2022/12/17 土曜日土曜日
SuperDeluxe presents: SupernaturalDeluxe Vol.3Day 1:Joe Talia|日高理樹|Konrad Sprenger
Open: 15:30 | Start: 17:00 - 18:00
- Export:
- iCal
予約する/Reserve
ドイツ、オーストラリアそして日本の代表するアーティストの演奏を見逃しなく!
鴨川SupernaturalDeluxe公開記念音楽ライブ第三弾!
開場 15:30 / 開演 17:00 (ソロ x3, 休憩 x2) / 閉店 19:30
前売【1日券】¥3,800【1日券・学割】¥2,500【2日通し券】¥7,000 | 当日【1日券】¥4000
前売チケット販売中【⇒⇒Peatix】
※2日通し券は前売販売のみ
※学割は高校生以下が対象となります。ご来場時に学生証のご提示をお願いいたします。
※保護者1名同伴につき、未就学児童1名まで入場可能です。
※小学生以上はチケットが必要となります。
ソロ演奏:
ジョー・タリア Joe Talia
日高理樹 Riki Hidaka
コンラッド・スプレンガー Konrad Sprenger
DJ:DJ Atechra (aka 石橋英子)、DJ ECM (aka 山本達久)
出演者詳細:
ジョー・タリア Joe Talia
オーストラリア・メルボルン在住のドラマー/コンポーザー/プロデューサー/サウンドエンジニア。もともとコンテンポラリージャズ/インプロビゼーション界のドラマーとして評価を得ていた彼は、Andrea Keller Quartet、Oren Ambarchiとのデュオなど数多くのプロジェクトに参加しているが、近年はそれと平行して、ソロやJames Rushfordとのデュオ、またNed Collette、Francis Plagne、Yuko Konoなどアウトサイダーシンガーソングライターのドラマーとして、幅広く活動している。スタジオエンジニアとしては、NAZORANAI(Oren Ambarchi・Stephen O’Malley・灰野敬二)、灰野敬二・Jim O’Rourke・Oren Ambarchiトリオ、Richard Pinhasなどのアルバムのミックスの他、オーストラリアを中心とした様々なミュージシャンのアルバムのプロデュース・録音・ミックス・マスタリングを手がけている。
https://www.joetalia.com/
https://joetalia.bandcamp.com
日高理樹 Riki Hidaka br>
2010年頃から数枚のアルバムを自主制作、また広島・STEREO RECORDSより発表。2021年にジム・オルーク、石橋英子とのトリオ編成でのアルバム「置大石」をSTEREO RECORDSよりリリース。2022年、小山登美夫ギャラリー、茅ヶ崎市美術館で発表された桑久保徹の12枚の絵画のために制作した12曲を収録したCD3枚組アルバム「Music For 12 Painters, A Calendar And Toru Kuwakubo」をリリース。
https://rikihidaka.bandcamp.com/
コンラッド・スプレンガー Konrad Sprenger br>
作曲家、音楽プロデューサー、楽器制作、アーティストとしてベルリンを拠点に活動しているヨルグ・ヒラー(Joerg Hiller)によるプロジェクト。その作品は、パフォーマンス、インスタレーション、作曲、研究と様々な分野で発表されています。最近ではコンピューターで制御されたマルチチャンネルのエレクトリックギターにフォーカスしたライブパフォーマンスを行っており、ギターの弦をまるで周波数発生器のように使用するアプローチを追及することで得たフルスペクトルなサウンドは、テクノやクラウトロック、ミニマリズムの催眠的な繰り返されるリズムともリンクして、オーディエンスを共有の高みへと推進していく。このカスタムされた楽器は、彼のアイデアによって考え出され、Sukandar KartadinataとDaniel van den Eijkelの二人により制作された。スイスの「バーゼル美術館」、ニューヨークの「MoMA PS1」、ロンドンの「Cubitt Gallery」や本場であるバルセロナ「Sonar」でのパフォーマンスを行うなど、ドイツ国内外を問わず精力的に活動している。自身の作品はもちろん、Arnold DreyblattやEllen Fullman、Robert Ashley、Terry Foxといったアーティストの作品をこれまでにプロデュース、リリースしている音楽レーベルChoose recordsも主宰している。
https://www.konradsprenger.com/
https://konradsprenger.bandcamp.com
DJ Atechra
DJ ECM
SuperDeluxe presents:
SupernaturalDeluxe Vol.3 DAY 1
Join us for these special performances by world-renowned artists from Australia, Germany and Japan!
Open 15:30 / Live 17:00 (3 solos, 2 breaks) / Close 19:30
Advance: ¥3800 | Student: ¥2500 | Two Day Pass: ¥7000 | Door: ¥4000
Tickets On Sale Now via Peatix
* Two Day Pass via advance sale only.
* Student discount is for High School and under. Student ID required.
* Parents of children in preschool or under may bring 1 child per 1 parent.
* Tickets required for elementary school age children and older.
Live:
Joe Talia (solo) from Australia
Riki Hidaka (solo)
Konrad Sprenger (solo) from Germany
DJ: DJ Atechra (Eiko Ishibashi), DJ ECM (Tatsuhisa Yamamoto)
Artist Information:
Joe Talia
Born in Melbourne, Australia, Joe Talia is an improviser and composer who works with percussion, tape and electronics. Focusing on the use of Revox tape machine and analogue synthesizers in combination with instruments and field recordings, Talia’s electronic works patiently build up sparkling, detail-rich sound worlds of gliding tones, skittering percussion and burbling location atmospherics. In live situations, Talia often uses tape and effects to process and warp his own and others’ playing into uncanny chains of echoes and spectral smears of sound.
