トーマス・ストレーネン Time is A Blind Guide

2017/09/12 火曜日

Thomas Strønen’s Time is A Blind Guideトーマス・ストレーネン Time is A Blind Guide

Open: 19:30:00 | Start: 20:00 - 23:59

SuperDeluxe

カテゴリーはないようです

予約する/Reserve

出演:
Time Is A Blind Guide
田中鮎美 (Ayumi Tanaka) piano
レオ・スヴェンソン・ サンダー (Leo Svensson Sander) cello
ホーコン・オーセ (Håkon Aase) violin
オーレ・モルテン・ヴォーガン (Ole Morten Vågan) – bass
トーマス・ストレーネン (Thomas Strønen) drums
ゲスト:
巻上公一 voice, theremin
佐藤正治 percussion

出演者情報:

Time Is A Blind Guide

Time Is A Blind Guideはカナダ人の詩人/作家アン・マイクルズの1996年の小説『儚い光』(原題:Fugitive Pieces)の最初の1行からとったもの。今回はECMからの新作「Lucus」を記念しての二度目の来日公演です。このアンサンブルの妙は、誰でも口ずさめるようでいてひねりのあるメロディーとピアノトリオにチェロとバイオリン、コントラバスが加わったストリングスの素晴らしさ。リーダーのトーマス・ストレーネンは、様々なグループで来日を果たしていて、テクニックはもちろん、アイデアに満ちたドラミングで人気のアーティストです。ECMから多くのアルバムがリリースされています。今回、すべて彼が作曲した作品というのも見どころです。ピアニストがノルウェーを中心にヨーロッパで活躍中の田中鮎美さんになったのも見どころです。
メンバー:
田中鮎美 (Ayumi Tanaka) piano
レオ・スヴェンソン・ サンダー (Leo Svensson Sander) cello
ホーコン・オーセ (Håkon Aase) violin
オーレ・モルテン・ヴォーガン (Ole Morten Vågan) – bass
トーマス・ストレーネン (Thomas Strønen) drums
![/sdlx/170912-Lucas-388.jpg](/sdlx/170912-Lucas-388.jpg)

巻上公一
![/sdlx/170630-Makigami.jpg](/sdlx/170630-Makigami.jpg)
静岡県熱海市生まれ、在住。ヒカシューのリーダーとして1978年から現在に至るまで作詩作曲はもちろん声の音響やテルミン、口琴(こうきん)を使ったソロワークやコラボレーションも精力的に行っている。類いまれな歌のセンス、声の可能性の追求、斬新な切り口と諧謔精神を備え、歌謡曲から歌ともつかぬ歌まで、そのパフォーマンスは縦横無尽且つ自然体。最近はいくつかのシアターピース(代表は宇宙語「チャクルパ」シリーズ)にも着手している。シベリアのトゥバ共和国に伝わる喉歌ホーメイの紹介者、第一人者であり、指導者としても多くの歌手を育てている。また世界のさまざまフェスティバルにも招聘されている。
[巻上公一 official site](http://www.makigami.com)

佐藤正治
![/sdlx/170912-sato.jpg](/sdlx/170912-sato.jpg)

Live: Time Is A Blind Guide Ayumi Tanaka - piano Leo Svensson Sander - cello Håkon Aase - violin Ole Morten Vågan - bass Thomas Strønen - drums Guest: Koichi Makigami voice, theremin Masaharu Sato percussion Artist Information: Time Is A Blind Guide Member: Ayumi Tanaka - piano Leo Svensson Sander - cello Håkon Aase - violin Ole Morten Vågan - bass Thomas Strønen - drums ![/sdlx/170912-Lucas-388.jpg](/sdlx/170912-Lucas-388.jpg) Koichi Makigami ![/sdlx/170630-Makigami.jpg](/sdlx/170630-Makigami.jpg) Koichi Makigami is leader, vocalist, thereminist, cornet and shakuhachi player for rock band Hikashu. He is known for his virtuosic vocal range and expression as well as his unique incorporation of elements of theatre, performance, and entertainment, all of which make this Japanese band so widely acclaimed both critically and popularly. Makigami is also active as voice improvisation artist and solo performer and has worked and collaborated with a great many artists and musicians in a wide variety of areas and styles, including Yuji Takahashi, John Zorn, Meredith Monk, David Moss, Ikue Mori, Phil Minton, Lauren Newton, Jaap Blonk, Carl Stone, Jon Rose, Guy Klucevsek, Derek Bailey, John Talor, Jim O’Rouke, Thomas Stronen and more. Makigami formed Japan Tuva Khoomei Association in 1998 and has invited many Tuvan singers to Japan. Ongoing projects include his aforementioned avant-pop unit, performances using interactive computer technology, voice improvisation, and various work as organizer and producer. Recent works include: HIKASHU album “Silence be alive" (2015 makigami record). Voice performance piece Chakurupa 1,2 3,4 and Chakurupattam (2003-2014). Vocal conduction piece Chakurupa navi (2006). Solo theremin album "Moon Eather" (2006 doubtmusic). Solo voice album "Koedarake" (2005 Tzadik). Since 2008, he also serves as main producer for Jazz Art Sengawa. [Koichi Makigami official site](http://www.makigami.com) Masaharu Sato ![/sdlx/170912-sato.jpg](/sdlx/170912-sato.jpg)

More great eventsこちらもどうですか

  • 2023/04/08 土曜日

    SupernaturalDeluxe x Pacific Mode尾島由郎 & 柴野さつき|Ultrafog

    Open: 15:30 | Start: 17:00 - 18:45

    環境音の世界を追求している音楽家「尾島由郎」と近代・現代ピアノ音楽のスペシャリスト「柴野さつき」によるユニット。そして近年で重要な新興レーベルからリリースを続ける「Ultrafog」の2マンライブ!!
    DJ:YELLOWUHURU, DJ Healthy
    Open 15:30 / Live 17:00 (2 sets) / Close 19:30
    Join us for a special program of ambient electronics curated by Pacific Mode from New York City!

  • 2023/04/23 日曜日

    SuperDeluxe presents: SupernaturalDeluxe Vol.4Ayal Senior|峯田哲治

    Open: 15:30 | Start: 17:00 - 18:45

    カナダから初来日の12弦ギター奏者アヤルと峯田哲治のフォーク/ブルースを見逃しなく!!
    DJ:アート倉持
    Open 15:30 / Live 17:00 (2 sets) / Close 19:30
    Join us for an early evening of folk-blues featuring the Japan debut of 12-string guitarist Ayal Senior from Toronto performing "Az Yashir" with band and a special solo set by Tetsu Mineta!

  • 2023/06/20 火曜日

    Permaculture Academy Japanパーマカルチャーデザイン・コース

    Start: 終日/All Day

    2023年6月20日〜26日 と 2023年8月8日〜14日(合計12泊14⽇)
    パーマカルチャー・アカデミー・ジャパンのパーマカルチャーデザイン認定 (PDC) コースでは、 自分の暮らしの土台にある生態系とバランスのとれた持続可能な再生システムをデザインする方法についての情報、 アイデア, インスピレー ションに没頭することができます。豊かな暮らしをデザインするための観察力、​創造性とプロセスを身に付ける集中講座です。