ALLADEEN DELUXE

2009/04/11 土曜日

ALLADEEN DELUXEALLADEEN DELUXE

Open: 18:30:00 | Start: 19:30 - 23:59

SuperDeluxe

カテゴリーはないようです

予約する/Reserve

アラディーン、結成から3年目にしてSuperDeluxeに初登場。名曲の数々でくりひろげる1夜限りのアラディーンベスト版ライブを体験してほしい。
Dancers: KIKI、RUKA、ZIZI、TANISHQ、TOMOKO / Musicians: 松尾賢、テディ熊谷、及川景子、平井ペタシ陽一、安藤亮輔、宮城康夫、田ノ岡三郎

ご予約お問い合わせEメール: adeluxe411@live.jp
お名前、人数、連絡先お電話番号をお知らせください。
当日、受付で前売り料金でご入場いただけます。
スペースに限りがありますので、お早めにご予約ください。
ご予約がない場合は立ち見になる可能性があります。

開場18:30 / 開演19:30 / 3部構成 (入替無し)

出演者情報:

アラディーン

エジプトで本格的にウードの奏法とアラブ音楽理論を学んできた「松尾賢」が、帰国後、各界で活躍するミュージシャンたちと結成したジプシー風オリエンタル音楽アンサンブル「アラディーン」。トルコやエジプトの「オリエンタル音楽」に加え、ルーマニアなどのバルカン半島諸国のジプシー音楽をもレパートリーとし、現地のミュージシャンにも負けない情熱的な演奏を得意とする。2005年に結成して以来、日本を代表するベリーダンサーや、世界で活躍するダンサーと共演し、その演奏力と表現力には定評がある。2007年4月「Nomad Club」、同年9月「あがた森魚、タルホロジー」参加。毎月主催する「ベリーダンスと音楽の夜」を中心に活躍中。

メンバー:
松尾賢 (Oud)
テディ熊谷 (Flute)
及川景子 (Violin)
平井ペタシ陽一 (Darbouka)
安藤亮輔 (Bass)
宮城康夫 (Duf)
田ノ岡三郎 (Accordion)

19450411info.jpg

Alladeen, one of Japan’s most respected Arabic Band Ensemble will present their phenomenal live at SuperDeluxe. This night of all nights promises to be hot and unforgettable.
Dancers: KIKI, RUKA, ZIZI, TANISHQ, TOMOKO / Musicians: Ken Matsuo, Teddy Kumatani, Keiko Oikawa, Yoichi Petashi Hirai, Ryosuke Ando, Yasuo Miyagi, Saburo Tanooka



For reservations, email to adeluxe411@live.jp
Please include your name, phone number, and the number of tickets you would like in the message body.

Alladeen


members:
Ken Matsuo (Oud)
Teddy Kumatani (Flute)
Keiko Oikawa (Violin)
Yoichi Petashi Hirai (Darbouka)
Ryosuke Ando (Bass)
Yasuo Miyagi (Duf)
Saburo Tanooka (Accordion)

19450411info.jpg

More great eventsこちらもどうですか

  • 2025/11/08 土曜日

    Ruten (Transience)「流転」with Sapphire Slows, Chris SSG

    Open: 11:00 | Start: 13:00 - 20:00

    「流転」会期初日には、空間の流れに寄り添うように、Sapphire SlowsとChris SSGによるロングセットのアンビエントDJパフォーマンスを体験いただけます。
    チケット:Advance ¥2,000 / Door ¥2,500 / U20 ¥1,000

  • 2025/11/09 日曜日

    Ruten (Transience)「流転」

    Open: 11:00 | Start: 11:00 - 18:00

    SupernaturalDeluxeでの初となる展覧会は、日々の中で無意識に過ぎ去る“時間の流れ”を、感覚を通じて静かに見つめ直すためのインスタレーション。敷地内に佇む火入れ蔵の闇に浮かぶのは、Shinobu Hashimoto のキネティック・モビール。重力に揺れ続けるその姿に呼応するように、VJ Wasabi のプログラムによる光と音が響き、絶え間なく移ろいます。その一つひとつの揺らぎが、観る人の記憶や感情と結びつき、言葉では語れない体験を静かに刻んでいきます。
    *日曜日〜金曜日はインスタレーション展示とモビール販売のみの公開となりますが、展示空間は時間とともに変化していきます。初日から少しずつ敷地内の装飾を施し、最終日に向けて雰囲気がどんどん深まっていきます。
    料金:¥500(お茶付き)Admission: ¥500 (includes one cup of tea)

  • 2025/11/15 土曜日

    Ruten (Transience)「流転」with 角銅真実 Manami Kakudo

    Open: 11:00 | Start: 15:30 - 20:00

    「流転」最終日のクロージングイベントでは、角銅真美による優しい音を体験できます。昼間は屋外で(天候が許せば)、日没後は火入蔵ホールの主要展示に囲まれた室内で。彼女の繊細で自由な表現は、音と沈黙が溶け合う未知の瞬間へと導きます。
    チケット:Advance ¥3,500 / Door ¥4,000 / U20 ¥1,500