2017/06/04 日曜日日曜日
Nakahara Masaya birthday party中原昌也 お誕生日会
Open: 16:00:00 | Start: 16:00 - 23:59
カテゴリーはないようです
- Export:
- iCal
予約する/Reserve
LIVE:
HAIR STYLISTICS with 戌井昭人
Joke Lanz a.k.a. Sudden Infant (Germany)
2MUCH CREW
サイトウエレトリコグッドサウンド
DJ:
The KLo
hobo Brazil
DJ champagne shower
VJ:
ロカペニス
and more…
出演者詳細:
HAIR STYLISTICS
![/sdlx/160716-hairstylstics-2010-EG-shioda388.jpg](/sdlx/160716-hairstylstics-2010-EG-shioda388.jpg)
小説、映画評論など文筆活動の傍らで前世紀末より継続されている中原昌也による音楽プロジェクト。テーブル上にぎっしり並べられた夥しい量の機材(発振器、エフェクター、サンプラー、リズムマシン、アナログシンセetc)を同時にあやつる剛胆さと聴衆の前に提示されるその音の複雑さ/繊細さにより、行為としての即興演奏を更新し続けるヘア・スタイリスティックスのありかたは、ノイズ・ミュージックの文脈のみならず多分野からの注目を集め、熱心なリスナーを獲得している。boidからの月刊ヘアスタや自主制作100枚シリーズなど、Hair Stylisticsとしてのリリース作品はきわめて多数。
Joke Lanz a.k.a. Sudden Infant (Germany)
![/sdlx/170604-Joke.Lanz-L.jpg](/sdlx/170604-Joke.Lanz-L.jpg)
ターンテーブリストのジョーク・ランツは、様々な音の断片を、彼独自の新しい「音の言語」に変換していく。 重なり合ったサウンド、グルーブ、ループ、ノイズや音声変調、予測不可能な音のコラージュを、アナキズムな遊び心でパワフルな実験的空間をつくりだす。彼の国際的に高く評価されているノイズプロジェクト「Sudden Infant」で有名なジョーク・ランツは、25年以上にわたり世界中で作品を発表。 スイス生まれ、現在はベルリンを拠点に活動中。パフォーマンスアート、即興、ノイズなど独特の世界観を持つ多才なアーティスト。(photo by Sebastian Bozon)
[Sudden Infant](http://www.suddeninfant.com/frameset.html)
2MUCH CREW
![/sdlx/120604-2much-crew.jpg](/sdlx/120604-2much-crew.jpg)
90年代半ば結成。04年より現在の、ぽえむ、YO!マイキー、FUCKMASTER FUCK、SANOXO BABIES、ナンシー・フミの5人編成となり本格始動。05年、自身のレーベルより「2MUCH CREWの11月革命&12月革命」リリース。片面に演奏、片面にメンバーによるDJ MIXからなるカセットテープ2本組と、変則的な形ながら好評を博す。05、06年、RAW LIFEに連続出演。さらに、コンピレーション・アルバム「GHETTO BEAT PUSHER’S」(g.e.t.o.) に参加し、音楽誌、サブカルチャー誌にたびたび登場するようになる。メンバーのFUCKMASTER FUCKのMIX CD「ANSWER ME!」が一部の好事家にカルトヒット。JET SETより、FUCKMASTER FUCK Tシャツが発売される。演奏スタイル、ジャンルは多岐にわたり、担当パート、使用楽器は曲ごとに変化。基本はバンド形態ながら、メンバーそれぞれのDJ活動もあり、ターンテーブル中心のライヴも。「楽器がうまくなったらパートチェンジ」という発言に見られるように、ガレージや初期エレクトロ、シカゴハウスに通ずる未完成とされるものをそのまま、放出していくRAWな感触。何かが崩壊するギリギリのところで反転させていくスリル。スカム、ローファイといった単語と共振しつつも、そこをユーモアとビートと想像力で乗り越えていく現場パワーは、極めて独自なポップ感に満ちている。
The KLo
![/sdlx/170604-The-KLo-L.jpg](/sdlx/170604-The-KLo-L.jpg)
ロカペニス
![/sdlx/170219-RKP.jpg](/sdlx/170219-RKP.jpg)
2000年よりrokapenisとしてVJを始める。大阪・東京のアンダーグランドシーンの重要イベントでVJを務める。world’s end girlfriend /mouse on the keys/DEDEMOUSE/BLACK SMOKER RECORDSの専属VJ。テクノ/ロックから前衛音楽まで幅広くコラボレーションやセッションを行う。VJと平行して大量のミュージックビデオも作成し続ける。またダンスカンパニーANTIBODIES Collectiveの映像作家として数々の海外公演に参加。2010年より自らのイベントV.I.I.Mprojectも定期的に開催している。
More great eventsこちらもどうですか
-
2025/02/10 月曜日月曜日
SuperDeluxe presents: SupernaturalDeluxe Vol.14Day 1:「セッション夜会!」
Open: 17:00 | Start: 18:00 - 20:30
出演:安藤巴と楠瀬亮、ゲスト:角銅真実、宮坂遼太郎
前売チケット ⇒ Peatix ⇐ Advance Tickets
初日は全員によるセッション。現代音楽〜ジャズ〜実験音楽〜ポップス等々、既存のジャンルを軽やかに越境しながらそれぞれにユニークな活動を展開している音楽家たちによってその場で形作られていく音楽をお楽しみください。 -
2025/02/11 火曜日火曜日
SuperDeluxe presents: SupernaturalDeluxe Vol.14Day 2:「安房にて」
Open: 14:00 | Start: 15:00 - 19:00
出演:安藤巴と楠瀬亮、ゲスト:角銅真実、宮坂遼太郎
前売チケット ⇒ Peatix ⇐ Advance Tickets
二日目は、安藤と楠瀬が暮らす安房郡鋸南町に足跡を残した西條八十の詩より着想を得て二人が書いたスコアを、ゲスト音楽家たちとともに演奏。現代の安房で生まれた楽曲の初演をどうかお見逃しなく。