PAN LOVE 2015

2015/06/07 日曜日

PAN LOVE 2015PAN LOVE 2015

Open: 15:00:00 | Start: 16:00 - 23:59

SuperDeluxe

カテゴリーはないようです

予約する/Reserve

総出演者80人超、総スティールパン100台超!
日本のスティールパンミュージックの祭典”PAN LOVE”。
ソロアーティストから20人を超すビッグバンドまで多彩なスティールパンミュージックが六本木に集結!

出演:
トンチ
Zipangu Steel Orchestra
STARS ON PAN
Pele
GREEN CURRY

チケット予約フォーム :
[http://bit.ly/panlove2015](http://bit.ly/panlove2015)

facebook : [panlove](https://www.facebook.com/panlove.jp)

出演者詳細:

トンチ
![/sdlx/150606-tonchi.jpg](/sdlx/150606-tonchi.jpg)
小さい頃からピアノを習う。1998年からスティールパンを始め、2ヶ月後に訳も分からず発祥国トリニダードへ。 「上手くなったらチームに入れたるわ」と言われ日本でがんばる。2003年再びトリニダードへ。 約1年間、インベイダーズというチームに入り活動。 エクソダスのメンバーとカリブの国々でカーニバルの演奏ツアーetcをし、、、帰国後、ソロ活動・作詞作曲・セッションや、 OOIOOや朝崎郁恵さんのレコーディングの手伝いやUAの演奏、クラムボン原田郁子ちゃんとセッションなど。作詞作曲全て手掛けた、歌のアルバム発売中。2012 3/8フルアルバム『おたから』発売、2014 5/29ミニアルバム『3』発売!
[トンチ Homepage](http://www.tonchii.com)

Zipangu Steel Orchestra
![/sdlx/150606-Ziapngu-Steel-Orchestra.jpg](/sdlx/150606-Ziapngu-Steel-Orchestra.jpg)
スティールパン奏者・佐々木謙太朗が中心となり結成したスティールパンバンド。 様々な音域のスティールパンを集めドラム、パーカッション以外は全てスティールパンでオーケストレーション。 繊細かつダイナミックな演奏で東京を中心にライブハウス、ストリートなどで活動中。
[Zipangu Steel Orchestra facebook](https://www.facebook.com/zipangusteel)

STARS ON PAN
![/sdlx/150606-STARS-ON-PAN.jpg](/sdlx/150606-STARS-ON-PAN.jpg)
スティールパン発祥の地とされるトリニダード・トバゴ、ラバンティルに実際にあったバンドの名前を引き継ぎ、2009年に結成。本場トリニダード・トバゴの匂いを持ちつつ日本人の感覚も忘れず、楽しき時に切なくパンを奏でるスティールパンバンド。オリジナル曲を中心にソカやカリプソなどカリブ、中南米の音楽をアレンジし演奏している。2011年1stアルバム「STARS ON PAN」をリリース。昨年10月には、各人の個性を引き出しつつスティールパン音楽の広がりに挑んだ
2ndアルバム「PASSAGE OF STEEL」リリースをした。足立区の子供向け公共施設ギャラクシティでのスティールパン教室の運営を委託されるなど活動は多岐に渡る。
[STARS ON PAN Homepage](http://www.stars-on-pan.net)

Pele
![/sdlx/150606-Pele.jpg](/sdlx/150606-Pele.jpg)
2003年に作曲家・スティールパン奏者の出口雅生によって結成され、メンバーは現在総勢20名。カリプソ・ソカを始めソウル・レゲエ・オリジナルのナンバーを、バンド名Pele=火の女神のように自由奔放に繰り広げるステージで観客を魅了する。アルバム「High-Ace」もi-Tuneなどで好評発売中。
[Pele Homepage](http://www.pele-steelpan.com/)

GREEN CURRY
![/sdlx/150606-GREEN-CURRY.jpg](/sdlx/150606-GREEN-CURRY.jpg)
ハラダヨシヒロ:Steel Pan、小畑和彦:Guitar、石川智:Percussion、2014年秋。タイ料理研究家、鈴木都のグリーンカレーをきっかけに、テーマソングを世界のオノセイゲンが作曲し是非この三人に、という経緯で生まれたユニットがなかなか面白くて続けている。

Live: Tonchi Zipangu Steel Orchestra STARS ON PAN Pele GREEN CURRY Reservation: [http://bit.ly/panlove2015](http://bit.ly/panlove2015) facebook : [panlove](https://www.facebook.com/panlove.jp) Artist Information: Tonchi ![/sdlx/150606-tonchi.jpg](/sdlx/150606-tonchi.jpg) [Tonchi Homepage](http://www.tonchii.com) Zipangu Steel Orchestra ![/sdlx/150606-Ziapngu-Steel-Orchestra.jpg](/sdlx/150606-Ziapngu-Steel-Orchestra.jpg) [Zipangu Steel Orchestra facebook](https://www.facebook.com/zipangusteel) STARS ON PAN ![/sdlx/150606-STARS-ON-PAN.jpg](/sdlx/150606-STARS-ON-PAN.jpg) [STARS ON PAN Homepage](http://www.stars-on-pan.net) Pele ![/sdlx/150606-Pele.jpg](/sdlx/150606-Pele.jpg) [Pele Homepage](http://www.pele-steelpan.com/) GREEN CURRY ![/sdlx/150606-GREEN-CURRY.jpg](/sdlx/150606-GREEN-CURRY.jpg)

More great eventsこちらもどうですか

  • 2025/11/08 土曜日

    Ruten (Transience)「流転」with Sapphire Slows, Chris SSG

    Open: 11:00 | Start: 13:00 - 20:00

    「流転」会期初日には、空間の流れに寄り添うように、Sapphire SlowsとChris SSGによるロングセットのアンビエントDJパフォーマンスを体験いただけます。
    チケット:Advance ¥2,000 / Door ¥2,500 / U20 ¥1,000

  • 2025/11/09 日曜日

    Ruten (Transience)「流転」

    Open: 11:00 | Start: 11:00 - 18:00

    SupernaturalDeluxeでの初となる展覧会は、日々の中で無意識に過ぎ去る“時間の流れ”を、感覚を通じて静かに見つめ直すためのインスタレーション。敷地内に佇む火入れ蔵の闇に浮かぶのは、Shinobu Hashimoto のキネティック・モビール。重力に揺れ続けるその姿に呼応するように、VJ Wasabi のプログラムによる光と音が響き、絶え間なく移ろいます。その一つひとつの揺らぎが、観る人の記憶や感情と結びつき、言葉では語れない体験を静かに刻んでいきます。
    *日曜日〜金曜日はインスタレーション展示とモビール販売のみの公開となりますが、展示空間は時間とともに変化していきます。初日から少しずつ敷地内の装飾を施し、最終日に向けて雰囲気がどんどん深まっていきます。
    料金:¥500(お茶付き)Admission: ¥500 (includes one cup of tea)

  • 2025/11/15 土曜日

    Ruten (Transience)「流転」with 角銅真実 Manami Kakudo

    Open: 11:00 | Start: 15:30 - 20:00

    「流転」最終日のクロージングイベントでは、角銅真美による優しい音を体験できます。昼間は屋外で(天候が許せば)、日没後は火入蔵ホールの主要展示に囲まれた室内で。彼女の繊細で自由な表現は、音と沈黙が溶け合う未知の瞬間へと導きます。
    チケット:Advance ¥3,500 / Door ¥4,000 / U20 ¥1,500