2015/06/09 火曜日火曜日
Morgia + Hano / Bergljotモルジア+羽野/BERGLJOT
Open: 19:00:00 | Start: 19:30 - 23:59
カテゴリーはないようです
- Export:
- iCal
予約する/Reserve
出演:
● ニニ・モルジア (el-g) + 羽野昌二 (ds) デュオ
● Bergljot: Vojtech Prochazka (syn, elec, p) + Adrian Myhr (el-b) + Tore Sandbakken (ds, perc)
出演者詳細:
ニニ・モルジア(Ninni Morgia)
![/sdlx/150609-NinniMorgia.jpg](/sdlx/150609-NinniMorgia.jpg)
Ninni Morgia (b. in Catania, Italy) is a guitar player. He is most well known for playing in the New York City improv and experimental music scenes. He has played in the noise-rock band White Tornado with whom he recorded Leg, From hand to mouth produced by Don Zientara, Contrived (7′ split with Colossamite) and Oxbow meet White Tornado. He also played in the Italian free jazz band Conjura with Roy Paci, Fred Casadei, Francesco Cusa with whom he recorded Conjura. In 1999 he recorded his first solo guitar CD I am two. He has been living in New York since 2003 and has since then played with: Daniel Carter, William Parker, Lee Ranaldo, Kevin Shea, Peter Evans, Jack Wright, Blaise Siwula, Bonnie Kane, Tim Garrigan, Blake Fleming, Ed Chang, Mike Pride, Chris Forsyth, Gregory Reynolds, Shayna Dulberger, Chris Welcome, Jeff Arnal among others.
[Ninni Morgia 13 questions](http://preparedguitar.blogspot.com.es/2014/04/ninni-morgia-13-questions.html)
[ニニ・モルジア facebook](https://www.facebook.com/ninnimorgia)
羽野昌二
![/sdlx/hanoshoji2015.jpg](/sdlx/hanoshoji2015.jpg)
1955年 北九州小倉生まれ、4歳頃から小倉祇園太鼓を始め、15歳でドラムを始める。1974年 アヴァンギャルド・ジャズのライブ活動を始める。75年阿部薫(Sax)と共演、同時期に近藤等則(Tp)と出会う。この頃武道「新体道」を紹介され、新体道の哲学概念を取り入れた独自のドラミングを展開することとなる。国内はもとより海外でも精力的に活動を続けており、07年にはドイツのメールスJazz festival、スイスPoschiavoのUncool festivalなどに招待され演奏した。
[羽野昌二 Homepage](http://shojihano.com)
Bergljot (ノルウェー/チェコ)
![/sdlx/150609-BJ.jpg](/sdlx/150609-BJ.jpg)
Bergljotは2000年に結成されたフリーインプロヴィぜーション音楽グループである。
豊かな音色、音質に焦点を当て、それらをクリアなアイデアで非常にゆったりと発展させるという独自の音楽スタイルを発展させている。
ピアノ、ベース、ドラムという伝統的な楽器編成であるが、シンセサイザー、エレクトリックオルガン、フィールドレコーディングやドラムマシーンなどを使いユニークなサウンドを形成する。Bergljotの音楽はエネルギー溢れる大音量のものから瞑想的な静寂まで幅広い。これまでにJazz Fest Brno, Natt Jazz Bergen, Koktebel Jazz Festival, Jazzinec Trutnov, Alternativa Festival, BE4など様々なフェスティバルに出演した。またフランス、ポーランド、ウクライナ、オーストリア、ドイツ、スロヴァキア、ノルウェー、スロヴェニア、ハンガリー、セルビア、チェコ共和国などでコンサートを行った。
「Bergljotは興味を惹く印象的なパフォーマンスで大胆で想像力に富む音波の美を奏でた」Eyal Hareuveni, Allaboutjazz.com.
Bergljortは2013年にSofa Musicから彼らのデビューアルバム”Solen avløser regnet som avløser solen”を発表した。
[www.bergljotmusic.com](http://www.bergljotmusic.com)
[soundcloud.com](www.soundcloud.com/bergljotmusic)
More great eventsこちらもどうですか
-
2025/02/10 月曜日月曜日
SuperDeluxe presents: SupernaturalDeluxe Vol.14Day 1:「セッション夜会!」
Open: 17:00 | Start: 18:00 - 20:30
出演:安藤巴と楠瀬亮、ゲスト:角銅真実、宮坂遼太郎
前売チケット ⇒ Peatix ⇐ Advance Tickets
初日は全員によるセッション。現代音楽〜ジャズ〜実験音楽〜ポップス等々、既存のジャンルを軽やかに越境しながらそれぞれにユニークな活動を展開している音楽家たちによってその場で形作られていく音楽をお楽しみください。 -
2025/02/11 火曜日火曜日
SuperDeluxe presents: SupernaturalDeluxe Vol.14Day 2:「安房にて」
Open: 14:00 | Start: 15:00 - 19:00
出演:安藤巴と楠瀬亮、ゲスト:角銅真実、宮坂遼太郎
前売チケット ⇒ Peatix ⇐ Advance Tickets
二日目は、安藤と楠瀬が暮らす安房郡鋸南町に足跡を残した西條八十の詩より着想を得て二人が書いたスコアを、ゲスト音楽家たちとともに演奏。現代の安房で生まれた楽曲の初演をどうかお見逃しなく。