp/~hourin/)
Twitter:[@hourin](https://twitter.com/hourin)
Facebook:[hourin.suplex](https://www.facebook.com/hourin.suplex)
馮富久
![/sdlx/150525-fuon.jpg](/sdlx/150525-fuon.jpg)
株式会社技術評論社 クロスメディア事業部電子出版推進室室長1975年生まれ。横浜市出身。1999年4月技術評論社に入社。「Software Design」「Web Site Expert」両誌編集長就任後、現在は同社の電子メディア全般の責任者として、クロスメディア事業部を統括する。社外において「電子書籍を考える出版社の会」の事務局長やWebSig24/7モデレーターも務めている。
Twitter:[@tomihisa](https://twitter.com/tomihisa)
主催:USP研究所 [www.usp-lab.com](http://www.usp-lab.com/)
協賛:技術評論社、@IT、オライリー・ジャパン、Mozilla Japan、エルピーアイジャパン、ハートビーツ
後援:EM ZERO、キャリアデザインセンター『エンジニアtype』、日本UNIXユーザ会
More great eventsこちらもどうですか
-
2024/10/19 土曜日土曜日
Open: 16:30 | Start: 18:00 - 20:30
デンマークと日本の先鋭アーテイストによる音楽・映像・ダンスのコラボレーションをお見逃しなく!
前売チケット ⇒ Peatix ⇐ Advance Tickets
Join us for a special collaboration of music, video, and dance by world-renowned artists from Denmark and Japan! -
2024/10/26 土曜日土曜日
Open: 15:00 | Start: 15:00 - 20:00
入場無料 Free Entry
開場 15:00 Open 〜 終了 20:00 Close
おいしい、たのしい、じぶんらしい
豊かな地球のマーケット
主催 Presented by: Permaculture AWA, Kosmic Market, SuperDeluxe -
2024/10/29 火曜日火曜日
SuperDeluxe presents: SupernaturalDeluxe Vol.13Bruce Russell / S•Glass
Open: 17:00 | Start: 18:15 - 20:30
ブルース・ラッセル(Dead C)とS•Glass(Bananafish Magazine)が日本で初めてライブパフォーマンスを行います。それぞれのソロセットでは、エレクトロニクスの実験やノイズの操作を駆使し、奇妙で没入感のある音の世界を創り出す、予測不可能なサウンドの夕べをお楽しみください。
前売チケット ⇒ Peatix ⇐ Advance Tickets
Bruce Russell (Dead C) and S•Glass (Bananafish Magazine) will perform live in Japan for the first time ever, each presenting solo sets. Expect an evening of raw, unpredictable sound as they experiment with electronics, manipulate noise, and create strange, immersive sonic environments. -
2024/11/30 土曜日土曜日
JOLT, SuperDeluxe, and Test Tone present:Silver Mouth《in 横浜 Yokohama》JOLT Arts
Open: 18:00 | Start: 19:00 - 20:00
青木涼子とジェイムス・ハリックが贈る、不気味でゴシックな2声とシンセの物語
世界初演・YPAMフリンジ2024参加公演
An eerie gothic tale for 2 voices and synthesizers performed by dynamic vocalists Ryoko Aoki and James Hullick.
World Premier. A YPAM Fringe 2024 program -
2024/12/01 日曜日日曜日
JOLT, SuperDeluxe, and Test Tone present:The Reimagined Larynx《in 横浜 Yokohama》JOLT Arts
Open: 16:00 | Start: 17:00 - 18:00
文化的な声の表現を融合し、弦楽四重奏とアートの3作品が21世紀の新たな声を創造
世界初演・YPAMフリンジ2024参加公演
3 works for string quartet and an art installation that blend cultural vocal expression to create a 21st Century voice.
World Premier. A YPAM Fringe 2024 program