A virtuoso drummer, as a percussionist Talia emerges from the traditions of jazz and free improvisation and has developed a unique personal language of shifting accents, subtle virtuosity and discreet extended technique that he welds equally ably in jazz, rock, new music and improvisational contexts. Like his electronic works, his drumming often demonstrates a keen attention to long-form structures, dynamic development and group interactions.
An important member of Tokyo’s vibrant improvised music scene and internationally active as a performer, Talia performs and records regularly with Oren Ambarchi, Eiko Ishibashi, Jim O’Rourke, James Rushford and Tatsuhisa Yamamoto. In addition to these regular collaborations, he has also been involved in projects with Keiji Haino, Chris Abrahams, Tetuzi Akiyama, Akira Sakata, John Duncan, Richard Pinhas and many others. His work has been published by international labels such as Black Truffle, Bocian, Kye and Touch.
http://www.joetalia.com/
https://joetalia.bandcamp.com
Riki Hidaka
Riki Hidaka is a Japanese guitar player.
He has played with Eiko Ishibashi, Jim O’Rourke, Akira Sakata and many more.
In 2021, the collaboration album “Okioishi” with Eiko Ishibashi / Jim O’Rourke was released from STEREO RECORDS .
In 2022, he released the music recorded for Toru Kuwakubo (Tomio Koyama Gallery)’s exhibition “A Calendar for Painters Without Time Sense. 12/12” at Chigasaki City Museum of Art, Kanagawa, Japan, 2020.
https://rikihidaka.bandcamp.com
Konrad Sprenger
Konrad Sprenger is the pseudonym of Joerg Hiller. He is a composer, music producer, instrument builder and artist based in Berlin.
His work ranges between the fields of performance, installation, composition and research.
Originally a trained drummer his musical work is informed by historic positions as well as contemporary concepts such as AI-based algorithmic composition and Instrument construction.
His recent focus has been on live performance with his computer-controlled multi-channel electric guitar. He approaches the strings of the guitar as frequency generators, tuned and set into motion by various electronically controlled mechanical actions. The music relates to the insistent rhythms of Minimalism, Krautrock and Techno, and their shared focus on transcendence through propulsive, full-spectrum sound. The custom-built instrument was conceived by Konrad Sprenger, and realized by Sukandar Kartadinata and Daniel van den Eijkel.
In 2017 he started an extensive collaboration with Phillip Sollmann. Their project Modular Organ System is a site-specific, spatially expansive sound installation based on organ pipes. After a series of performances and Exhibitions the duo´s first archival recording will be released on Sprengers Choose Records Label in 2023.
Hiller has long-term collaborations with Arnold Dreyblatt, Ellen Fullman and Oren Ambarchi, Rom, Ei, Ethnostress and the art collective Honey-Suckle Company.
As a producer and Engineer he has realized several albums (Ambarchi, Dreyblatt, Fullman) and has released on labels like PAN, A-Ton or Schoolmap.
His work has been featured in numerous exhibitions, including Moma PS1 New York, KW Berlin or ICA London.
His Label Choose Records was established in 2001 and has released a wide range of timeless music ranging from archival recordings to contemporary composition by the likes of Terry Fox, Walter Marchetti, Robert Ashley, Ellen Fullman, Robin Hayward, Sprenger himself among many others.
http://www.konradsprenger.com
https://konradsprenger.bandcamp.com
DJ Atechra
DJ ECM
More great eventsこちらもどうですか
-
2025/10/25 土曜日土曜日
Open: 15:00 | Start: 15:00 - 20:00
入場無料 Free Entry
開場 15:00 Open 〜 終了 20:00 Close
おいしい、たのしい、じぶんらしい
豊かな地球のマーケット
主催 Presented by: Permaculture AWA, Kosmic Market, SuperDeluxe -
2025/11/08 土曜日土曜日
Ruten (Transience)「流転」with Sapphire Slows, Chris SSG
Open: 11:00 | Start: 13:00 - 20:00
「流転」会期初日には、空間の流れに寄り添うように、Sapphire SlowsとChris SSGによるロングセットのアンビエントDJパフォーマンスを体験いただけます。
チケット:Advance ¥2,000 / Door ¥2,500 / U20 ¥1,000 -
2025/11/09 日曜日日曜日
Open: 11:00 | Start: 11:00 - 18:00
SupernaturalDeluxeでの初となる展覧会は、日々の中で無意識に過ぎ去る“時間の流れ”を、感覚を通じて静かに見つめ直すためのインスタレーション。敷地内に佇む火入れ蔵の闇に浮かぶのは、Shinobu Hashimoto のキネティック・モビール。重力に揺れ続けるその姿に呼応するように、VJ Wasabi のプログラムによる光と音が響き、絶え間なく移ろいます。その一つひとつの揺らぎが、観る人の記憶や感情と結びつき、言葉では語れない体験を静かに刻んでいきます。
*日曜日〜金曜日はインスタレーション展示とモビール販売のみの公開となりますが、展示空間は時間とともに変化していきます。初日から少しずつ敷地内の装飾を施し、最終日に向けて雰囲気がどんどん深まっていきます。
料金:¥500(お茶付き)Admission: ¥500 (includes one cup of tea) -
2025/11/15 土曜日土曜日
Ruten (Transience)「流転」with 角銅真実 Manami Kakudo
Open: 11:00 | Start: 15:30 - 20:00
「流転」最終日のクロージングイベントでは、角銅真美による優しい音を体験できます。昼間は屋外で(天候が許せば)、日没後は火入蔵ホールの主要展示に囲まれた室内で。彼女の繊細で自由な表現は、音と沈黙が溶け合う未知の瞬間へと導きます。
チケット:Advance ¥3,500 / Door ¥4,000 / U20 ¥1,500
Via hashtagハッシュタグから
まだありません/No Tweets Found