チュラマナ 楽園ラウンジ

2006/09/15 金曜日

Churamana paradise loungeチュラマナ 楽園ラウンジ

Open: 00:00:00 | Start: 00:00 - 23:59

SuperDeluxe

カテゴリーはないようです

予約する/Reserve

in スーパー・デラックス
楽園DJ、楽園ドリンク、楽園フード、そしてチュラマナの楽園ミュージック
チュラマナがお届けする楽園ラウンジにようこそ!
出演 : チュラマナ
DJ Synthesizer
午後11時以降入場無料!

チュラマナ 楽園ラウンジ in スーパー・デラックス
9月15日金曜日@ SuperDeluxe 地図
スーパー・デラックス
106-0031東京都 港区 西麻布3.1.25 B1F
T: 03.5412.0515 | F: 03.5412.0516
開場 18:30 | 開演 19:30 | 2800円 ( ドリンク別)
● ごよやく希望の方は、「9/15 チュラマナ楽園ラウンジ よやく」お名前、人数、お電話番号を明記の上、
Eメール (info@super-deluxe.com) またはファクス(03-5412-0516)をご送信下さい。
9月14日 18:00〆切り。
: : : : 出演者 : : : :
チュラマナ
———————————————————–
http://www.jvcmusic.co.jp/churamana/
* * チュラマナ * *
チュラ(ちゅら)=「美ら」と書き、外面の美しさだけではなく、
心や精神的な内面の美しさをさす沖縄の言葉。
マナ(mana)=全ての物や人に宿ると信じられている
「魂」「エネルギー」「精神」などをあらわすハワイの言葉。
上原 まき (ヴォーカル/フラ)
東京都出身。幼少の頃、劇団「東京宝映」に所属。国立音楽大学声楽科卒業。フラは大学1年の時カリマ直子に師事し、その後フリーとして活動。大学卒業後に歌手としてのライヴ活動も始める。1995年ハワイで開かれたワールド・インビテイショナル・フラ・フェスティバルの古典部門でチーム優勝。1998年に開催された日本最初のフラ・コンペティションでも古典部門と現代部門で優勝。2002年にはハワイアン・ギターの第一人者、山内雄喜氏とのコラボによるユニット“ハワイアーナ(HAWAIIANA)”を結成、「HAWAIIANA Classical Suite」をリリース。以後、同ユニットで計5枚のアルバムをリリース。2004年には、フラのDVD「HULA O MAKI」をリリース。NHK朝の連続テレビ小説「さくら」でのフラ指導をはじめ、フラダンサーとしてもテレビやラジオ番組に多数出演。
宮良 牧子 (ヴォーカル)
沖縄県石垣島生まれ。6歳でピアノを始め9歳から発声法を学ぶ。上京し短期大学卒業後、’99年より沖縄音楽を中心としたアイランド・ポップス・ユニット Donann(ドゥナン)のボーカリストとしてライヴ活動を開始。同年、アコースティックギターとのポップス・ユニットplatinum windを結成。自主制作アルバムをリリース。’04年より、SOLOとしても様々なイベントに出演。毎年3月4日に開催される「さんしんの日in Tokyo」のライヴイベントにも三年連続出演。今年の注目アーティストとして「雑誌サンテンヨン」のカバーと巻頭インタビューを飾っている。’05年7月 6日、渾身のアルバム「心の星」でaten musicよりCDデビュー。これに先駆け、同年5月には東芝EMIより発売されたコンピレーション・アルバム「沖縄songs〜懐かさぬ風」にアルバム「心の星」から「カラ岳」で参加。島人(しまんちゅ)である前に、ひとりの希有な歌い手として多方面から注目を浴びている。
ゲレン 大嶋 (三線)
東京都出身。FM局での仕事を経て1999年、沖縄音楽をベースに「究極のやすらぎ」を届けるユニット、TINGARAの三線プレーヤーとしてデビュー。以後ワンネス・ミュージックから1枚、ビクターエンタテインメントから4のアルバムをリリースする。
音楽活動以外にも、横浜田園都市エリアの地域局「FM Salus」のパーソナリティーや雑誌「ELLE a table」の音楽コラム執筆など多方面に活躍中。
山内 雄喜 (スラック・キー・ギター/ハワイアン・ギター/ウクレレ)
東京都出身。明治大学建築学科卒。多方面からリスペクトされるハワイアン・ギターの第一人者。東京・板橋で3代続く、コンニャク製造業を継ぐかたわら、ハワイのライフ・スタイルに魅せられ、世界的なスラック・キー・ギター奏者、ハワイ音楽のコレクターとして活躍。シンガー&フラダンサーの上原まきと組んで、数年前から、ハワイ音楽の原点を探る「ハワイアーナ」(アトン・ミュージック)のCDーズも制作する他、数多くのアルバムをリリース。
: : : : DJ : : : :
DJ Synthesizer
———————————————————–
http://www.samurai.fm/djsynthesizer/indexja.php

