⼭⼝⼩夜⼦アンダーグラウンド

2025/11/24 月曜日

Sayoko Yamaguchi Underground⼭⼝⼩夜⼦アンダーグラウンド

Open: 14:00 | Start: 15:00 - 18:30

鴨川 SupernaturalDeluxe

予約する/Reserve

⼭⼝⼩夜⼦アンダーグラウンド -Live Edition-

伝説的モデルであり、アーティストとしても世界的に注目を集めた山口小夜子。彼女が生前に追い求めた「境界を超える表現」の精神を継承し、その創作の軌跡を新たなかたちで呼び覚ます特別ライブパフォーマンスが開催されます。

演出・構成を手がけるのは、生前から山口と創作を共にした、生西康典、掛川康典、山川冬樹の三氏。山口小夜子が遺したアーカイブや記憶の断片を手がかりに、いまこの場所にしか存在しない瞬間を描き出します。

会場は、彼女にとっての“ホームグラウンド”であった六本木SuperDeluxeの新拠点、鴨川SupernaturalDeluxe。旧造り酒屋を改装した独特の空間で、唯一無二・再演不可能なパフォーマンスが実現します。

当日は、本編に加えて未公開映像(2006年2月の音楽家Ayuo作品『ライブ・パフォーマンス “葵上”』他)の上映、さらに東京都現代美術館キュレーター・藪前知子氏と生西康典氏によるトークセッションも予定。アーカイブと最新の表現手法が交錯し、山口小夜子の世界がいま鮮やかに甦ります。

ここでしか立ち現れない瞬間を、ぜひその目でお確かめください。
なお、本公演の記録を基軸とした映像作品の制作も進行中です。

11/24 flyer front side 11/24 flyer back side

⼭⼝⼩夜⼦(映像・ボイス) × ⼭川冬樹

2025年11月24日(月・祝)

14:00〜18:30

入場料:4000円(前売り)
※定員に限りがございますので、事前のご予約をお願いいたします。

チケットのお申し込みは → https://x.gd/E7z4r
お問合せは → ysug2025@gmail.com

スケジュール
14:00 開場
15:00〜 映像上映(『ライブパフォーマンス“葵上”』『蒙古斑⾰命〜光と闇の夜〜』ほか)
15:45〜「影向」上映+トークセッション(藪前知⼦・⽣⻄康典)
17:30〜 パフォーマンス1stステージ ⼭⼝⼩夜⼦(映像・ボイス)×⼭川冬樹
18:10〜 パフォーマンス2ndステージ ⼭⼝⼩夜⼦(映像・ボイス)×⼭川冬樹
18:30 終了

今回のライブパフォーマンスについて
山口小夜子のアーカイブ(映像・ボイス)と山川冬樹の実演が同期し、舞台上で“いま”に呼び戻す実験的コラボレーションとなります。(およそ20分間を予定)

演出:生西康典
映像:掛川康典
映像プロジェクション:岸本智也
音響:AO
照明:岡野昌代
舞台監督:原口佳子

詳細(オフィシャル):https://www.facebook.com/profile.php?id=61583195887088  

出演者の詳細:

⼭⼝⼩夜⼦
横浜市出⾝。杉野ドレスメーカー⼥学院卒業後、1972年にファッションモデルとしてパリ、NYコレクションを中⼼に時代を象徴するデザイナーの数多くのコレクションに出演。 1973年、資⽣堂の専属モデルとなり、アメリカ・ニューズウィーク誌より「世界の4⼈のトップモデル」
のひとりに選ばれる。
深遠な東洋の神秘を代表するミューズとして脚光を浴び、1977年には「SAYOKOマネキン」が世界中のショーウィンドを飾る。同時に古荘妙⼦、天児⽜⼤、チ・ソンジャ、勅使川原三郎とのコラボレートを通じてダンスパフォーマンスの世界に進出。ロンドン・オールドヴィック劇場、NY・ヴァム等数々の劇場に⽴つ。寺⼭修司、佐藤信等の演劇作品にも出演。1989年、NHK⾳楽ファンタジー「カルメン」(佐藤信演出)は、国際エミー賞を受賞。1998年、フランス リヨン国⽴歌劇場世界初演、オペラ「三⼈姉妹」(天児⽜⼤演出)で⾐裳・ヘアメイクデザインを担当し、フランス批評家協会最優秀作品賞を受賞するなど、オペラや舞台等の⾐装デザインも⼿がける。
2001年、ロンドンのTHEATRE ROYAL DRURY LANEにて「AMATERASU」主演。⽇本的な独⾃の個性の不思議さを、世界基準の美しさに転化させるアーティストとして活躍する。同年、神⼾ファッション美術館と東京スパイラルホールにて世界のクリエーター50名による⼩夜⼦の個性を服に表現した⼩夜⼦マネキン50体を展⽰する「⼩夜⼦展」を開催。その後、鈴⽊清順監督「ピストルオペラ」、⼆階健監督「Soundtrack」、⽊村威夫監督「⾺頭琴夜想曲」などの映画に出演するほか、⾔葉を⽤いたパフォーマンスの構成・演出・出演を⾏い、映像作家や⾳楽家とのコラボレーション作品を次々と制作。 またSAYOKOブランドのプロデュース、雑誌の連載を企画するなど、クリエイションの場は多岐に渡った。
⾃らを「ファッションモデル」ではなく「ウェアリスト(着る⼈)」と名乗る独特の美意識で、ファッションとダンスパフォーマンスの融合を⽬指し、特に2000年代に⼊ってからは、六本⽊SuperDeluxeなどのアンダー・グラウンドなスペースを舞台に、ファッション、映像、⾳楽、⽂学、舞踏など諸表現が融合するパフォーマンスを展開。⽣⻄康典、掛川康典、⼭川冬樹、宇川直宏、藤乃家舞、A.K.I.PRODUCTIONS、UAらとコラボ レー シ ョンを⾏った。
2007年急逝。

