orb (オーブ) Vol.3

2006/04/30 日曜日

orb Vol.3orb (オーブ) Vol.3

Open: 00:00:00 | Start: 00:00 - 23:59

SuperDeluxe

カテゴリーはないようです

予約する/Reserve

東京電機大学理工学部 情報社会学科-作曲・音楽文化研究室主催
東京電機大学理工学部情報社会学科、作曲・音楽文化研究室では、コンピュータや各種情報技術を駆使した実験的な音楽製作を行っています。第3回目になるライブは、常にホットな情報発信のイベントスペースであるスーパー・デラックス内部に30個ものスピーカーを配置し、電子音響音楽による空間演奏のパフォーマンスを行います。
LRのスピーカーによって作られる大小・高低など様々な個性を持った15の音響的スクリーンがスーパーデラックス内部に張り巡らされ、アーティストはMIDIフェーダーを介してコンピュータから放出される音楽を、それぞれ独自の感性でスクリーンに投影!!(=空間生演奏!!)。
5.1チャンネル等々の既成のマルチサラウンドシステムとは全く異次元の立体空間音響体験をお届けします。出演には、研究室の卒業生・学生だけではなく、洗足学園音楽大学音楽・音響デザインコースの学生や作曲・音楽文化研究室を運営するゲンダイオンガク作曲家・柴山拓郎の呼びかけで集まったアーティストやサウンドデザイナー、映像作家等も加わり、ポップ、ノイズ、テクノ、エレクトロニカ等々、ジャンルと世代を超えたミクストカルチャー的メッセージをパワフルに発信します。あなたもその刺激的な空間的電子音響音楽ライブの目撃者になって下さい!!
両日共に2ステージ入れ替え制です。
1日通し券は両日共に前売り2000円、当日2500円になります。

orb (オーブ) Vol.3
4月30日(日)@ SuperDeluxe 地図
スーパー・デラックス
106-0031東京都 港区 西麻布3.1.25 B1F
T: 03.5412.0515 | F: 03.5412.0516
開場は開演時間の1時間前です | 開演 16:00 & 19:00 | 前 1500円 | 当 2000円 (ドリンク別)
両日共に2ステージ入れ替え制です。
1日通し券は両日共に前売り2000円、当日2500円になります。
各チケットとも別途1ドリンク(700円〜)のオーダーを当日受付にてお願い致します。
ごよやく希望の方は、公演名/公演日/お名前/人数/お電話番号を明記の上、
メールで、お問い合せ下さい。
または、、、
Lawson ticket (L cord : 38277)
0570-000-777
http://www2.lawsonticket.com/
30個のマルチスピーカーシステムによる音と映像のライブパフォーマンス
SuperDeluxe に登場!
東京電機大学理工学部 情報社会学科 作曲・音楽文化研究室 主催
東京電機大学理工学部情報社会学科、作曲・音楽文化研究室では、コンピュータや各種情報技術を駆使した実験的な音楽製作を行っています。第3回目になるライブは、常にホットな情報発信のイベントスペースであるスーパー・デラックス内部に30個ものスピーカーを配置し、電子音響音楽による空間演奏のパフォーマンスを行います。LRのスピーカーによって作られる大小・高低など様々な個性を持った15の音響的スクリーンがスーパーデラックス内部に張り巡らされ、アーティストはMIDIフェーダーを介してコンピュータから放出される音楽を、それぞれ独自の感性でスクリーンに投影!!(=空間生演奏!!)。
5.1チャンネル等々の既成のマルチサラウンドシステムとは全く異次元の立体空間音響体験をお届けします。出演には、研究室の卒業生・学生だけではなく、洗足学園音楽大学音楽・音響デザインコースの学生や作曲・音楽文化研究室を運営するゲンダイオンガク作曲家・柴山拓郎の呼びかけで集まったアーティストやサウンドデザイナー、映像作家等も加わり、ポップ、ノイズ、テクノ、エレクトロニカ等々、ジャンルと世代を超えたミクストカルチャー的メッセージをパワフルに発信します。あなたもその刺激的な空間的電子音響音楽ライブの目撃者になって下さい!!
● : ● : ● 出演 ● : ● : ●
3rd stage 16:00 スタート
———————————————————–
ski-ll (富岡務子木*+内藤哲吉**) / 神尾朋彦* / 滝山聖士 (東京大学大学院修士2年) /
浅野みやび*/ 行田朋弘 (東京外語大3年) / 知久千春*/ 渡辺愛 (作曲家) / 生形三郎 (作曲家)
4th stage 19:00 スタート
———————————————————–
鈴木貴裕**/ 賀浩義 (サウンドデザイナー) / 仲條大亮 (音楽学) /
柴山拓郎 (作曲家・東京電機大学助手) / 金井勇 (作曲家) /
宮木朝子 (作曲家・洗足学園大学講師) / 吉原太郎 (作曲家・山梨学院大学講師) /
成田和子 (作曲家・同志社女子大学助教授) / 柴田良二 (映像作家・東京電機大学助教授)
 * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 
[ 主催 ] 作曲・音楽文化研究室 (東京電機大学理工学部情報社会学科) www.music.ia.dendai.ac.jp
[ 後援 ] 東京電機大学理工学部情報社会学科、音と音楽・創作工房116
[ 会場協力 ] SuperDeluxe
[ 作曲・音楽文化研究室ライブ情報 ] :
「orb Vol.1」(2005年2月12日@渋谷ガボウル)
「orb Vol.2」(2006年3月18日@川越市立美術館)
「空間音響シアターVol.1、Vol.2」(2004年11月、2005年11月@東京電機大学理工学部)