in SuperDeluxe
Live : Churamana
DJ Synthesizer
free entrance after 11 pm!

Churamana paradise lounge in SuperDeluxe
Sep.15th (Fri) at SuperDeluxe MAP
B1F 3.1.25 Nishi Azabu, Minato-ku, Tokyo 106-0031, Japan
T: 03.5412.0515 | F: 03.5412.0516
open 18:30 | start 19:30 | 2800 yen (+drink)
For reservations, mail to info@super-deluxe.com.
Please include "9/15 Churamana RES" as the subject, and include your name, phone number, and the number of tickets you would like in the message body.
You can also reserve via FAX (03-5412-0516).
Reservation deadline: 9/14, 18:00.
: : : : Performers : : : :
Churamana
-----------------------------------------------------------
http://www.jvcmusic.co.jp/churamana/
Maki Uehara (vocal/ hula)
Makiko Miyara (vocal)
Gerhen Oshima (sanshin)
Yuki "Alani" Yamauchi ( slack key guitar/ hawaiian guitar/ukulele)
: : : : DJ : : : :
DJ Synthesizer
-----------------------------------------------------------
http://www.samurai.fm/djsynthesizer/indexja.php

More great eventsこちらもどうですか

  • 2025/11/08 土曜日

    Ruten (Transience)「流転」with Sapphire Slows, Chris SSG

    Open: 11:00 | Start: 13:00 - 20:00

    「流転」会期初日には、空間の流れに寄り添うように、Sapphire SlowsとChris SSGによるロングセットのアンビエントDJパフォーマンスを体験いただけます。
    チケット:Advance ¥2,000 / Door ¥2,500 / U20 ¥1,000

  • 2025/11/09 日曜日

    Ruten (Transience)「流転」

    Open: 11:00 | Start: 11:00 - 18:00

    SupernaturalDeluxeでの初となる展覧会は、日々の中で無意識に過ぎ去る“時間の流れ”を、感覚を通じて静かに見つめ直すためのインスタレーション。敷地内に佇む火入れ蔵の闇に浮かぶのは、Shinobu Hashimoto のキネティック・モビール。重力に揺れ続けるその姿に呼応するように、VJ Wasabi のプログラムによる光と音が響き、絶え間なく移ろいます。その一つひとつの揺らぎが、観る人の記憶や感情と結びつき、言葉では語れない体験を静かに刻んでいきます。
    *日曜日〜金曜日はインスタレーション展示とモビール販売のみの公開となりますが、展示空間は時間とともに変化していきます。初日から少しずつ敷地内の装飾を施し、最終日に向けて雰囲気がどんどん深まっていきます。
    料金:¥500(お茶付き)Admission: ¥500 (includes one cup of tea)

  • 2025/11/15 土曜日

    Ruten (Transience)「流転」with 角銅真実 Manami Kakudo

    Open: 11:00 | Start: 15:30 - 20:00

    「流転」最終日のクロージングイベントでは、角銅真美による優しい音を体験できます。昼間は屋外で(天候が許せば)、日没後は火入蔵ホールの主要展示に囲まれた室内で。彼女の繊細で自由な表現は、音と沈黙が溶け合う未知の瞬間へと導きます。
    チケット:Advance ¥3,500 / Door ¥4,000 / U20 ¥1,500