EXP Lounge

2009/06/05 金曜日

EXP LoungeEXP Lounge

Open: 19:00:00 | Start: 19:00 - 23:59

SuperDeluxe

カテゴリーはないようです

予約する/Reserve

Multi-Dimensional Sound Installation & Performance
18台のスピーカーで別次元のサウンドを楽しみましょう!!
Live: サム・ベネット、大谷能生

出演者情報:

Samm Bennett (サム・ベネット)

アメリカ/アラバマ出身。 アメリカ南部の豊かな音楽伝統を呼吸し、ナイジェリアでドラムを学び、80年頃からエレクトロニック・パーカッションの先駆者としてニューヨークで活動。近年では実験エレクトロニクスユニット『SKIST』の他、2005年ソロ・アルバム「Secrets of Teaching Yourself Music」をリリースし、アルバム「How to Get from Gone to Here」も発表予定。シンガーUAの最新アルバム『golden green』での芳垣安洋とのパワフルなツイン・ドラムも話題となる。彼のパフォーマンスの中で様々な世界は混在・混交し、カラフルに展開されてゆく。
動画1: Until You Kiss Me (from Roomful of Ghosts CD)
動画2: A Thousand Rhymes (from Roomful of Ghosts CD)
Polarity Records
MySpace 2172sammbennettfunnels.gif

大谷能生 (computer, electronics)

1972年生まれ。批評家、音楽家。96年〜02年まで音楽批評誌「Espresso」を編集・執筆。様々な雑誌、webへの執筆・寄稿を行い日本のインディペンデントな音楽シーンに深く関わる。
2004年9月、菊地成孔との共著『憂鬱と官能を教えた学校【バークリー・メソッド】によって俯瞰される20世紀商業音楽史』(河出書房新社刊)を上梓。2004、2005年と同氏と共に東京大学教養学部にて講義を担当。『東京大学のアルバート・アイラー 歴史編』『同 キーワード編』(菊地成孔・大谷能生/メディア総合研究所)として書籍化される。他に、『日本の電子音楽』(川崎弘二著大谷能生協力/愛育社)、『200CDジャズ入門200音楽書シリーズ』(200CDジャズ入門編纂委員会編/学習研究社刊)等。2007年9月に月曜社から初の単独批評単行本『貧しい音楽』刊行予定。音楽家としては、sim、masなど多くのグループに参加。2006年12月にはソロ・アルバム『「河岸忘日抄」より』(原作:堀江敏幸)をHEADZからリリース。その他さまざまなセッションで演奏を行っている。
2007年には待望の第一批評集『貧しい音楽』(月曜社)を上梓。
2008年には 菊地成孔と共著で待望の『M/D マイルス・デューイ・デイヴィスIII世研究』(エスクアイア マガジン ジャパン)を発表。
また、2008年には 第二批評集『散文世界の散漫な散策 二〇世紀の批評を読む』(メディア総合研究所)も発表された。
2172ohtaniyoshio.jpg

Multi-Dimensional Sound Installation & Performance
Enjoy a sound of another dimension with 18 speakers!!
Live: Samm Bennett, Ohtani Yoshio



Artist info:

Samm Bennett


YouTube 1: Until You Kiss Me (from Roomful of Ghosts CD)
YouTube 2: A Thousand Rhymes (from Roomful of Ghosts CD)
Polarity Records
MySpace
boingboing > Mark Dery on Samm Bennett
2172sammbennettfunnels.gif

Ohtani Yoshio (computer, electronics)


2172ohtaniyoshio.jpg

More great eventsこちらもどうですか

  • 2024/11/30 土曜日

    JOLT, SuperDeluxe, and Test Tone present:Silver Mouth《in 横浜 Yokohama》JOLT Arts

    Open: 18:00 | Start: 19:00 - 20:00

    青木涼子とジェイムス・ハリックが贈る、不気味でゴシックな2声とシンセの物語
    世界初演・YPAMフリンジ2024参加公演
    An eerie gothic tale for 2 voices and synthesizers performed by dynamic vocalists Ryoko Aoki and James Hullick.
    World Premier. A YPAM Fringe 2024 program

  • 2024/12/01 日曜日

    JOLT, SuperDeluxe, and Test Tone present:The Reimagined Larynx《in 横浜 Yokohama》JOLT Arts

    Open: 16:00 | Start: 17:00 - 18:00

    文化的な声の表現を融合し、弦楽四重奏とアートの3作品が21世紀の新たな声を創造
    世界初演・YPAMフリンジ2024参加公演
    3 works for string quartet and an art installation that blend cultural vocal expression to create a 21st Century voice.
    World Premier. A YPAM Fringe 2024 program