30 multi-sound system speaker x video art x live music performance !!!
hosted by music composition and culture lab at department of science and engineering of Tokyo Denki University
www.music.ia.dendai.ac.jp
performers : Takuro Shibayama (director) + 22 students from Tokyo Denki University,
4 students from Senzoku Gakuen, Music Design Course,
and Kazuko Narita, Taro Yoshiwara, Asako Miyagi and more fresh upcoming artists!!

orb Vol.3
April.30th (Sun) at SuperDeluxe MAP
B1F 3.1.25 Nishi Azabu, Minato-ku, Tokyo 106-0031, Japan
T: 03.5412.0515 | F: 03.5412.0516
open 15:00 & 18:00 | start 16:00 & 19:00 | adv. 1500 yen | door 2000 yen (+ drink)
For reservations, mail to takuro@ia.dendai.ac.jp.
Please include title and date of a show, your name, phone number, and the number of revervations you would like.
Lawson ticket (L cord : 38277)
0570-000-777
http://www2.lawsonticket.com/
30 multi-sound system speaker x video art x live music performance !!!
hosted by music composition and culture lab at department of science and engineering of Tokyo Denki University
www.music.ia.dendai.ac.jp
: : : : performers : : : :
Takuro Shibayama (director) + 22 students from Tokyo Denki University
4 students from Senzoku Gakuen, Music Design Course
and Kazuko Narita, Taro Yoshiwara, Asako Miyagi and more fresh upcoming artists!!

More great eventsこちらもどうですか

  • 2023/04/08 土曜日

    SupernaturalDeluxe x Pacific Mode尾島由郎 & 柴野さつき|Ultrafog

    Open: 15:30 | Start: 17:00 - 18:45

    環境音の世界を追求している音楽家「尾島由郎」と近代・現代ピアノ音楽のスペシャリスト「柴野さつき」によるユニット。そして近年で重要な新興レーベルからリリースを続ける「Ultrafog」の2マンライブ!!
    DJ:YELLOWUHURU, DJ Healthy
    Open 15:30 / Live 17:00 (2 sets) / Close 19:30
    Join us for a special program of ambient electronics curated by Pacific Mode from New York City!

  • 2023/04/23 日曜日

    SuperDeluxe presents: SupernaturalDeluxe Vol.4Ayal Senior|峯田哲治

    Open: 15:30 | Start: 17:00 - 18:45

    カナダから初来日の12弦ギター奏者アヤルと峯田哲治のフォーク/ブルースを見逃しなく!!
    DJ:アート倉持
    Open 15:30 / Live 17:00 (2 sets) / Close 19:30
    Join us for an early evening of folk-blues featuring the Japan debut of 12-string guitarist Ayal Senior from Toronto performing "Az Yashir" with band and a special solo set by Tetsu Mineta!

  • 2023/06/20 火曜日

    Permaculture Academy Japanパーマカルチャーデザイン・コース

    Start: 終日/All Day

    2023年6月20日〜26日 と 2023年8月8日〜14日(合計12泊14⽇)
    パーマカルチャー・アカデミー・ジャパンのパーマカルチャーデザイン認定 (PDC) コースでは、 自分の暮らしの土台にある生態系とバランスのとれた持続可能な再生システムをデザインする方法についての情報、 アイデア, インスピレー ションに没頭することができます。豊かな暮らしをデザインするための観察力、​創造性とプロセスを身に付ける集中講座です。