2016/02/28 日曜日日曜日
DENSHI ONKYO PEOPLE PROJECT 2015-2016電子音響ピープルプロジェクト2015-2016
Open: 17:30:00 | Start: 18:00 - 23:59
カテゴリーはないようです
- Export:
- iCal
予約する/Reserve
電子音響ピープルプロジェクト2015-2016では、2015年にSuperDeliuxe, gallery fu で電子音響音楽を制作するワークショップを実施しました。そのワークショップで完成させたサウンドファイルは、その後、プロのアーティストによってまとまった楽曲として編集されて、協働制作作品として完成させます。
今回のスペシャルライブでは、それらの作品に加え、山梨大学、昭和音楽大学、大阪芸術大学音楽学部通信教育部、国際基督教大学、女子美術大学、東京電機大学の学生どうしによる協働制作作品や、プロのアーティストの作品を交え、SuperDeluxe に16個のスピーカーを設置して上演します。
飲食を楽しみながら、電子音響音楽を満喫しながら、電子音響ピープルな皆さんが集まって楽しく交流しましょう!是非ご参加ください!
28日(日)open 17:30, start 18:00 (−21:30)
・新作コラボ作品@TDU-3 / 井川佑馬,石井拓未.鈴木将大, 中村彩音, 本多慎吾
・新作コラボ作品@SDLX-2 / 鈴木萌夏+北川冬馬+千葉麻莉子+田村渓太郎+マイク・クベック+生形三郎
・佐藤亜矢子
・新作コラボ作品@TDU-4 / 山田和甫+谷津亮佑+藤田夏希+林純平+川井拓也
・並木隆明
・新作コラボ作品@TDU-5 / 小田祐樹+飯島拓也+高橋泰生+石川凌山+高山祐
・女子美術大学APコラボ2 / 白石智慧+林恵美+遠藤初穂+海辺維子+飯島早矢花+鈴木萌夏
・新作コラボ作品@山梨大学 / 上野隼+坂本卓人+清水慧
・高野大夢
・新作コラボ作品@SDLX-3 / 岡本ゆうき+中元徹+佐々木雄司+佐々木圭子+吉原太郎
・東京電機大学4年コラボ1 / 原拓也+和田義智+徐子寅+北村幹奈+名原幸宏
・小坂直敏
・新作コラボ作品@TDU-6 / 沈博+瀬戸丈太郎+趙昕祺+新井聡真+笵家鈺+陣内智史
・前田康徳
・由雄正恒
・新作コラボ作品@TDU-7 / 高橋佳紘+杉浦永憲+茂木龍朗
・新作コラボ作品@SMFWS-2014 / 文園香織+鎌田洋子+鎌田凰生+西村光明+中村元+並木隆明
・吉原太郎
・新作コラボ作品@SDLX-4 / 白石智慧+林原修平+勝見瞬+望月雄太+渡辺裕貴+由雄正恒
・成田和子
・上原和夫
主催:電子音響ピープル・プロジェクト2015-2016実行委員会
共催:作曲・音楽文化研究室 (東京電機大学理工学部情報システムデザイン学系)
協力:Saitama Muse Forum (SMF), 東京電機大学理工学部情報システムデザイン学系, 女子美術大学アートプロデュース&デザイン学科, 昭和音楽大学, 大阪芸術大学通信教育部, 合同会社芸力(ウェブ), 中村隆(ロゴデザイン), 大里真由(チラシデザイン), gallery fu, SuperDeluxe
協働協力アーティスト:吉原太郎,由雄正恒,高野大夢,生形三郎,石上和也,並木隆明,柴山拓郎
参加協力アーティスト:古川聖,川村剛,濵野峻行,渡辺愛,仲井朋子,森威功,宮木朝子,佐藤亜矢子,小坂直敏,前田康徳,成田和子,上原和夫
後援:音と音楽・創作工房116(ACSM116), 富士電子音響芸術祭(FAF), 先端芸術音楽創作学会(JSSA), 日本電子音楽協会 (JSEM)
問い合わせ:info@d-o-people.net (実行委員会), T : 049-296-5572 / F. 049-296-5572 (東京電機大学理工学部情報システムデザイン学系)
電子音響ピープル・プロジェクト2015-2016実行委員:柴山拓郎(実行委員長)/ 吉原太郎 / 生形三郎 / 高野大夢 / 石上和也 / 由雄正恒 / マイク・クベック / 高橋佳紘 / 杉浦永憲 / 茂木龍朗 / 新井聡真 / 北村幹奈 / 徐子寅 / 陣内智史 / 沈博 / 瀬戸丈太郎 / 趙昕祺 / 名原幸宏 / 原拓也 / 笵家鈺 / 和田義智 / 小田祐樹 / 陳穎恩 / 飯島拓也 / 木曽椋太 / 高橋泰生 / 古谷勇人 / 清水和貴 / 石川凌山 / 高山祐 / 桝元勇樹
More great eventsこちらもどうですか
-
2025/02/01 土曜日土曜日
Garam Malasa Workshop草soの米とカレーとガラムマサラの会
Open: 10:00 | Start: 10:00 - 14:00
今年も草soさんの美味しいワークショップを開催します!昨年ビリヤニの会に参加された方にも今回の初めての方にもオススメの企画です。みなさん是非ご参加ください。要予約です。
-
2025/02/10 月曜日月曜日
SuperDeluxe presents: SupernaturalDeluxe Vol.14Day 1:「セッション夜会!」
Open: 17:00 | Start: 18:00 - 20:30
出演:安藤巴と楠瀬亮、ゲスト:角銅真実、宮坂遼太郎
前売チケット ⇒ Peatix ⇐ Advance Tickets
初日は全員によるセッション。現代音楽〜ジャズ〜実験音楽〜ポップス等々、既存のジャンルを軽やかに越境しながらそれぞれにユニークな活動を展開している音楽家たちによってその場で形作られていく音楽をお楽しみください。 -
2025/02/11 火曜日火曜日
SuperDeluxe presents: SupernaturalDeluxe Vol.14Day 2:「安房にて」
Open: 14:00 | Start: 15:00 - 19:00
出演:安藤巴と楠瀬亮、ゲスト:角銅真実、宮坂遼太郎
前売チケット ⇒ Peatix ⇐ Advance Tickets
二日目は、安藤と楠瀬が暮らす安房郡鋸南町に足跡を残した西條八十の詩より着想を得て二人が書いたスコアを、ゲスト音楽家たちとともに演奏。現代の安房で生まれた楽曲の初演をどうかお見逃しなく。