2015/07/30 木曜日木曜日
Leyna Marika Papach / Saito + KubeckLeyna Marika Papach / 齋藤+クベック
Open: 19:30:00 | Start: 20:00 - 23:59
カテゴリーはないようです
- Export:
- iCal
予約する/Reserve
ライブ:
レイナ・マリカ・P. (ヴァイオリン ソロ from New York City)
齋藤徹 (コントラバス) + マコ クベック (ダンス) 初共演
出演者詳細:
Leyna Marika Papach(レイナ・マリカ・P.)

作曲家/アーティスト。NY在住。音楽をベースとしたミックスジャンルのパフォーマンスの脚本、作曲、振り付けを手掛ける。ヨーロッパ、日本、アメリカで作品上演。日本では、インターナショナルハウス、ジーベックホールなどで公演を行う。ヴァイオリニストとして、ソロ活動の他、Geraldine Fibbers, Foetus, Nels Cline (Wilco) などとのコラボレーション、All Tomorrow’s Parties, BAM, UNESCO, Music Unlimited, CMJ, The Stoneなどでパフォーマンスを行う。また、JG.Thirwell (Tzadik)、The Walkmen などのレコーディングに参加。2016年、伴戸千雅子(舞踏家)とのコラボレーションによるオベラ作品を創作、HERE Arts Center (NYC) で上演予定。プラハ音楽院でヴァイオリンを学び、アムステダムのDas Arts 大学院にて劇/ダンスを研究。Bard College の音響/作曲の修士取得
[www.leynamarikapapach.com](http://www.leynamarikapapach.com)
齋藤徹

1955年東京生まれ。ダンス、舞踏、演劇、美術、映像、詩、書、邦楽、雅楽、能楽、西洋クラシック音楽、現代音楽、アストルピアソラなどタンゴ、ジャズ、即興音楽、韓国やアジアのシャーマニズムと深く関わってきている。アジアとヨーロッパを繋ぐ「ユーラシアン・エコーズ」は日本・韓国・シンガポールで実施、福岡アジア美術館の開館記念での「オンバク・ヒタム」などプロデュースも行っている。1994年にはアヴィニオンの国際コントラバス祭に招かれ、この頃から頻繁にヨーロッパに行き、ミッシェル・ドネダ、バール・フィリップスらと演奏を展開している。95年にはポーランド、ワルシャワで彫刻家マグダレーナ・アバカノヴィッチ展でのコラボレーションを行う。2000年、2001年には神奈川フィルの委嘱で2つの二重協奏曲を作曲、演奏。ダンス審査員、上智大学非常勤講師、障害者とのワークショップなども行っている。リッチモンドやハワイでのコントラバス祭に招待されワークショップや演奏を行う。2006年アラスカ、クロスサウンド現代音楽祭で特集される。2007年個人レーベル「トラヴェシア」を創設。
[travessiart.com](http://travessiart.com)
マコ クベック

3才よりクラシックバレエを習う。日本大学芸術学部演劇学科卒業。1990年珍しいキノコ舞踊団創立メンバーとして2009年まで国内外の全ての公演に出演。NHKドレミノテレビ アシスタントなど。現在はソロのダンサーとしてロロロ、UA、Buffalo Daughter、SHAKALABBITSなどの PV・ライブ出演・振付や、金谷裕子、SANNINKAN♀、KYOTARO、toastieなど他ジャンルのアーティストと共演。コラボレーション作品を演出、出演している。
More great eventsこちらもどうですか
-
2025/04/05 土曜日土曜日
Open: 15:00 | Start: 15:00 - 20:00
入場無料 Free Entry
開場 15:00 Open 〜 終了 20:00 Close
おいしい、たのしい、じぶんらしい
豊かな地球のマーケット
主催 Presented by: Permaculture AWA, Kosmic Market, SuperDeluxe -
2025/04/06 日曜日日曜日
こどもファーストの未来教育を描いたドキュメンタリー鴨川市初上映!映画『夢みる小学校』上映会
Open: 10:00 | Start: 10:30 - 15:00
こどもファーストの未来教育を描いたドキュメンタリー『夢見る小学校』鴨川市初上映!
-
2025/04/20 日曜日日曜日
SuperDeluxe presents: SupernaturalDeluxe Vol.15Halvcirkel & Anders Lauge Meldgaard
Open: 15:00 | Start: 16:20 - 19:30
出演:ハルフサークル(弦楽三重奏団)、アンデルス・ラウエ・メルゴー(オンドモ、エレクトロニクス)、nezurieko(リキッドライト)
従来のジャンルの枠を超えるダイナミックで没入感のあるサウンド、リキッドライトを浴びて緻密に絡み合う音の世界をお楽しみください。