⼭川冬樹(出演)
美術家/ホーメイ歌⼿。1973年、ロンドン⽣まれ。⾃らの声・⾝体を媒体に視覚、聴覚、⽪膚感覚に訴えかける表現で、⾳楽、現代美術、
舞台芸術の境界を超えて活動。⼰の⾝体をテクノロジーによって⾳や光に拡張するパフォーマンスや、南シベリアの伝統歌唱「ホーメイ」を得
意とし、国内外のノイズ・即興⾳楽シーン、⾳楽フェスなど、ジャンルを横断しなが らパフォー マンスを⾏う 。現代美術の 分野で は、『The
Voice-over』(1997–2008、東京都現代美術館蔵)、『「パ」⽇誌メント』(2011–)などを発表。2015年、横浜⽂化賞⽂化・芸術奨励賞受賞。秋⽥公⽴美術⼤学⼤学院複合芸術研究科および同⼤学美術学部アーツ&ルーツ専攻准教授。

⽣⻄康典(演出)
1968年⽣まれ。舞台やインスタレーション、映像作品などの演出を⼿がけている。⼭⼝⼩夜⼦とは掛川康典らと共に03年から⼭⼝が急逝
する07年まで舞、朗読、映像による舞台作品を制作した。美学校実作講座「演劇 似て⾮なるもの」講師。作品がどのようなカタチのものであっても基本にあるのは⼈とどのように恊働していくか。近作は演劇作品『ロングショット』(2022、スタジオ空洞)、『抱えきれないたくさんの四季のために』(2022、SCOOL)。映像作品『棒ダチ 私だけが⻑⽣きするように』(2021、Tokyo Real Underground)。主なインスタレーション作品に『⾵には過去も未来もない』『夢よりも少し⻑い夢』(2015、東京都現代美術館『⼭⼝⼩夜⼦ 未来を着る⼈』展)、『おかえりなさい、うた Dusty Voices , Sound of Stars』(2010、東京都写真美術館『第2回恵⽐寿映像祭 歌をさがして』)など。書籍︓『芸術の授業 BEHIND CREATIVITY』(中村寛 編、共著、弘⽂堂)。

掛川康典(映像)
1972年群⾺県⽣まれ。⽇本⼤学芸術学部美術学科絵画コース卒業。同年よりteevee graphicsに参加。TVCM、MUSIC VIDEO、ドキュメンタリー、ファッションショーなどの映像演出から、ビデオ&サウンドパフォーマンス、さらにVJとしての顔も持つ。
ROBERT ASHLEYオペラ『DUST』、UA全国ツアー”SUN 2004″の映像制作などを⼿がけ、また森美術館で⾏われた”六本⽊クロッシング”への出展やデレクジャーマン、⽥名網敬⼀⽒のDVDへのオリジナル作品の提供など幅広く活動中。

⽩尾⼀博 (プロデューサー)
1970年⽣まれ。1994年実験映画「産業とダッチワイフ」を⾃主制作。イメージフォーラムフェスティバル1994で⼤賞を受賞。バンクーバー国際映画祭など⼗数カ国で招待・上映される。
その後、主に撮影監督として「蒸発旅⽇記」「ブラックキス」「ひぐらしのなく頃に」等に参加。コーネリアス、ボニーピンク、⻫藤和義など⾳楽PVの撮影も多数⼿がけている。
2004年以降は⽇本映画を代表する美術監督の故・⽊村威夫⽒に師事。「⾺頭琴夜想曲」「夢のまにまに」等に撮影・編集として関わる。プロデューサーとして「ヨコハマメリー」「美代⼦阿佐ヶ⾕気分」 監督作品に「ドキュメント灰野敬⼆」などがある。

藪前知⼦(トークセッション出演)
キュレーター、東京都現代美術館学芸員
企画担当した展覧会に「⼤⽵伸朗全景 1955-2006」(2006)、「⼭⼝⼩夜⼦ 世界を着る⼈」(2015)、「おとなもこどもも考える ここはだれの場所︖」(2015)、「⽯岡瑛⼦ ⾎が、汗が、涙がデザインできるか」(2020)、「クリスチャン・マークレー トランスレーティング[翻訳する ] (2021) 、 「 ⽇本現代美術私観⾼橋⿓太郎コレクション 」(2024)、岡﨑乾⼆郎 ⽽今⽽後 ジコンジコ Time Unfolding
Here」(2025、以上、東京都現代美術館)など。
「札幌国際芸術祭2017」「αMプロジェクト 東京計画2019」をはじめ外部キュレーション、雑誌・ウェブ等に⽇本の近現代美術についての寄稿多数。

More great eventsこちらもどうですか

  • 2025/11/24 月曜日

    Sayoko Yamaguchi Underground⼭⼝⼩夜⼦アンダーグラウンド

    Open: 14:00 | Start: 15:00 - 18:30

    伝説的モデルであり、アーティストとしても世界的に注目を集めた山口小夜子。彼女が生前に追い求めた「境界を超える表現」の精神を継承し、その創作の軌跡を新たなかたちで呼び覚ます特別ライブパフォーマンスが開催されます。

Via hashtagハッシュタグから