ECO2005

2005/02/06 日曜日

ECO2005ECO2005

Open: 00:00:00 | Start: 00:00 - 23:59

SuperDeluxe

カテゴリーはないようです

予約する/Reserve

人間発電「気」津田
〜 今宵、人間発電「気」津田が送る翔天の夜。
てんねんClubはみなさんでエコロジーしてください 〜
てんねんClub : 羽野昌二, 立花秀輝, 太田恵資, 岩切敬造
この世の2人に何が起きるか : 依田拓, 坂巻匡彦, 巾嶋良幸
人間発電「気」津田 : 津田和俊

ECO 2005
人間発電「気」津田
http://eco.81s.net/
http://eco.81s.net/
今宵、人間発電「気」津田が送る翔天の夜。 てんねんClubはみなさんでエコロジーしてください。

[ Live ]

てんねんClub

羽野昌二 (drums)
1955年生まれ。70年代からアヴァンギャルド・ジャズの演奏を始め、武道『新体道』も紹介される。近藤等則、阿部薫、Gotsu Haruhiko、高木元輝、Eugene Chadbourne、Peter Brotzmann、などとの演奏を経て、90年から単独の渡欧をし、北欧、ロシア、アメリカ、そして日本で積極的にツアーを行なう。
http://www.japanimprov.com/hano/hanoj/

立花秀輝 (alto sax)
1971年東京生まれ。自己バンドAASのほかベテランから若手まで多くのセッションを手掛ける。てんねんClubのほかに、板橋文夫ジャズオーケストラ、福村博グループ、渋さ知らズ、松本健一SaxQuartet(現在SXQ)、飯塚由加5、junkie junction bigband jazz?、エスパメA高橋聡N.G.J.等に参加。
http://www.h4.dion.ne.jp/¯bana/

太田恵資 (violin)
1956年生まれ。CM、映画、演劇、ファッションショー、プラネタリウム等の音楽の作編曲を手懸ける。演奏活動としては、梅津和時「新大久保ジェントルメン」、常味裕司「Arabindia」、芳垣安洋「Vincent Atmicus」等でレギュラーメンバーの他、板橋文夫、忌野清志郎、宇崎竜童、内橋和久、おおたか静流、黒沢美香(dance)、坂田明、佐藤允彦、渋さ知らズ、高橋竹山(二代目)、灰野敬二、巻上公一、山下洋輔、Joelle Leandre、Loren Newton等のライブやレコーディングをサポート。
http://violin-ohta.cside.com/

岩切敬造 (和太鼓)
御諏訪太鼓をルーツにもつ、西野恵(真如太鼓)の弟子。

[ Front Act ]

この世の2人に何が起きるか

依田拓 (dj)
1980年生まれ。97年からミニマルテクノのDJを始め、後に地球上のあらゆる音楽や音を積むことを志す。人間電気の学生をつとめながら、iodUboi名義でP!NK B!K!N!などのパーティでDJを行う。

坂巻匡彦 (LaptopPC)
Max/MSPを用いた自作のリアルタイムサンプリングシステムによる行き当たりばったりのライブパフオーマンスを行う。limma、plstk名義などでver.3.01(2003)、P!NK B!K!N!(2004)などのコンピレーションCDに楽曲提供。
http://www.limma.jp/

巾嶋良幸 (映像)
メディアが生むノイズをもとにした抽象的な映像を採集し電子音楽的な手法を映像に応用してみたりオーディオとビジュアルの隙間をウロウロしつつ映像における身体性・即興性を求めて試行錯誤中。

人間発電「気」津田

津田和俊 (サスティナブル・デザイナー)
1981年、岡山県新庄村の百姓の家に生まれる。持続可狽ネ自転車循環利用システムをデザインする集団、再転車活用委員会・会長。

[ Staff ]

高橋翔子 (プロデューサー)
Super Deluxe にて行われたパーティー P!NK B!K!N! の代普Bこの度、羽野昌二に ECO 2005 のプロデューサーとして迎え入れられる。
http://www.pinkbikini.net/

寺岡夏生 (お手伝い)
将来について考えたりします。なんとかなるかも。で、考えがストップします。

[ official HP]

ECO 2005
人間発電「気」津田
http://eco.81s.net/

human life energy generation "qi" tsuda
tennen-club; Shouji hano, Hideki Tachibana, Keisuke Ohta, Keizou Iwakiri
konoyonofutarininanigaokiruka : Takumi Yoda, Kunihiko Sakamaki,
Habashima Yoshiyuki
human life energy generation "qi" tsuda: Kazutoshi Tsuda

tennen-club
Shouji hano (drums)
www.japanimprov.com/hano/hanoj/
Hideki Tachibana (alto sax)
www.h4.dion.ne.jp/~bana/

Keisuke Ohta (violin)
http://violin-ohta.cside.com/

Keizou Iwakiri (Wadaiko/Japanese drum)
Konoyonofutarini Nanigaokiruka 3P
Takumi Yoda
Kunihiko Sakamaki
Habashima Yoshiyuki (video)
human life energy generation "qi" tsuda
Kazutoshi Tsuda

More great eventsこちらもどうですか

  • 2024/10/26 土曜日

    Super夜市

    Open: 15:00 | Start: 15:00 - 20:00

    入場無料 Free Entry
    開場 15:00 Open 〜 終了 20:00 Close
    おいしい、たのしい、じぶんらしい
    豊かな地球のマーケット
    主催 Presented by: Permaculture AWA, Kosmic Market, SuperDeluxe

  • 2024/10/29 火曜日

    SuperDeluxe presents: SupernaturalDeluxe Vol.13Bruce Russell / S•Glass

    Open: 17:00 | Start: 18:15 - 20:30

    ブルース・ラッセル(Dead C)とS•Glass(Bananafish Magazine)が日本で初めてライブパフォーマンスを行います。それぞれのソロセットでは、エレクトロニクスの実験やノイズの操作を駆使し、奇妙で没入感のある音の世界を創り出す、予測不可能なサウンドの夕べをお楽しみください。
    前売チケット ⇒ Peatix ⇐ Advance Tickets
    Bruce Russell (Dead C) and S•Glass (Bananafish Magazine) will perform live in Japan for the first time ever, each presenting solo sets. Expect an evening of raw, unpredictable sound as they experiment with electronics, manipulate noise, and create strange, immersive sonic environments.

  • 2024/11/30 土曜日

    JOLT, SuperDeluxe, and Test Tone present:Silver Mouth《in 横浜 Yokohama》JOLT Arts

    Open: 18:00 | Start: 19:00 - 20:00

    青木涼子とジェイムス・ハリックが贈る、不気味でゴシックな2声とシンセの物語
    世界初演・YPAMフリンジ2024参加公演
    An eerie gothic tale for 2 voices and synthesizers performed by dynamic vocalists Ryoko Aoki and James Hullick.
    World Premier. A YPAM Fringe 2024 program

  • 2024/12/01 日曜日

    JOLT, SuperDeluxe, and Test Tone present:The Reimagined Larynx《in 横浜 Yokohama》JOLT Arts

    Open: 16:00 | Start: 17:00 - 18:00

    文化的な声の表現を融合し、弦楽四重奏とアートの3作品が21世紀の新たな声を創造
    世界初演・YPAMフリンジ2024参加公演
    3 works for string quartet and an art installation that blend cultural vocal expression to create a 21st Century voice.
    World Premier. A YPAM Fringe 2024 program