グンジョーガクレヨン

2016/08/20 土曜日

Gunjogacrayonグンジョーガクレヨン

Open: 19:00:00 | Start: 19:30 - 23:59

SuperDeluxe

カテゴリーはないようです

予約する/Reserve

ポスト・パンク、インダストリアル、エレクトロ、ノイズ、ジャズ……。すべての言辞を置き去りにして疾走する、硬質な音群……。

今、最も創造的な場として、静かに浸透しつつあるエクスペリメンタル・ミュージック・シーン。そのシーンの中に異形のアイコンとして君臨する、組原正(g)の即興の強度。結成37年にして強力に甦る、グンジョーガクレヨンの新たな次元。

日本のフリー・フォームなノイズ・ミュージックの嚆矢グンジョーガクレヨン、22年ぶりのニュー・アルバム『グンジョーガクレヨン』の発売記念ライヴ。

出演:
Gunjogacrayon
INCAPACITANTS
.es

Artist Information:

Gunjogacrayon(グンジョーガクレヨン)
![/sdlx/160820-gunjogacrayon.jpg](/sdlx/160820-gunjogacrayon.jpg)
宮川篤(ds)、組原正(g)、前田隆(b)、中尾勘二(sax, etc.)
2016年、結成37周年を迎える日本の前衛ロック界の伝説的グループ。1979年、組原正(g)、大森文雄(key)、前田隆(b)、宮川篤(ds)、園田游(vo, reeds)により結成。1980年、PASSレコードから5曲入LP『GUNJOGACRAYON』でデビュー。硬質なビートとフリー・ジャズ的な即興演奏を融合したスタイルでポスト・パンクの象徴となる。その後、方法論を完全即興演奏に変化させ、1987年、2nd『gunjogacrayon(2nd album)』(DIW)、1994年、3rd『グンジョーガクレヨンIII』(日本カセット・テープ・レコーヂング)をリリース。以降も同じメンバーで活動を続け、2009年に解散を表明するが、2012年に完全復活。他のアーティストとの交流も積極的に行い、かつて無く意欲的かつ解放的な演奏活動を展開する。組原は2007年に1stソロ・アルバム『hyoi』(PASS/P-Vine)、2012年に2ndソロ『inkuf(DIW/disk union)をリリースし、デビュー当時“パンク版デレク・ベイリー”と評価された特異なギター・プレイをさらに進化させている。
[gunjogacrayon.com/](http://gunjogacrayon.com/)

INCAPACITANTS
T.美川 (electronics, vo), コサカイフミオ (electronics, vo)
![/sdlx/150418_incapacitants_mikekubeck.jpg](/sdlx/150418_incapacitants_mikekubeck.jpg)
1981年、美川のソロレコーディングプロジェクトとしてスタート。当初はライヴ・パフォーマンスは想定していなかったが、諸々あってやるように。美川が東京へ移ってからは、コサカイフミオを相方に迎え、激しいフィジカルアクションと耳を劈くノイズで、立ち位置を確立、そのまま現在に至る。
Photo: Mike Kubeck

.es
![/sdlx/160820-dotes.jpg](/sdlx/160820-dotes.jpg)

2009年、大阪の現代美術画廊「Gallery Nomart(ギャラリーノマル)」をホームに結成。橋本孝之(alto sax, guitar)+ sara(piano, others)の二人によるコンテンポラリー・ミュージック・ユニット。現代美術ディレクター林聡がプロデュース。結成当初より美術作家、前衛音楽家、ダンサー、映像作家、デザイナー、詩人等、他ジャンルとのコラボレーションを展開。東京と大阪を中心に演奏を行っている。音楽領域においては、即興、ノイズ、電子音楽、ジャズ、ロック、クラシックなど国内外のミュージシャン達とのコラボレーションによって生まれるボーダレスな世界――“音”と“音楽”の間(ま)で交錯する感覚を表現する。
[www.nomart.co.jp/dotes](http://www.nomart.co.jp/dotes/)

Live: Gunjogacrayon INCAPACITANTS .es Artist Information: Gunjogacrayon ![/sdlx/160820-gunjogacrayon.jpg](/sdlx/160820-gunjogacrayon.jpg) [gunjogacrayon.com/](http://gunjogacrayon.com/) INCAPACITANTS ![/sdlx/150418_incapacitants_mikekubeck.jpg](/sdlx/150418_incapacitants_mikekubeck.jpg) Photo: Mike Kubeck .es ![/sdlx/160820-dotes.jpg](/sdlx/160820-dotes.jpg) [www.nomart.co.jp/dotes](http://www.nomart.co.jp/dotes/)

More great eventsこちらもどうですか

  • 2023/05/29 月曜日

    SuperDeluxe and edén presentSoundcheck & Spa!《in 勝浦 Katsuura》

    Open: 15:00 | Start: 15:00 - 21:00

    入場無料 (招待制) Free Entry (Invitation Only)
    開場 15:00 Open 〜 終了 21:00 Close
    場所 ⇒ 勝浦 edén
    DJs: YELLOWUHURU, Chris SSG x David Dicembre, Art Kuramochi

  • 2023/06/03 土曜日

    満月Super夜市

    Open: 14:00 | Start: 14:00 - 20:00

    入場無料 Free Entry
    開場 14:00 Open 〜 終了 20:00 Close
    主催 Presented by: Permaculture AWA, Kosmic Market, SuperDeluxe

  • 2023/06/10 土曜日

    SuperDeluxe presents: SupernaturalDeluxe Vol.5坂田明 × Susana Santos Silva × Giovanni Di Domenico × 小暮香帆 × 中山晃子

    Open: 16:30 | Start: 18:00 - 19:00

    ヨーロッパと日本の注目アーテイストによる音楽・ダンス・Alive Paintingのコラボレーションを見逃しなく!ジャンルやメディアを超えるワールドクラスの即興パフォーマンスを是非体験してください。
    Join us for a very special performance of live music, dance, and Alive Painting! Awa Eye and Ear Control!

  • 2023/06/20 火曜日

    Permaculture Academy Japanパーマカルチャーデザイン・コース

    Start: 終日/All Day

    定員に達したため、お申込の受付を終了とさせていただきます
    2023年6月20日〜26日 と 2023年8月8日〜14日(合計12泊14⽇)
    パーマカルチャー・アカデミー・ジャパンのパーマカルチャーデザイン認定 (PDC) コースでは、 自分の暮らしの土台にある生態系とバランスのとれた持続可能な再生システムをデザインする方法についての情報、 アイデア, インスピレー ションに没頭することができます。豊かな暮らしをデザインするための観察力、​創造性とプロセスを身に付ける集中講座です。